見出し画像

【大ナゴヤツアーズ通信2月号】3月開催ツアーのご案内

【代表加藤から皆さんへの月1お便りエッセイ】

「FUKUWA-UCHI」

大須観音の節分に行ってきました。「福はうち~、福はうち~」、伊勢神宮から授けられた鬼のお面が寺宝となっているので「鬼はそと~」は禁句な大須観音の節分会の豆まきは毎年大盛況。境内に建てられたお立ち台のような舞台から老若男女が豆を投げ、舞台下では紙袋や着ていたジャケットを広げて、豆をもっとくれ~と“豆ごい”をする大勢の人達。

「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の伝統行事」ですが、あまりにも非日常な光景はいつも見ていて笑えてきます。そんな賑わう境内で「カモーン」と全身で豆を受けながらカメラで撮影している外国人観光客を目にしました。カメラモニターから覗き見えた写真は、朱色の大須観音と青い空をバックに豆のシャワーが降りそそぐ1枚、とっても映えていました。

スペインではトマトを投げ合う収穫祭があると聞いたことがあるけれど、彼らにとってはそれに近い楽しいイベントとして知られているのかもと想像すると面白かった。僕らの日常は彼らにとっては非日常で、豆をまく光景を見るために地球の裏側から観光にくるなんて面白い時代がきたものです。地べたに落ちた豆をくちばしでつつく鳩も笑っているように見えました。

大ナゴヤツアーズ 加藤幹泰


大ナゴヤツアーズ2023冬

▼2024年3月開催の17プログラムはこちらからチェック!

立春を過ぎ、春はもうすぐそこに!?食べられるお花畑に、自然栽培の貴重なイチゴ収穫ツアー、蔵元で寒仕込みの味噌づくり体験、ポカポカ陽気にうれしいまち歩きツアーなど、春の始まりに、心がウキウキするようなツアーをご用意しています。3月もツアーでお待ちしております!✨

【ツアー一覧】
3月3日(日)14:00~16:00
【東洋医学・お灸】日頃の不調にお灸はいかが?「せんねん灸 」で養生ツアー《入門編》〜昔ながらのもぐさづくり、家庭用や棒温灸、煙の少ない・火を使わないなどの様々なお灸体験!お土産付き〜
https://dai-nagoyatours.jp/article/31460.html

3月6日(水)11:00~14:30
【料亭・茶道】はじめての茶席もご安心!優雅な雛祭りの「御懐石志ら玉」お茶懐石ツアー~料亭で味わう日本の”おもてなし文化”。茶の湯から季節の食、器まで料亭の面白さを体感~

3月9日(土)10:30~15:00
【名古屋めし】名古屋人でも推したい!地元民も通う「名古屋めし」三昧はしごツアー<純喫茶・和菓子・うどん 編 >~名古屋めし4軒はしご【純喫茶「エーデルワイス」、和菓子「菊屋&坂角総本舗」、カレー煮込み「勝美屋」】~

3月9日(土)17:30~19:30
【恵那・五平餅】創業65年の五平餅専門店「あまから」で絶品五平餅づくりツアー~プロ直伝の作り方に舌鼓!東美濃に受け継がれる食文化を体感!~

3月10日(日)10:00~14:00
【ウイスキー・大人の遠足】オリジナルウイスキーを作ってみよう!「長濱蒸溜所」でウイスキー探検ツアー~自分好みのブレンデッドウイスキー200ml持ち帰り!ウイスキー&ビアフードのランチタイムまで~

3月16日(土)10:00~12:00
【妖怪・陰陽道】鬼滅に魔滅?!「鬼」の日本での変貌とは。なごや妖怪まち歩きツアー~陰陽道と鬼、雷神から節分まで!梅の花咲く上野天満宮から晴明神社、梅花堂の名物鬼まんじゅうで舌鼓~

3月16日(土)10:00~12:30
【都市計画】”東の名古屋駅” 千種駅へ繋げ!東へ伸び、経済を発展させた「広小路」誕生ストーリー~名古屋市東部の発展の契機となった広小路の謎を探ろう~

3月17日(日)12:30~16:30
【有松絞・染め体験】まり木綿”の色彩世界!春の有松絞り手ぬぐい&あずま袋作りツアー~伝統技術と新しい色彩の有松絞りを満喫!ぶらり有松散歩まで~

3月17日(日)13:00~15:00
【味噌仕込み・武豊町】天然醸造の味噌蔵「中定商店」直伝!豆・米・麦から選べる味噌仕込みツアー~創業145年の味噌蔵で4kgの味噌仕込み!職人さん体験「汲み掛け工程」もあり~

3月23日(土)12:30~19:00
【郡上・狩猟体験】捕って!さばいて!食べる!猟師によるジビエ体感ツアー《3月鹿編》~1頭まるごと鹿の解体、猟場で罠体験、射的体験、贅沢な満腹ジビエBBQまで~

3月23日(土)10:00~12:30
【刃物のまち関市・包丁】唯一無二の美しい模様と切れ味抜群の「ダマスカス包丁」づくりツアー ~刃物職人が直々に教えます!研磨、仕上げまで最後まで自分の手でつくるオリジナルの三徳包丁~

3月30日(土)10:00~12:00
【食べるお花・南知多町】うっとりする一皿を食卓に!「エディブルフラワー」20種類摘み放題ツアー ~ビオラ、アリッサム、わさびルッコラなど20種タッパーに入るだけ摘み放題!つまみぐい農園案内から種のお土産まで~

3月30日(土)10:00~12:00
【みよし・いちご】誰もやったことのない自然栽培「きぼうのいちご」美岳小屋ツアー~いちご250g収穫体験、おいしいいちごの見分け方、自然栽培のお話からお買い物まで~

3月30日(土)10:00~12:30
【珈琲・ゲイシャ】高級豆ゲイシャ、深煎り、スペシャリティまで8種飲み比べ!ボンタイン珈琲と”酸味”で探る「美味しいコーヒー」探求ツアー~コーヒー好き必見!バリスタによるコーヒー飲み比べ体験、迫力満点の焙煎実演からオリジナルブレンド豆お土産付き~

3月30日(土)10:00~13:00
【城下町・狩野派】名古屋東照宮の天井画特別拝観!本町通に刻まれた名古屋発展の礎、城下町を行く~極彩色が美しい狩野派天井画と正式参拝から名古屋の銘菓、両口屋是清まで~

3月31日(日)10:00~12:00
【B級スポット】幻のコンクリ仏師・浅野祥雲の真実に迫る!桜満開の「五色園」ツアー ~普段は非公開の作品もご開帳!宗教テーマパーク「五色園」で園内探索~

3月31日(日)10:00~12:00
【常滑・まち歩き】土管と瓶の量産が築きあげた迷路「やきもの散歩道Dコース(ディープ)」ツアー~常滑を見渡す丘、フランクロイドライト帝国ホテルのスクラッチタイル、焼芋壺・急須職人さんの工房まで~


▼2023年2月のツアーをピックアップした記事はこちら

▼もっとツアーを探したい方はこちらから!

◯ 申込は早めがお得!超早割もお見逃しなく

3月から5月に実施する、春ツアーをちょっとお得に楽しめる「超早割」は2月14日までにお申し込みいただいたツアーが対象です
続々と春ツアーも追加公開中!まだまだ寒い日が続きますが、春はもうすぐそこ。季節を先取り、大ナゴヤツアーズでお気に入りのツアーを見つけませんか?

◯ 一緒にツアーをサポートする「現場スタッフ」を募集します!

大ナゴヤツアーズで開催されている、まち歩き・ものづくり・工場見学・食文化体験などたくさんのツアーは、現場で進行を担うスタッフの存在によって成り立っています。そんな現場スタッフを現在募集中です。

いつもツアーに参加してくださるみなさんや、みなさんのご家族やお友達などで「ちょっと興味あるかも」という方は、ぜひご検討くださいね!

▼スタッフ募集への確認・応募は下記URLからご確認ください。https://note.com/dainagoyatours/n/ne545c5ba01a6

〇スタッフ募集期間
2月7日(水)~3月1日(金)

▽上手に利用しておトクにツアーに参加しよう!

「やっとかめ割」を利用して、久しぶりにツアーへ行ってみよう!

90日以上ツアーに参加していない方を対象に「やっとかめ割」キャンペーンを実施します。
ツアー当日の受付時に「やっとかめ割です!」と自己申告でスタッフまでお伝えください。その場で500円引きさせていただきます!
▼ご利用方法など詳しくはこちらをご覧ください。
https://note.com/dainagoyatours/n/n2968f5bc6ffc


『学割』実施中!!

ぜひお子さまと、学生のお友達同士で、大ナゴヤツアーズをお得に楽しんでくださいね。
▼ご利用方法など詳しくはこちらをご覧ください。
https://note.com/dainagoyatours/n/n578022145bcd



LINE公式アカウントができました!友達追加でお得な情報をお見逃しなく!

大ナゴヤツアーズの「LINE公式アカウント」ができました!こちらでも情報のご案内やキャンペーンなどお知らせしていきますよ。お得な情報を見逃さないよう、ぜひお友達追加お願いします!
▼下記URLをタップまたは画像のQRコードを読み取ると友達追加ができます。
https://lin.ee/hTiKUIa


◆もっとナゴヤを面白がりたい!◆

名古屋のガイドブック、ものづくり、WEBマガジンなど、大ナゴヤツアーズが運営する東海エリアをおもしろがるプロジェクトもチェック!

▼詳しくはこちら!!

LOVERS’NAGOYA第6号発売中!!

LOVERS'NAGOYA第6号『 千種・今池』編販売中です!オンラインショップでご購入いただけますので、ぜひお求めくださいね。
▼ご購入はこちら
https://loversnagoya.stores.jp/

大人も子どももすくいやすい食器「SUQ(スクー)」 オンライン販売はじまりました。

「すくいやすく長く使える食器が欲しい。」という子育てママの一通のメールから始まったSUQのものづくり。毎日の暮らしの中で、こんな器があったら暮らしがもっと楽になるのにという願いから、ありそうでなかった大人も子どもも「すくいやすい」食器を岐阜県瑞浪市の白磁メーカー深山さんとつくりました。
▼ご購入はこちら
https://dainagoyaproducts.stores.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?