見出し画像

「ニシキゴイ上から見るか」2021年6月26日の日記


・動画が出ています。

・数字にまつわる豆知識のカードを並べ替えて、数の多寡を予想していくゲーム。これはかなり面白いのでオススメです。まだそんなに仲良くない人同士のアイスブレイク的なあれにも使えるのではないですか。知らないけど。

・以前、いちど生放送で使ったカードあったのに全員忘れてたらしい。

・サウジアラビアの川の数が「0」なのにはビックリしたな……。てっきり「らくだ川」みたいなのがあるのかと思っていた。てことはサウジ出身の人は「川」を物語やテレビを通じて知って「なんかそういう流れてるやつがあるんだろう」というような曖昧なイメージで捉えているのかな。

・撮影後に「ほんとか?」と思って一応検索したらヤフー知恵袋が出てきて、答えが「さぁてね。」だった。何だコイツと思った。



・サウジアラビアについてのWikipediaを読んでいたら「家族以外の男女は会話をすることすら禁止されているが、親族男性の代理人がメールや書き込みを行っているという設定で女性が直接書き込んでいたりして、脱法行為的にネット上での男女交際が行われることも多い。」という記述を見た。これって、メールの文面の最後に「……とのことです 代理人」と書き加えるみたいな感じの行為が横行しているようなイメージだろうか。面白い。

・あと1980年代に映画館が宗教上の立場による非難をうけて閉鎖されて以来、2018年に上映再開されるまでの35年間、映画館が全く機能していなかったことも知って驚いた。


・28日の22時からこれ出ます。まだ何するか全然決まってない、ヤバい!

ここから先は

1,149字 / 10画像

スキを押すとランダムな褒め言葉や絵が表示されます。