見出し画像

より深く学ぶために


おすすめの本

『ある町の高い煙突』(新田次郎/文春文庫/1978年)
日立鉱山の煙害問題を若い世代の企業人と地域住民が協力し、世界一高い大煙突を建設することで解決した史実を基にした小説。

『天馬空を行く 久原房之助物語』(田中誠・吉成茂/日立市民文化事業団/2007年)
大煙突とさくらの物語を日立鉱山の創業者久原房之助を中心として描いたマンガ。

『惑星が行く 久原房之助伝』(古川薫/日経BP/2004年)
久原房之助の伝記小説。日立鉱山時代以前と以後の房之助の生涯を知ることができる。

『大煙突の記録-日立鉱山煙害対策史-』(株式会社ジャパンエナジー・日鉱金属株式会社/1993年)
日立鉱山の歴史と煙害問題の発生から解決までの歩みを詳しく知ることができる。

『鉱山と市民 聞き語り日立鉱山の歴史』(鉱山の歴史を記録する市民の会/日立市役所/1988年)
日立鉱山の歴史、鉱山での仕事と暮らしに関する聴き語りをまとめている。

紙芝居『大煙突とさくらのまち』(佐々木ひとみ・栗城みちの/大煙突とさくら100年プロジェクト/2021年)

『ふるさと日立検定公式テキストブック改訂版』(日立商工会議所/2022年)

おすすめの場所

日鉱記念館
日立鉱山(現JX金属グループ)の歴史を展示した産業資料館。日立鉱山の創業の精神や発展の歴史、鉱山での暮らし、鉱石、鉱山で使われた機械、模擬坑道などを展示している。大煙突に関連する展示や旧久原本部、塵外堂などを見ることもできる。
【開館時間】9時から16時まで(月曜日、祝日、年末年始休館) 入館無料
【電話】0294-21-8411
【住所】茨城県日立市宮田町3585

日立市郷土博物館
日立の歴史と産業の移り変わり、庶民のくらしとまつりに関する資料を展示している。
【開館時間】9時30分から16時30分まで(入館は16時まで。年末年始休館) 入館無料
【電話】0294-23-3231
【住所】茨城県日立市宮田町5-2-22

日立シビックセンター科学館サクリエ
見るだけではなく、遊んで学べる体験型の展示物が中心の科学館。銅鉱石の展示等がある。
【開館時間】9時から17時まで(入館は16時30分まで。毎月最終月曜日、年末年始休館)
大人500円、小中高校生・高齢者(65歳以上)200円
【電話】0294-24-7731
【住所】茨城県日立市幸町1|21|1

オリジンパーク
日立製作所の企業ミュージアム。日立製作所の創業の精神やこれまでの歩みを紹介している。
【開館時間】9時30分から16時30分まで(入館は15時まで、水曜休館) 入館無料
【電話】0294-87-7575
【住所】茨城県日立市大みか町6-19|22

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?