見出し画像

大神山神社の秋のお祭。

10月24日は大山寺の秋の例大祭でもあり、神社の秋の祭りでもあります。今年は、お寺で行うはずだった、護摩法要がなく、自治会での役目がありませんでした。なので、大神山神社奥宮の秋季大祭へ行ってきました。

神社の逆さ門

昨夜は冷たい雨が降っていたのですが、今朝は晴れ。参道の石畳は少し濡れていたのですが、空気のひんやりとした気持ちのいい日でした。

水たまりに写る奥宮

お寺や神社周辺の木々は色づき始めたばかり、紅葉見ごろは月末頃になるかな?ただ、神社の森の先に見える大山は綺麗に紅葉していますね。山へ登る人にとっては今がまさに見頃のようです。

鎮守の森から見える大山。
下山神社で神事。

奥宮は遷宮中なので、お隣下山神社に今現在、ご神体が祀られています。その為、下山神社で神事がありました。神社の中には入らずに、外から神事の様子を見学。神事は関係者で行われ、このあと、他の末社(弁財天社・横手神社)へ移動し神事が行われ、音楽での奉納があったようですね。私は下山神社だけであとは散策へ。こんな晴れの気持ちいい日なので、下山神社より寂静山経由で、宿まで帰りました。

青空!

午前中はあれだけ青空だったのに、昼前になると雲が山を多い、冷たい雨が降り始めました。いいタイミングで、神事が行われ、私もついでに晴れの中、森の散策ができました。

大神山神社の遷宮が終わるのは令和6年秋。またこの時は大きなお祭があるのかもしれませんね。

山へ行く時間はないけど、散策でも十分楽しいですね。紅葉時期は連日お客さんがあるので、しばらく登山はお預け、また次に山へ行けるのは11月中旬になってからですね~。あぁ~~紅葉が終わり晩秋の大山。でも、それはそれで美しい季節ですね。

寿庵のHPはこちらをクリック!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?