見出し画像

塩尻大門マルシェ#03を開催しました。

2012_当日leaf

開催後記

3回目のマルシェ終了しました!

新しいお店を知ってもらうキッカケに。

2020.12.20_ミミー02

今回から「ウイングロード広場横」と「ミミー商店」と2会場制になりました。初めての試みだったので、うまくミミー商店側へ人を流すことができるかどうかが未知数でしたが、実際にはたくさんの方がウイングロードから足を運んでくださいました。「大門に新しいお店ができた」ということを知ってもらうキッカケにもなったのではないでしょうか。

マルシェから新しい繋がりが生まれた

2020.12.20_ハナムラデザイン01

3回目にして「元々のつながりがなかった出店者さん」が参加してくださいました。2回めのマルシェに遊びに来てくれていた「ハナムラデザイン」さん。ポスターを見て問い合わせをしてくださった「サンケイ商事」さん。人を介しての繋がりはもちろん大切ですが、新しい点が生まれたことはとても大きな出来事です。

出店者さんがマルシェの活用方法を自ら生み出し始めている

画像4

マルシェというと当日の売上という大切な目標もありますが、今回 inorさんから「ワークショップへの申込がたくさんあった!」と嬉しいお声もいただきました。マルシェだけでなく、その後の日常が盛り上がることは、1回目から願っていたことなので、とても嬉しいお声でした…!

2020.12.20_読点珈琲03

また、読点珈琲さんは珈琲屋さんとして立ち上がったばかり。今回の大門マルシェが初めての出店でした。彼女たちの集客力にビックリしながらも「お客様の読点(一息つけること)を聞く」という企画も素敵で。壁にはたくさんの読点が集まっていました。「挑戦する、知られる、交わる」という大門マルシェが掲げているキーワードをまさに体現しているお店で(もちろん彼女たち自身の力によるもの!)こんなふうに、チャレンジする人が表現できる場所として、これからも引き続きやっていきたいなと思います。

音楽の可能性

2020.12.20_太鼓04

今回からの新しい試みその2として、桔梗太鼓さんによる演奏をお願いしました。オープニングとともに始まる太鼓の演奏。みるみる人が集まってきて、話を聞くと「通りの向こうにいたけど、太鼓の音がしたから来てみた」と。やはり音楽には人が集まるのだなと、実感する出来事でした。「知られる」をいい形で届けることのできる、素敵な可能性に気づかせてもらった。そんな気持ちです。
さらに、演奏を聞いていた沖縄音楽をされるかたからもお声がかかり、夏には三線もお届けできるかもしれません。高校生の吹奏楽部のみなさんに来てもらうとか、いろいろ広がるといいなぁ。(繋がりのある方はぜひお知らせ下さい!)

次回からは、毎月第4日曜日に固定開催です!来年1月24日(日)にまた大門で!

開催情報

開催日時
2020年12月20日(日)
10:30〜15:00

来場者人数
150名程度

*入場券などもなく、会場がオープンなこともあり正確な数値を取ることができません。配ったチラシの枚数などから肌感覚での来場者人数となっております。

開催場所&出店店舗
出店店舗数 17店舗

ウイングロード広場横
● 桔梗太鼓~中夢楽座~ … 10:30〜桔梗太鼓の演奏と体験
● やきとり こうちゃん家 … 鉄板焼鳥3種
● トムズカフェ … カツサンド・豚汁・チュロス等
● WANDERING KITCHEN JIN … ケバブ等
● (株)サンケイ商事 … ペレットストーブの展示販売
● えびさわ農園 … 野菜の販売(急遽参加によりチラシ不掲載)

ミミー商店
● 矢沢加工所企業組合 … ジュース、ジャム等の加工品物販
● 読点珈琲 … ハンドドリップコーヒーで日常の中の読点(一息)をお届け
● 家印&ミミー商店 … 表札の展示・受注/事業案内
● MERCADO hoy … プリントグッズ・缶バッジ作成の体験・販売
● magtas … シルクスクリーン印刷。消しゴムはんこでバッグを作るワークショップ
● ハナムラデザイン … ハンドメイド作品 バッジ・ヘアゴム・ストラップなど
● inor -macrame fiber art- … マクラメタペストリー、小物などの販売
● 宙&樹 … トンボ玉、天然石等販売、ビーズブレスとくるみボタンのワークショップ
● kinaco … かぎ編みあみぐるみ、小物の販売

店舗参加
● R.O.STAR 塩尻店 … ホットコーヒー、チーズケーキ販売
● (株)いちた/いちた本店 … 資生堂コーナーにて、無料眉レッスン!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?