見出し画像

のんびりするとダラダラするのは違うって話

こんにちは
ナカダノnoteです

前回の記事

なんか意図せずネガティブに伝わってるかもー
やだー
みたいな記事をお送りしたところ

いやそもそもそういうコンセプトなのでは…?
というご意見いただきまして

たしかに!なるほど!それだ!
と思ったので
弊noteのコンセプト変えちゃおうと思い記事にいたします

書き始めてみたらなんか長くなっちゃったので
何回かに分けて

少しずつ変わっていってますよってことで
ここはひとつ…

まずは
のんびりとダラダラは違うって話です

※前回の記事はコチラ↓


のんびりする

背景をAIにお願いするぐらいが丁度いいかもとか思ったり

コンセプトを変えちゃおう
ということで
あたしの中で最近標語にしている

のんびり淡々と楽しく暮らす

これをこのnoteのコンセプトにしようと思います

まずは“のんびりする”の話

これがとても大事で
なかなか難しい

マイペースで物事を進めたいとか
ちゃんと休憩するだとか
自分の時間を用意するとかってことかなと思います

肩の力を抜いてリラックスしながら過ごせる時間

ここで気をつけたいのが
ダラダラするのとのんびりするのは
全然違うぞおい(自戒)
ってこと

ダラダラする

AIアートできるようになりたくもある
↑もっとダラダラしてて欲しかったしこっち見んなと思ってるAIアート

あたしにとっては

ショート動画の無限視聴とか
Twitterとか漫画とか
こいつらが危ない

のんびりできると充実感あるのに
ダラダラしちゃうと消耗する気がします

あたし頑張ったし…今日ぐらいいよね?

とかいう気持ちに従って
ダラダラしちゃうのを
何回繰り返してることか…

アホウですよほんと

ダラダラはしたくないけど
のんびりはしたい

こいつらの違いをわかっとかないと
まだまだ何度だって繰り返しちゃうと思うので
自分なりに整理してみました

のんびりは余裕 ダラダラはしんどい

なんとなくこういう方向性かなとか思ったりしてる
浮きまくってるけども

のんびりとダラダラの一番大きな違いは
目的があるのかどうかなのかもなと思います

時間で区切るとわかりやすいかも

この時間はこれやる
って決めた上で
その時間をたっぷり使って
ゆっくり丁寧に

これがのんびり

一方

なんかー
じかんあるしぃ
なんかーおもしろいものでも
みれたらいいなあ
なんかないかなぁー

これがダラダラ

ダラダラの方は頭も悪そうだね!

やる事を決めないと
ダラダラしちゃうなら
何をするのかを決めちゃえば
ダラダラを回避できるっぽいです

時間で区切った時に
それを時間内に収めるっていうのも大事っぽい

時間に余裕を持って
できることをできる範囲で
やってみる

これがのんびりって事なんじゃないかなあと
思ってます

いやいや…
のんびりやってる時間なんてないのよ

って気持ちもわかる

だったら
のんびりする時間を作っちゃえばいいじゃない

時間を作るには
やらなきゃならん事を淡々とやったらいいんじゃないの?

ということで
次は淡々とやったらいいって話を書こうと思ってます

まとめ

なんかー
ダラダラするのしんどいのでぇ
目的を決めると
のんびりできると思ったんすよねぇ←イマココ

なんかこんな内容の記事
前も書いた気がするなあとは思ってるんすよ
でもまあ自分に言い聞かせる意味で

何度書いたっていいじゃない
のんびり丁寧にやってくしかないじゃない

なんか忘れちゃうんすよね
忘れるって良いことでもあると思うけど

忘れないほうが楽なら
そっちの方が良いよなーとは思います

のんびり淡々と楽しく暮らす

次は“淡々と”の部分の予定です


今回も最後まで読んで頂きありがとうございます
コメントスキリプサポート励みになります
嬉しいです!

本日のDavinci Resolve進捗です
ご査収ください

関節の追加と
胸部分の追加ぴーや

色々とゴリ推してる感もありますが
バランス調整して腕もちょっと長くなってたりします
とりあえず前進することって大事ですよね?
ですよ…ね?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?