見出し画像

タイトルは後から決めようって話。

今日は一日ぼんやりしていて頭があまり働いてない。

働かせてないと表現するほうが正確だろう。

こう日がな一日頭が不活性だと、noteに何を書こうかなんてことはすっかり思考の範疇からは外れてしまっている。

タイトルを先に決めさせるようになっているフォーマットを見るたび、やっぱりデジタルツールはアウトプットのためのものだな、と思う。何を伝えるか、何をどの順番で書き、どんな絵を考えるか、いろんなことの下書きが出来上がった後に、発信のためにデジタルの入力フォーマットを開く。

書き出さないまでも頭の中である程度の下準備をしないままPCを開いたところで、出てくるアウトプットはロクなもんじゃない。ましてや練りもしないままタイトル書いちゃだめよ。だからタイトルは後で決めようそうしよう。

んじゃね!

サポートされたら、とても喜びます。