Thank_you_KMC

英検一級ライティングの練習で使ったトピックと参考にした資料ならびにその資料をどう使った…

Thank_you_KMC

英検一級ライティングの練習で使ったトピックと参考にした資料ならびにその資料をどう使ったのかを公開してます。英語はできるけど、時事に弱くて意見が思いつかないという方に役立てたらと思います!

最近の記事

The Tyranny of Merit

My review of "The Tyranny of Merit" by Michael Sandel. A meritocracy is usually regarded as an ideal society without prejudice or discrimination and has been promoted in recent decades, but the author Michael Sandel, who studies and teach

    • My review of the Capital Order

      https://amzn.asia/d/42W4feZ Clara Mattei, the author of the Capital Order, studies the relation between economic theories and policy making at the New School for Social Research. She argues that austerity is not just an economic policy b

      • 国連の役割について-3

        みなさん、こんにちは!KMCです 年末年始の休みも終わり、仕事始めの方が多くなってきたころですね。私は、年末年始は普段会えない人と会って、たくさんお話することに専念しました。みなさんは年末年始をどう過ごされましたか? さて、今回の記事では What role should the United Nations play in international politics? の③を書くにあたって使用した資料を紹介していきます。 ①勢力均衡論に基づく平和構築 The U

        • 国連の役割について-2

          みなさん、こんにちは!KMCです 明けましておめでとうございます。年末はたくさんの仲間と話す機会があり、たくさん刺激を受け、2023年も頑張ろうと思えました。今年もよろしくお願いします! さて、今回の記事では What role should the United Nations play in international politics? の②を書くにあたって使用した資料を紹介していきます。 ①勢力均衡論に基づく平和構築 The United Nations s

        The Tyranny of Merit

          国連の役割について-1

          みなさん、こんにちは!KMCです! 私は昨日大好きな布袋寅泰さんのライブに行き、本日は草野球をがっつりやって、いい疲労感と幸福感に包まれております。皆様はクリスマスイヴ、クリスマスをいかがお過ごしですか? さて、今回の記事では What role should the United Nations play in international politics? の①を書くにあたって使用した資料を紹介していきます。 ①勢力均衡論に基づく平和構築 The United

          国連の役割について-1

          国連の役割について-0

          みなさん、こんにちは!KMC です。 しばらく、ライティングの練習で使った資料の紹介記事をほったらかしにしてしまいました。少しずつではありますが、更新していきたいと思いますm(_ _)m 今回のテーマは What role should the United Nations play in international politics? です。 正直、このテーマは苦戦しました。国連についてはまだまだ勉強不足だからです。こういう不得意なトピックにも取り組まなければならな

          国連の役割について-0

          英検一級に合格した要因⑤

          みなさん、こんにちは!KMCです! 寒すぎて早く冬が明けてくれないかなと毎日思ってますが、皆さんは冬が好きですか? さて、今日は⑤モチベーションについて紹介します。 ①基礎(発音、単熟語、文法、英文解釈) ②習慣(英語) ③習慣(英語以外) ④興味関心 ⑤モチベーション ⑤モチベーション 最後にモチベーションです。よく、「モチベーションに頼らず習慣化しよう!」とか聞きますけど、そんなに器用に淡々とタスクをこなせるタイプではないので、モチベーションの上下は覚悟しながら

          英検一級に合格した要因⑤

          英検一級に合格した要因④

          みなさん、こんにちは!KMCです! 冬は寒くて日照時間が短いので、ストレスが溜まりやすいらしいですね。たしかに、冬は憂鬱なことが多いですね。みなさんは、どう過ごされていますか? さて、今日は④興味関心を紹介します。 ①基礎(発音、単熟語、文法、英文解釈) ②習慣(英語) ③習慣(英語以外) ④興味関心 ⑤モチベーション 英検一級合格を目指してる方なら、おわかりいただけるかと思いますが、英検一級って英語だけできればいいんじゃなくて、社会科学だったり、自然科学について知識

          英検一級に合格した要因④

          英検一級に合格した要因③

          みなさん、こんにちは!KMCです! 寒すぎて、巣籠りがちですが、私はどうせ光熱費にお金を使うぐらいなら外出してお金を使ってしまおうという考えです。みなさん、この冬をどう過ごしていますか? さて、今日は③習慣(英語以外)を紹介していきます。 ①基礎(発音、単熟語、文法、英文解釈) ②習慣(英語) ③習慣(英語以外) ④興味関心 ⑤モチベーション ③習慣(英語以外) 英語以外の習慣が英検合格に繋がっているかはわかりませんが、とにかく生活リズムを整えて、頭も体も心も健康で

          英検一級に合格した要因③

          英検一級に合格した要因②

          みなさん、こんにちは!KMCです! 今年も残るところ数週間となりましたね。年を重ねるごとに一年が終わるのを早く感じます。もしかしたら、誰か早めてる人がいるんですかね、とすら思ってしまいます。 では、今回は②を紹介したいと思います。 ①基礎(発音、単熟語、文法、英文解釈) ②習慣(英語) ③習慣(英語以外) ④興味関心 ⑤モチベーション 仕事で英語を使うわけでもないので、短い時間でもいいのでとりあえずなにかやること、そして無理しすぎないことを意識してました。それでは、平

          英検一級に合格した要因②

          英検一級に合格した要因①

          みなさん、こんにちは!KMCです。 すっかり寒くなってきましたね。体にはくれぐれも気をつけてくださいね! さて、今回から私が英検に受かった要因について一つずつ紹介していきます。 ①基礎(発音、単熟語、文法、英文解釈) ②習慣(英語) ③習慣(英語以外) ④興味関心 ⑤モチベーション ①基礎 そもそも、英検一級といえども、英語は英語なんで英語の基礎そのものが大事ですよね。英語における基礎は発音、単熟語、文法、英文解釈でできていると思います。この内、単熟語、文法、英文解

          英検一級に合格した要因①

          英検一級に合格した要因

          みなさん、こんにちは!KMCです。 実は、11/23に行われた英検一級の二次試験に合格していました! 今回で受かるとは思わなかったので、非常に嬉しいです。 英検一級合格を目指し始めたのは2020年4月からで、合格したのが2022年11月実施試験なので、2年以上かかってますね。 私は仕事で英語を使う環境でもないですし、帰国子女でもないので、同じような環境の人に少しでも参考になればなと思います! ということで、今回から私が英検一級に合格できた要因を5つの観点で紹介していき

          英検一級に合格した要因

          「格差、分配の是非について」④(全4回)

          みなさん、こんにちは!KMCです! 昨日の台風は大丈夫だったでしょうか。日本に暮らしてると自然の脅威を身近に感じますよね。皆さんに特段被害がなかったことを願います。 さて、前回は Do the rich have a responsibility to help the poor in society? をテーマにしたライティングのBody②を共有しました。Body②が気になる方は ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://note.com/cute_phlox

          「格差、分配の是非について」④(全4回)

          「格差、分配の是非について」③(全4回)

          みなさん、こんにちは!KMCです! 涼しくなってきたと思いきや、再び猛暑が襲ってきた今日このごろ。そんな猛暑の中、週末は草野球に2試合フル出場し、火傷レベルの日焼けをしました。みなさん、日焼け対策はしっかりと。 さて、前回は Do the rich have a responsibility to help the poor in society? をテーマにしたライティングのBody①を共有しました。Body①が気になる方は ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 今回はBo

          「格差、分配の是非について」③(全4回)

          「格差、分配の是非について」②(全4回)

          みなさん、こんにちは!KMCです。 段々暑さも弱まり、秋の訪れを感じる頃になりましたね。 さて、前回は Do the rich have a responsibility to help the poor in society? をテーマにしたライティングの全体の構成と主な参考資料を共有しました。 https://note.com/cute_phlox850/n/n260982d76d6b 今回からは3つのBodyを一つずつ紹介していきます!その中でも1つ目のものを

          「格差、分配の是非について」②(全4回)

          「格差、分配の是非について」①(全4回)

          みなさん、こんにちは!KMCです。 今日から本格的に英検一級のライティングの練習で使った参考資料をシェアしていきたいと思います。 扱うテーマはこちら Do the rich have a responsibility to help the poor in society? 格差は放置していいのか?それとも是正すべきか?という問いがこのテーマで訊かれていると思います。 私は賛成の立場でエッセイを書き、以下の資料を主に使いました。 ① The Tyranny of M

          「格差、分配の是非について」①(全4回)