見出しロゴ

脱EXCEL!もっとGoogleデータポータルを活用しよう。Vol.1

「PDCAを高速で回そう!」

突然ですが「Googleデータポータル」使ってますか?

Googleデータポータルはホームページ担当者からはおなじみの
Googleアカウントがあれば無料で利用できる「BIツール」

データポータルを利用してホームページへの来訪者情報の分析に活用されているホームページ担当者も多いと思いますが、まだまだEXCELを利用している担当者も多いのでは?

もちろんEXCELを活用するほうがベスト!というケースも多くありますので、ケースbyケースで選択して下さい。

画像1

「意思決定にスピード感が必要」

「PDCAにスピード感を出したい」

何かしらの運営でスピード感を出したい場合の選択肢の一つとして「Googleデータポータル」を検討してみてはいかがでしょう。

そもそも「Googleデータポータル」はBIツールとしての役割があります。

※BIツールって何ぞや?て詳しい説明は検索してみて下さい。

つまりは「昨今のビジネスにはスピード感って大事」だよね。

IoTやAI技術の発展で様々なデータを膨大に取得できるようなった背景もあり人気が高まってます。多くのデータ分析を必要とする分、集計作業や可視化に割く時間をなるべく少なくしましょう。

マイクロソフトも「PowerBI」というBIツールをリリースしています。

たしかに「BIツール」を利用するとレポート作成が楽になります。
膨大なデータを組み合わせて可視化することで

まさしく「意思決定を早めること」が可能となります。

問題点の把握が早くなることで施策実行スピードもあがります。

また、簡単なデータ分析でしたら「データポータル」で事足りる事も多くあります。わざわざEXCELで表組み、計算してグラフ作成・・・という地味な作業が効率化できますよ。

私は日々の運営でデータ活用をしながら
時間帯ごとにPDCAを回していく必要のある小売店など
ぜひ「活用してほしい」と考えています。無料ですし!

ツールの見た目から少し敬遠されがち?なんでしょうか?
活用している方もまだ少ないようなので「便利だよ。」っていう点を中心に簡単に説明してきます。

例として参照元はスプレッドシートを使用して説明します。
同じGoogleのツールなので相性も良いです。これも無料です!

データポータルの「簡単な使い方」

下のようなデータがあったとします。
※5月1日~5月5日までの売れた商品ごとに性別・サイズ・カラー・価格

GW期間中に一番売れた商品を知りたい、一番売れたサイズを知りたい、カラーを知りたい等など・・・小売店でよくあるパターンです。

画像2


用意したデータを参照するだけで自動集計をしてくれるデータポータルは本当に便利です。

「データ接続」

画像3

「新しいレポートの開始」

画像4

無題のレポートは自由な名前に変更してください。

「右側からデータソースの選択」

画像5

「Googleスプレッドシートを選択」

画像6

参照したいスプレッドシートを選択後、参照したいデータのシートも選択しましょう。

画像7

画像8

※シートごとにデータを参照する仕組みです。

画像9

うまく接続できるとスプレッドシートで準備した情報が確認できます。
右上にあるレポート作成ボタンを押して進んでください。

これでデータ接続は完了です。

「レポート作成」

画像10

白紙の状態ですが・・・

画像11

「グラフを追加」用途別で選択してください。

今回は一番シンプルな表を選択します。

画像12

ディメンションは「商品名」で選択され、指標は「価格」で自動集計されてます。

これだけでも期間中に一番売れた「商品名」が確認できます。
右側に「使用可能な項目」というメニューがありますね。

画像13

「日付」「商品名」「サイズ」「カラー」

ディメンションに項目に追加してみましょう。順番の入れ替えもドラック&ドロップで簡単です。

※グラフによっては複数の「ディメンション」を選択できないものもあります。

これで「日付」「商品名」「サイズ」「カラー」ごとに売上を集計可能になります。簡単でしょ!

「まとめ」

画像14

あとはフィルタリングするのメニューを追加、好みの情報で集計できるように調整しましょう。

「Googleデータポータル」はWebサイト分析ツールという認識で広まった印象がありますが、実際にはビジネス分析ツールとして幅広く活用できます。

今回ご紹介できなかった機能としては

「レポート内で計算」「他の参照データと混合」などEXCELに負けない機能があります。この機能がさらに便利なんですよね。。

スピード感のある意識決定をするためのツールとして
「BIツール」を活用してみませんか?

D2Cdotおきなわでは「作業工数の見える化」に「Googleデータポータル」利用しています。

次回へつづく・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?