見出し画像

Mリーグ2021 みんなが言いにくかった辛口本音批評

 MリーグってTwitterで感想やコメントを調べると、ファンというのは盲目でどんな事にも大抵肯定の意見が溢れているんですよね。選手へのコメントを見にいくと顕著に肯定しかないです。体感9割くらいが肯定派、正しく批判しているのはわせりんさんやけんぼーさんなどほんの一部なのではないかと思います。(正しい批判ではなく、ただの誹謗中傷が蔓延っているコメ欄はこの限りではなく、論外です。) 今回、私がMリーグ2021レギュラーシーズン、セミファイナルシーズン途中までを見ていてそれぞれの選手について思ったこと、また、揉めた問題について私が思ったことをあくまで主観で飾らずに書こうと思います。(と言っても批判ばかりではありませんので、そこは期待しないようにお願いします。)写真等は割愛。1万字以上ありますので、暇つぶしにご活用ください。

・わたしは選手の麻雀の内容と同じくらい、「エンタメとしてどうか」という観点も重要視しているみたいです。そのため、麻雀の内容だけでなくインタビューやSNS、宣伝活動、その他のことについても触れています。そのことを念頭に置いて頂けると駄文でも少しは読みやすくなるかもしれません。


---------------------

 すべてのnoteが購読できるマガジンを作成しました。Mリーグ2022開幕までにアップした記事は全てこのマガジンで読めます。

こちらご興味があればご検討ください。

---------------------



【選手ごとへの雑感】

園田賢(最高位戦)

 「穴があったら入りたい」事件で賑やかしましたがそこは置いておいて。園田さんは強いのに成績が安定しない人の典型のように思います。特にMリーグってA1リーグと違って、一部実力が疎かな選手も混じっていますので、常に正しく打つよりも守備的に打って手がいいときだけまっすぐ行く方が成績安定すると思うんですけどね。誰もが和了できなそうな手で和了できる機会がある代償として、誰でも和了できてそうな手を逃しているのがもったいない気が。これも上手い人ばかりの場なら機能するかもしれないのですが、先の理由でMリーグでは逆の方が圧倒的に重要な気がしました。

 園田さんは「インタビューで長く喋る」というキャラが定着していますが、あれは実は番組としては非常に重要なエンタメ要素だと思っています。毎回インタビューで一笑い以上起こせるというのはとても重要なことです。そもそもあれだけ内容が伴っている事をたくさん話すこと自体技術が必要で、誰にでもできることではありません。あれは園田さん特有の強い武器だと思います。

村上淳(最高位戦)

 今期は成績が振るわなかった選手。「村上選手が強いことは充分証明されているので、今期は単純に運が悪い」という見方には私は否定的でした。もちろん運が悪い回は多くありましたが、それでもやや降りるのが早かったり、鳴かないのがもったいないなと思ってしまう場面も多々あったかと思います。いやもしかしたら私も成績に印象が引っ張られているかも。これはもっと強い人に見解してもらいたいです。

 村上選手の成績が振るわなかったせいでまるこを出せ問題が余計ややこしくなってしまったなと思いました。これは村上選手がというよりドリブンズの体制に問題があることかと思いますが、「うちは強い3人で回します」と言っておいてー400ptはカッコ悪く映ってしまいます。ドリブンズの楽屋配信でまるこが隣にいる時に出場回数の件について監督の方針であるという旨を語っている場面がありました。これについて、誠実な人なんだろうなと思う反面、まるこは本当はどんな気持ちなのかなって見ていられない気持ちにもなりました。

鈴木たろう(最高位戦)

 たろう選手については書きたいことが特にありませんでした。今期は強欲に打つがうまく機能したなという印象です。監督不要論がプチ炎上したのが気の毒だなーくらいですかね。

丸山奏子(最高位戦)

 今期はプラスの成績で終われましたが、単純に対局数が少ないので成績の良し悪しについては何とも言えないですね。むしろかなり違和感のある選択があったものの、着順にはあまり影響なく終わったという試合が2回あった記憶があります。村上さんのところでも書きましたが、成績が良かったことでまるこを出せ問題が加速してしまいましたし、インスタグラムに挙げた画像で批判が集中したのもなんか損ですね。本人的にはどうしようもないけど、いい加減この立ち位置にいるのはは丸山選手にとっても得が少ない気がします。

総じて赤坂ドリブンズは、チームの在り方を考え直した方がいい気がします。麻雀って強い人が揃ったからと言って常勝できる競技ではないのに、丸山さんの試合数を削っていることによって残り3人が成績不振だった時に通常よりも風当たりが厳しくなっていますし、何より丸山さんが今のままだと立ち回り方がいちいち難しいと思います。本来なら丸山さんを10試合しか出さないことでドリブンズは成績が安定していて、それについて「卑怯だぞ!」みたいな議論・批判が起こるべきだと思うのですが、成績がそうなっていないので事態がややこしくなっているように思います。「育成枠」という言葉と措置がチームの誰にとってもやりやすくなっていない足枷になっている気がします。そして試合の結果にもつながっていない感じです。

二階堂亜樹(連盟)

ここから先は

12,088字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?