見出し画像

CHUWI 徳島県高校向けタブレット故障事件 その後・・

以前に徳島県の高校向けに使われたCHUWI端末の記事をアップしましたが、その後色々と展開がありました。

フォローしている葉月 陽さんの記事を引用いたします。

端末の製品不良ではなく、保管環境による可能性が高い。
持ち帰りをせず、充電保管庫での環境も温度管理、過充電等の対策が十分でなかった可能性が指摘されています。

 私も、経緯から短納期で無理な調達をした関係で、品質の悪いロットが結構出たのかと思ってましたが、違った様です。
 製品でなく、ユーザー側の問題が大きい。

ただ、この結果に知事が噛みついてますね。

第三者機関による検証の結果に噛みつくのは流石にどうかと思いますけどね・・
 何なら知事の肝いり業者にでも検証頼むのでしょうか?

 そもそも論として、GIGAスクール構想に間に合うように、国内なりのメーカーで手配が出来なかった県側の初動遅れから派生した問題だと思うんですけどねぇ・・・(^_^;)

 端末自体の補填は四電工が行った様で、生徒達に取っては一段落だと思いますが、まだ続くのか・・取りあえず生暖かい目で眺めておこうかなと思います(^_^;)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?