見出し画像

ジブンの機嫌を取る方法をストックしてますか?(2024/04/16)

 ここ数日、特に大きな出来事があったわけではないのですが、ホルモンバランスの影響だったり、子供の進級に伴う環境の変化へのフォローなど、もろもろが重なって、なんだか気分が落ち込んでいました。

 少し前までの私だったら、そのような時期は「だから私はダメなんだ・・・」と地を這うようなテンションになってましたが、今はメタ認知的に「あ、今はそういう落ちている時期だ」と客観視だけは出来るようになってきました。「では、そういった時期をどうやり過ごすか?」と、普段からそういうときの対策を用意しておく(事前に決めておく)ことが大切だと思いました。

 みなさんそれぞれ、ストレス解消法や好きなことってあると思います。私も、自分一人で出掛けられたらかなりストレス解消になりますが、それは少しハードルが上がり、そう簡単にできることではなかったりします。仕事や育児をしている人でも、あまり環境を選ばずにできる気分転換法というのがポイントかと思いました。

 ということで、私の場合の「ジブンの機嫌の取り方」を、備忘録的にピックアップしてみたいと思います。自分でも書き留めておかないと忘れていたりするので、考えながら書いてみます。


・ギャグマンガを読む

 「女の園の星」という漫画なのですが、めちゃくちゃ面白いです。表紙だけは以前から見たことがあったのですが、絵柄があんまり好きじゃないなと思っていたところ、「とにかく面白いから騙されたと思って読んでみて」と言われ、実際に読んでみて大爆笑。

・YouTobeで漫才を見る
 普段はYoutubeを見る習慣はないのですが、気分が落ちたときに漫才を見ると、純粋に笑うことだけに集中できて良いなと思いました。王道ですが、サンドウィッチマンさんや、NON STYLEさんなどいいですね。

・河村勇輝選手の試合動画を見る
 「推し」というレベルで好きというわけではないのですが、バスケットボール選手の河村選手。ルックスもプレーもカッコよすぎて、見ててスカッとします。

・Google mapを眺める
 昔から地図を見るのは好きなのですが、行ったことないところの地図や、景色画像などを眺めて仮想旅行も気分転換になるかもしれません。特に、「秘境駅」の画像を見るのは面白いです。鉄道マニアというわけではないのですが、なぜか秘境駅画像は好きなんですよね。。何故なんですかね。

 ちなみに、絵を描くのも好きと言えば好きなのですが、絵を描くのもある程度体力を使ってしまうので、なかなか「気分が落ちているとき」にはできなかったりするんですよね。

 いま、ここに挙げた項目は、PCやスマホ、タブレットなどを使用してしまうものが多いですが、「子育てや仕事の合間に、環境を選ばず手軽にできること」に絞ったため、仕方ないですね。でも、予め決めておくことで、「いま、自分は気分が落ちているかも」と気づいたときに気軽にそこにアクセスすることで、余計なエネルギーを使わずに気分転換できればいいなと思いました。

 よろしければ、みなさんの「気軽にできる」ご機嫌取り方法も教えていただければ嬉しいです♪


よろしければサポートいただけると非常に励みになります! いただいたサポートは今後の執筆活動のために大切に使わせていただきます。