見出し画像

【報告】「キノコの専門家と歩く2日間」

10月17日・18日の2日間にわたって開催のキノコ観察会の報告です。昨年は台風の影響を受け、大雨の中での開催でしたが、今年はお天気にも恵まれて、びっちりと濃厚なキノコの勉強会ができました。きのこ博士のU先生と、Kガイドが皆さんをサポート。不思議なキノコの世界に皆さんをいざないました~!報告はKガイド。

大山の森にキノコ探しに行ってきました。 

画像1

大山周辺は、裾野はアカマツやミズナラなどの林が広がり、標高が高くなると、ブナやミ ズナラの森になります。そんな環境の違いがキノコの種類にも違いが見られます・・・・ どうせならどちらも見たいということで、2日間に分けて探しに行きました。 初日は、アカマツの混じる標高の低い森をでキノコ探しです。今回の参加者の中には、このキノコのために関東から駆け付けたAくん(相当なキノコマニア)や、キノコに興味津々の関西のIくん。中国地方から、もちろん地元常連まで、あちこちから集合しました。

画像5

みんな、道から外れてキノコを探しましたが、時期が少し早いのか、キノコの種類はそれほ ど多くなかったですね。(下写真:(上)ハカワラタケ (下)アカチシオタケ)

画像3

画像4

寿庵にもどって、キノコを並べて、解説。可食、毒、特徴・・・みんな真剣に聞き入って ました。  

画像5

翌日は、標高の高いブナの森へ・・・。 

画像13

(キノコ写真:上から ヒメベニテングタケ ナヨタケの仲間? ホウキタケ
ヌメリツバタケモドキ ツキヨタケの成長)

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

昨日のふもとの森では出会えなかったキノコたちが・・・。  

画像12

画像12

2日間、キノコ、キノコ、キノコ、時々粘菌とどっぷり、菌活をしました。 キノコを観て、森を観る。そして大山の自然の豊かさを感じれたツアーとなりました。 ※写真は参加者の皆さんからいただきました。ありがとうございます。

寿庵では、大山にまつわるいろいろな勉強会や、ツアーを各月開催中。ぜひ、一緒に大山について学んで楽しみませんか??詳しくは下記のNOTEでチェックしてね!!
これ以外にも野鳥の観察会なども毎月開催していますよ~!!!

寿庵のHPはこちらをクリック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?