全盛期でギャラは3万5000円!?女子プロ最恐ヒールが試合で手にした小刀(ドス)の意味

――近頃、イケメンレスラー目当てのプロレス女子が会場に押しかけて、人気を博す男子プロレス。では、女子プロレスはどうか? 今も現役で活躍するレジェンド・レスラー、ダンプ松本に聞いた知られざる女子プロのタブーと現状。

(写真/江森康之)

昨年10月、女子プロレスの現状を伝えたドキュメンタリー『ザ・ノンフィクション~敵はリングの外にいた』(フジテレビ)が大きな話題となった。その番組内容に敬意を表し、ドキュメンタリー監督である松江哲明氏が、本誌ウェブサイト「サイゾーpremium」の限定連載にて「ダンプ松本が寂しい中年に――生活保護に親のたかり……あの女性レスラーたちが悲惨な今に立ち向かう!」なる記事を寄稿。SNS上で広く拡散された。

史上最強のヒール・ダンプ松本は、現在54歳。1980年に20歳でデビューし、84年にブル中野やクレーン・ユウ、影かほるらとヒール集団”極悪同盟”を結成。長与千種とライオネス飛鳥のタッグ”クラッシュギャルズ”と巻き起こした抗争は、女子プロ全盛期を語る上では、決して避けては通れない歴史的功績のひとつだ。88年の引退後はタレントに転向し、芸能活動に本腰を入れた。それから約15年後の03年、”女子プロ界には本物のヒールが不在”という理由から現役復帰を果たし、芸能活動を一旦休止。全盛期同様とはいかない体力の衰えもあり、度重なる激闘で体はボロボロだ。今後の不安もあり、「夜は薬を飲んで寝ている」という状態を先のドキュメンタリーで赤裸々に語っている。しかし、「もう一度女子プロレスを盛り上げたい」という意志は強く、全盛期は敵対関係にあった元クラッシュギャルズの長与千種が14年に始動させたプロデュースイベント「That's女子プロレス」のリングで、全女(全日本女子プロレス)を盛り上げた大勢の仲間たちと大暴れしている。

取材当日、待ち合わせ場所に現れたダンプの左目には痛々しい青あざがあった。「やるばかりじゃなくて、やられる時もあるから、仕方ないよね」――。ダンプは笑顔で応じ、女子プロの見えざる”闇”と、未来の展望を軽やかに語り始めた。

――『ザ・ノンフィクション』の放送には衝撃を受けました。

ダンプ松本(以下、ダンプ) 去年は『中居正広のミになる図書館』(テレビ朝日)や『私の何がイケないの?』(TBS)にも出演したんですが、やっぱり『ザ・ノンフィクション』の内容が一番衝撃的だったみたいですね。番組の取材は1年がかりで行われたんだけど、居酒屋で自分が泣いちゃったシーンは「酔わないと絶対に本音を言わないから」って理由で、泣くまで飲まされたくらい。それもやっぱり、女子プロを盛り上げたい気持ちがあるからなんですよね。

――先行きの不安やご両親の面倒など、普通の40〜50代の悩みをダンプさんも長与さんも抱えている姿が多くの共感を呼ぶと同時に、女子プロレスの現状も気になりました。『全日本女子プロレス中継』が地上波のゴールンデンタイムで放送された80年代を知るダンプさんから見て、今の女子プロレスの盛り上がりはどう感じていますか?

ダンプ 今の子たちもがんばっているんだけど、「かわいそうだな」って思う。先輩レスラーは「すぐやめちゃうから」って下の子を全然育てないし、(団体に所属しない)フリーの子も多いから、遊びやバイト感覚で続けていても、「プロレス最高!」っていう喜びにはつながらないんじゃないかな。

――女子プロの試合のギャラはわずかで、会場で売るグッズの売り上げが収入源だとも聞きます。

ダンプ 試合よりも「グッズの販促をがんばれ!」っていう団体もあるくらいですからね。

――でも、それも女子プロを支える大事な収入源になっていることも、理解はできると。

ダンプ 実際、試合のギャラだけで生活できないことは百も承知ですからね。でもね、「(試合当日は)アルバイトのシフトが……」なんて聞くと、「どっちが本職なの?」って思うし、それじゃお客さんも増えないし、楽しんでももらえない。女子プロレスを盛り上げるためには、選手も変わらなくちゃいけないけど、団体の上の人も変わらないといけないと思う。

――80年代の全盛期は、ギャラもよかったんですよね?

ダンプ それがね、儲けは全部会社だったの。4人の兄弟(全女は、創業者である松永高司4兄弟の同族経営。会長の松永高司氏は多くの全女レスラーから慕われていた)が家を買って、別荘買って、車買って、クルーザー買って、山も買っての贅沢三昧。あの頃、会場の当日券売り場でお金とチケットを交換していたんだけど、そのお金を入れていた足元のみかん箱にお金が入りきらなくなってね、足で踏んで無理やり押し込んでたんですよ。お金を足で踏むなんて考えられないでしょ?しかも、そのお金を松永兄弟が少しずつ自分のポケットに入れてるところを、選手たちみんなが見ていましたからね(笑)。

――選手たちはもらえなかった?

ダンプ 満員御礼で大入り袋で1万円はもらえたかな。当時、1試合のギャラが3万5000円。月給じゃなくて”出場給”だったから欠場したらゼロ。(長与)千種が手術して3カ月休んだときがあったけど、その間はノーギャラだったと思いますよ。入場するときのガウンも、試合で着るコスチュームも、全部自己負担でしたからね。極悪(同盟)は最初に革ジャンだけ作って、あとはずっとTシャツでしたから(笑)。

現在もヒールレスラーとしてリングを暴れ回るダンプ。凶器攻撃や有刺鉄線試合、爆破などによって流血しようがなんのその。

――全盛期であっても、会社はそういった面を負担してくれなかったんですか?

ダンプ 兜と鎧だけは会社が用意してくれました。「(稼ぎ頭が)モノ投げられてケガしないように」って(笑)。その甲冑はニューヨーク興行のときも「アメリカの客に刺されないように」って理由で身に着けて入場したんですけど、それなら入場よりも、さんざん暴れ回った後の退場するときのほうが危ない! って話ですよね。

新人を厳しい環境に放り込み、しぶとく生き残った者だけがリングでスポットライトを浴びる。全女の「強者を生み出すシステム」で、史上最強のヒール・ダンプ松本は誕生した。しかし、そこにたどり着くまでには、先輩レスラーからの陰湿なイジメもあったようだ。

――当時、小さなケガでは欠場も許されなかったそうですね。

ダンプ 骨折すると病院でギプスされるでしょう? でも、先輩レスラーや団体関係者とかからノコギリで切られちゃうんですよ。割りばしを当ててテーピングして、「これですぐ治るから」って言われて試合に出なくちゃいけなかった。額を切ったときは縫合は病院でやってもらうけど、抜糸は鏡を見ながら自分でするの。「抜糸くらいで病院に行く時間があったら練習しろ」ってことですよ。

――全女伝統の”三禁”(酒・タバコ・男は禁止)は有名ですけど、ダンプさんは「一晩30万円を使った」といった酒豪伝説もあります。

ダンプ なんだかんだでお酒に関しては会社も黙認していたんですけど、新人の頃は先輩に頭からビールをかけられたり、布団をビールでビチョビチョにされて、「これで一晩寝れば、明日からビールが飲めるようになる」なんて言われたりして鍛えられました。

――いわゆる、いじめですか?

ダンプ 同期では、自分とクレーン・ユウと(長与)千種がいじめの標的でしたね。地方興行が多く、ずっとバスの中で生活しているから、いじめはヒマつぶしに最適だったみたいで。「お前はデブだから干しとく」って洗濯物を干すロープに洗濯ばさみで3時間ぐらい固定されたり、バスがガソリンを入れている間に「人生ゲーム」のおもちゃのお金を渡されて、「その金で『おまんじゅうください!』って店で買ってこい」とか。それでバスに戻ると乗せてもらえなくて、3キロぐらい走らされ、「ほら、トレーニングになっただろ」って。よくやられたなー……ナンシー久美さんに(笑)。でも、全盛期以降のいじめは”無視”だったみたいだから、そう考えると、いじってもらえてただけでもありがたかったのかな。

――実家にクラッシュファンが押しかけてきたり、悪役ならではの苦労も絶えなかったらしいですね。

ダンプ 硬貨で車に傷をつけられたり、酔っ払ったファンに、割れたビール瓶で刺されそうになったこともありましたね。だから決まった場所でしか食事ができなかったし、移動は必ずタクシー。車は傷つけられるし、自転車は破損、移動だけでも一苦労でした。地方興行に行ったら、会社が用意したお弁当を食べて、ホテルからは一歩も出られない。アイドルレスラーは「地方でおいしいものを食べました」って言うけど、極悪同盟には到底無理な話ですよね。そんな苦労を共にしたからこそ、今でも極悪のメンバーとは仲良くやってますよ。

――そんなに大変な思いをしてでも、やりがいがあったということですよね。

ダンプ うん、最高でした。極悪が暴れると、女の子だけじゃなくて男の人も「もうやめてくれ!」って泣き叫んでいましたから。もう、鳥肌が立つでしょ(笑)。大阪城ホールでの千種との髪切りマッチ(85年)で、自分が勝って千種の髪を切ったときは、男性警備員に殴られたこともありましたから。

――警備員に!?

ダンプ お客さんが殺到するから、大阪城ホールが用意した警備員が100人近く並んだんですよ。野次だけじゃなく、モノも飛んでくるし、警備員に守られて花道を歩きながら「今日はどこ飲み行くか~!」なんて話してたら、突然警備員に殴られて。とっさの出来事だったけど、「何しやがる!」って怒鳴りつけたら「お前が悪いんだ!」って吐き捨てて逃げていったんですよ。千種ファンの警備員が仕事を忘れて「ダンプ、許せん!」ってなったんでしょうね。悪役としては勲章かもしれないけど、不意打ちだから痛かったです(笑)。

――極悪同盟の結成、凶器攻撃、悪徳レフェリーとして名高い阿部四郎と結託したり、女子プロレス史上最強のヒール〈ダンプ松本〉は、どのように誕生したのでしょうか?

ダンプ 「どうしたら嫌われるか、どうしたら憎まれるか?」ばかり考えてました。会社もズルくてね、正統派レスラーとヒールを憎み合うように仕向けるんですよ。試合前に「千種と(ライオネス)飛鳥が陰口たたいてたぞ!」って焚きつけられて、リングに上がったら「おめーらナメんなよ!」ってマジでケンカになる。自分は会長(前出・松永高司氏)に救われたし「会長のために!」と思ってやってたんだけど、会長には何回も「試合で相手が亡くなってしまったら、自分は刑務所に入らないとダメなのかな?」って聞いていたこともありました。会長は「どうだろう。ダメかな? ……いや、大丈夫かな?」って言ってましたけどね(笑)。なので、リングにドスを持っていって暴れたこともありましたけど、あとで会社に怒られました(笑)。

――リングの外でも「ダンプ松本」で居続けて、ファンのサインや握手にも一切応じなかったそうですね。

ダンプ だって「リングを下りたらダンプは優しい」なんて思われたくなかったですから。でも、今は時代も変わって、自分が試合で流血したりすると、試合終了後にファンのみんなが駆け寄ってきてくれて、「ダンプちゃん、大丈夫?」って友達感覚(苦笑)。昔は親も友人も試合を見に来るのを嫌がったぐらい、あらゆる人に嫌われてたのにね。だけど、いつまでも過去の栄光に頼れないし、今はツーショットを撮って喜んでもらえたら、それで十分うれしい。「昔は怖くて近寄れませんでした……」って言ってくれるファンも来たりしますから。今もリング上では、昔と変わらずにヒールだけど、”リングを下りると優しいダンプ”で楽しんでもらえればいいかなって。

――昨今、男子プロレスの盛り上がりが話題ですが、ダンプさん自身、女子プロレスをどのように盛り上げていきたいと考えていますか?

ダンプ That's女子プロレスは「眠っている女子プロファンを呼び起こすこと」も目的のひとつにしているんです。千種のファンは40〜50代の女性で、子育ても終わり、金銭的余裕もあって、どこにでも駆けつけてくれるんです。そういうファンの人たちが、今の女子プロの試合を見て、違う選手のファンになってくれればうれしいし、連れてきた子どもたちには「プロレスって楽しい!」って思ってもらいたい。それに年配の方には「実はプロレスが好き」っていう人が多いでしょう? でもね、「女子プロレスは、いつ、どこでやってるの?」って聞かれることも多いんです(苦笑)。だからテレビや雑誌に出てどんどんプロモーションをして、千種と一緒に「少しずつ広めていこう」ってがんばっています。

今、彼女の目標は「最年長女子プロレスラー」だという。全盛時、ヒールであるがゆえに全女最強の証しである「赤いベルト」(WWWA世界シングル王座)を取れなかった悔しさもあり、「誰よりも現役を長く続けたい」と語る。

女子プロブームを知るファン、そして新規のファン獲得のために、ダンプ松本は今日も元気に竹刀を手に暴れまくる。

(文/茂田浩司)

■ダンプ松本(だんぷ・まつもと)

1960年、埼玉県生まれ。「両親に家を建ててあげたい」という思いから女子プロレスラーになることを志す。ブル中野らと結成した極悪同盟は一世を風靡し、クラッシュギャルズと共に女子プロレス全盛期を築き上げた。現在はフリーのレスラー、タレントとしても幅広く活躍。


ダンプの素顔に日本中が涙
女子プロ再燃の兆しダンプ松本を刮目せよ!

ダンプ松本と長与千種の女子プロレスラー2人のスポットを当て、昨年10月26日に放送された『ザ・ノンフィクション』。本文で触れた通り、困窮する女子プロレス界を伝えた番組は、有吉弘行や玉袋筋太郎ら著名人の間でも「涙なしでは見られない」と大きな話題となった。そんなダンプと長与がリングで激闘を繰り広げるThat’s女子プロレスの3月の興行には、堀田祐美子や井上貴子、下田美馬、KAORU、渡辺智子といった全女を支えたレスラーが参戦。グッズの売り上げじゃなく、試合でも盛り上がって再燃せよ、女子プロレス!

日時:3月1日(日) 場所:小山市立文化センター 開場:11時 試合開始:12時 〈http://www.marvelcompany.co.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?