見出し画像

マイナンバーカード電子証明書更新

マイナンバーカードの電子証明書が期限切れになるとの連絡が届いたので更新に行ってきました。

 更新は近場の連絡所では出来ず、市役所等に出向く必要があります。
 第2 第4土曜日は手続き出来る窓口があるので、出かけたついでに寄ってきました。

 幸い待ち時間は無く、手続き自体は10分ほどで終了しました。

 電子証明書のIDとパスワード双方登録し直しました。

 パスワードについては初回登録時に二種類パスワードを設定した憶えがあるのですが、今回見るとパスワードが4種類になっていて当惑。
 電子証明書用のIDも登録した憶えがあるやらないやら・・

 なので、全て登録し直しました。

  1. 署名用電子証明書暗証番号

  2. 利用者証明用電子証明書暗証番号

  3. 住民基本台長用暗証番号

  4. 券面事項入力補助情報用暗証番号

 2−4は同一に出来るとの事で同じにしました。
 最初の登録時は別々にしろと言われて、それが原因で給付金の時にパスワード間違いでロックされました。
 これ、ロックされると窓口で再設定なんですよね・・バカすぎる。

 お笑いだったのが、設定変更するのにマイナンバーカード以外の身分証明書が必要だった点。
 そりゃ免許証持ってますが、マイナンバーカードって身分証明に使う代物では?
 その設定変更に別の身分証明書が必要って・・・
 バカなのでしょうね、考えた人。

  更新手続きにしても、対応窓口が限られていて、出向く必要がある時点で面倒です。
   出張所レベルで対応してくれればまだしもねぇ・・

 厚労省ではこういう事も考えていますが、現状マイナンバー保険証が使える病院はごく一部。
 しかも、治療費が割高になるとの話で使うメリットがありません。

 自分たちの都合だけ押しつけるやり方、何とかならないですかね・・ホント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?