マガジンのカバー画像

寿庵オリジナル企画

325
大山を学ぶためのいろいろなイベントを開催。初めての登山をサポートする「登山学校」、大山を楽しむ・学ぶ・遊ぶ「エコツアー」、鳥の観察会「じゅあんとりクラブ」、ビュースポットでコーヒ… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

2023年の大山カレンダーの楽しみ方。

おこた(こたつ)から失礼いたします。ここでせっせと製本中です。 取り急ぎ30冊くらいは作っておかねば‥。さて、2023年版大山カレンダーをより楽しむ方法をお教えいたします。まずは、選ばれた写真をさくっと紹介です。あとはじっくり実物で楽しんでくださいね。 やはり「1月はご来光」でした。過去2年ご来光だったので、別の大山を見てほしいなぁ~という気持ちもあり、ご来光は最初は選んでおりませんでした。ただギリギリになり、やっぱりご来光も外せないなぁ~と言う意見も出たので急遽写真を選

【報告】秋晴れのユートピア(10/14)

いいお天気が続く大山です。寿庵のツアーは平日にユートピアへ行きました。写真は参加者のKさんです。 いいお天気の14日、秋のユートピアへ行きました。朝から心地よいお天気で、秋晴れで青空の大山でした。 紅葉は宝珠尾根の上宝珠より上部がいい感じに色づいていました。ゆっくりゆっくり上っていきながら、紅葉を楽しみました。 ツツジ系やカエデ系の木々が赤や黄色に染まっています。 ナナカマドの実も真っ赤になり、目を楽しませてくれました。そして、赤と言えばダイセンキャラボクですね。今年

【報告】キノコ博士と歩く「寿庵きのこクラブ」(第11回)~秋のキノコを探す~(10/2)

今年はこれで最後のきのこクラブです。U先生もこれからは毎週末観察会のお仕事のようで、ご都合がつきませんでした~!残念!ということで、報告はU先生より。 秋の初め、大山は少し乾燥気味でした。前日の下見では硬いキノコが目につきましたので、やや湿気の多いそうなところを観察しました。当日は朝から快晴、大山寺参道を経て、僧兵コースを歩きました。 苔むした石垣には、ノボリリュウタケが石垣の間に、住むように生えていました。まるでキノコのアパートのようでした。 苔むした所はやはり大小の

【報告】東大山縦走と山頂小屋泊ツアー

報告が遅くなりました。9月25日に開催した東大山縦走と、9月29日・30日に開催した山頂泊ツアーの様子を報告です。 お天気に恵まれた東大山縦走。 香取からスタートし、大休峠経由で甲ヶ山へ向かいます。 足元が濡れると滑りやすい川床コース。ゆっくり慎重に歩きます。大山にはこういった古道があちこちにあり、往時に思いを馳せながら歩くのもいいですね。大休峠でしばし休憩し、矢筈ヶ山へ向かいます。 前回のツアーでは展望が今一つでしたが、今回はずーっといいお天気でした。暑くもなく寒く

【募集】登山学校「もしもに備えて知っておく山での危険と対応」(11/26・27)

久しぶりに登山学校の募集になります。こちらの企画は、勉強することが目的、エコツアーとは違う企画になります。雨の場合でも開催いたしますので、よろしくお願いいたします。 登山学校は1泊2日の企画になります。 「もしもに備えて知っておく山での危険と対応」 ■日 時 11月26日(土)19:30 ~ 27日(日)13:30 ■参加費 4000円(2日間)  ■宿泊費 3500円(素泊まり) ※全国旅行支援の利用できる場合は、割引後2400円(基本料金4000円設定)、 1000円