見出し画像

「五味調和」

五味とは
料理に活かす五行の考え方
酸味(さんみ):酸っぱい味
苦味(にがみ):苦い味
甘味(かんみ):甘い味
辛味(しんみ):辛い味
鹹味(かんみ):塩辛い味

五味調和


五味を示す食材

参考:五味の作用
(漢方ライフ 薬日本堂株式会社HPより)
酸味
〔 収斂作用 〕筋肉を引き締め、汗や尿などが出過ぎるのを止める
苦味
〔 清熱作用 〕体の熱を冷ます
〔 瀉下作用 〕便を下して出す
甘味
〔 補益作用 〕滋養強壮
〔 緩和作用 〕痛みを止め、緊張をゆるめる
辛味
〔 発散作用 〕滞っているものを発散させ、気血の流れをよくする
鹹味(塩味)
〔 軟堅作用 〕かたいものをやわらかくする
〔 潤下作用 〕便通をよくする

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?