見出し画像

【占い的中!】【地味に当たっています!】【占い反省会】【松井一郎さん】【日本維新の会】参議院選挙も間近ですので、各政党代表を占っていきます。今回は松井一郎さんです。2022/06/26投稿分。

参議院選挙も間近ですので、各政党代表を占っていきます。今回は松井一郎さんです。ケルト十字で展開します。事前にホロスコープも見ています。

まずアドバイスカードは月です。これはシャッフル中にもめくれ出ました。さらにソード9もめくれ出たのですが、これらはともに不安を示すカードです。不安のマネジメントが重要です。

現状の位置にワンド9の逆です。なにか障害となるもの、横やりみたいなものを感じています。

顕在意識にペンタクル8、潜在意識にエンペラーの逆です。この選挙戦、ルーティンのようにこなしておりどうもしっくりこない、燃えない感じがあるようですね。ホロスコープもさえないです。

過去にペンタクルペイジ、近未来にカップ2です。選挙後のほかの政党との協力関係、および、共同代表交代の問題が浮上するように感じます。

自分の位置にカップ4です。求心力が低下しており、意見が通りづらいです。ほかの政党と組むことは避けたいのではないでしょうか。

周辺環境にジャッジメントです。選挙後、党内の駆け引きがあり、共同代表の交代によって党の巻き返しをはかるかもしれません。

願望にワンドクイーンです。少し引いたポジションで党と関わってもいいかなという意識もあるようですね。

最終結論にはジャスティスです。選挙の結果自体はよくもなく悪くもなくといったところです。代表というポジションについて、議論が出るかもしれません。体制が変わり、若手が代表、または共同代表につくことも考えられますね。

総じて、選挙よりも、党内事情が気になっているのかなという印象です。


と、以上となります。
ありがとうございました。

維新・松井氏が代表辞任を表明 吉村氏は代表選不出馬の意向

https://mainichi.jp/articles/20220710/k00/00m/010/178000c

選挙について占ったのに代表辞任に関するはなしに流れていくのはわれながら優秀と思いました。
議席は伸ばしたようなので、この点は外れていますが;^^ただ、ウイキペディアで維新の会について調べたくらいで…代表辞任に関してはまったく情報を持っておらず(そんな話はおもてに出ていなかったのでは?)、
自分をほめてあげたいですね!^^

解説します。

まず不安を意味する月。
この点について特に語られていないので、当たっているかは不明ですが、シャッフル中にもめくれ出て存在感を示しました。
あと他党との連携も現時点同様ですね。
確か、潜在意識のエンペラーの逆位置から、人事についてインスピレーションを得たのだと思います。
何かしらの代表者を占うときに出るエンペラー(皇帝)は注目すべきかもしれません。
逆位置なので、何か、問題があるのかな、と感じました。
明確に、言語的なメッセージとして受け取ったわけではありません。
ここが占い師と霊能者の違いかもしれませんね。
願望のワンドクイーンで、「ちょっと引いたポジション」というリーディングはいま考えるとややアクロバティックなのですが、月のカード=不安との関連で、ゆっくり、おおらかな気持ちでいたいのかな、という流れですね。
論理的でもありますが、この筋道を選ぶのはやはりインスピレーションなわけです。
また、最終結論のジャスティスに関するリーディンというのも、これまでの流れから導き出されたものです。
人生には、運の流れと、現実の流れが掛け合わされます。
インスピレーションと、ロジカルな観点を活用してリーディングすると良いようです。

----

YouTubeでタロットを使っていろいろ占っています。
それとnoteで、数か月後、占った結果の当たりはずれ、考察など反省会をしています。
さらにほぼ毎日の生活を豊かにする ヒントも占っています。よろしくお願いします。☺️

サクタロウのサクッとタロットhttps://www.youtube.com/channel/UCYzghslFZjVrWgbjhDaR0YQ/videos

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?