見出し画像

人生100年時代とは

私たち夫婦は来年金婚式を迎える。よくぞ50年持ったもんだと我ながら感心する。

夫婦仲は決して良いほうではない。しょっちゅう喧嘩するし、仲の良い夫婦にはとても思えない。
ただ親と同居してたので、夫婦共稼ぎで長年働いてきた。
3人の子供を育てるまでは!という義務感がそうさせたのかなとも思う。

「20代は 愛、30代は 努力、40代は 忍耐、50代は あきらめ、そして60代は 感謝!」と言うもの。
戦前の日本人の夫婦観で京都大学の先輩教授が折に触れて話されたものだとか・・・。確かにね👍
古希を過ぎたら、互いに労わりなのかなぁ。

今朝夫婦で朝食をとりながら話したんだけど、亡き父がよく言ってたと夫が話した。

「まだ、お前はわからんやろうけど、この年になると寂しいぞ。
1日何もすることがなくて本当に寂しいと思うぞ」って。



確かにもう自分が必要とはされてない。
忙しくないというのが、軽いショックかもね。   男性は特に。

今までは、がむしゃらに歯車のように働いてきた人生の終盤に、さぁ自分で決める自分のための時間なんて⏰使い慣れてない。

えてして日本人の特徴なのかもしれないな。

だって外国から日本に来る人たち、今日は日本に来て何日目ですか?と聞いたら1ヵ月ぐらいバカンスをとってるって⁉️

とても日本人はそういう休暇の使い方はできないと思う。

それだけ現場から外れると、取り残されるような危機感を持つのではないだろうか。

せいぜいゴールデンウィークの時に
1週間が限界かもしれないなぁ。

なのにリタイヤしたら毎日が日曜日、
よほど自分で用事を作らない限り、じっと家の中から出ない日もあるかもしれない。
特に耳にするのは朝から晩までTVの前から動かない男性がいるって⁉️
なんで?と聞くと、TVが逃げ出さんか?見張ってるって(苦笑)

人生100年時代というけど、古希を過ぎて、さらに30年!
自分の生きる道を改めて見つけなきゃね👀

#人生100年
#楽しまなきゃ
#抜け殻
#気持ち切り替えて


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?