見出し画像

旅をしながら働く”おてつたび”という働き方!

今日はたまたま見た他の方のnoteに乗っかって、初めて聞いた「おてつたび」という働き方を紹介します。

結論から言うと、今私がやっているリゾートバイトのように、旅をしながら働く働き方をいうそうです。

「お手伝い✖️旅🟰旅費削減!地域の魅力知れる!」

この言葉を知ったのは asakasa___n さんの投稿⬇️

国内を旅行しながら、その土地土地で仕事のお手伝いをしながら旅をする。

なんか今私がやっているリゾートバイトと近い感じがします。
仕事自体の期間は、超短期間の数日間〜数ヶ月間で仕事は農家さんや旅館などが多いそうです。

asakasa___nさんが働いているのは旅館で、温泉入り放題だそうです!
羨ましい!
私の今住んでいる寮は、普通のユニットバスなのでマジで羨ましい!

その代わり沖縄は青い海に入り放題ですけどね!!!
(ってまだ一度も入ってないけどw)

リゾバ(リゾートバイト)や ”おてつたび” 言葉は違いますが、旅と仕事を両方できる働き方。
今後私がやりたいことにも通じる内容だったので、勝手に紹介させていただきました!

これだけ変化が激しい時代に、一つの場所に居続けるのも一つの選択ですが、私はasakasa___nさんのように住む場所や働き方を変えていくのもいいと思います。

お互いに頑張っていきましょう😊

最後に

〜最後まで読んでいただきありがとうございます〜
最近noteを更新していなかったので、リハビリがてら40代で始めたリゾバ生活をゆるーく更新していきます。
リゾートバイトの裏側や、40代でリゾートバイトをする理由なんかを書いているのでこれからもよろしくお願いいたします。

音声配信でも似たような内容を配信しているので、興味がある方はそちらも是非お聞きください。
だいき@西表島ラジオ


いつもサポートしていただき、本当にありがとうございます!! あなたからのサポートは、全額本の購入代金か📗 Daikiの大好きなコーヒー代☕️になります( ^ω^ ) あなたの記事も読みに行きますので、またぜひよろしくお願いしますっ✨