見出し画像

私の一日。

冬が駆け抜けていきますね。気付けば3月中旬。早いですね~。毎年この時期はこの話題ですけど、まさに3月はさる~ですね。

画像1

あれだけあった雪も消え、そろそろシーズン終盤。どこの宿も、冬の営業後は少し休暇に入りますね。

冬、大山寺エリアの宿はどこも忙しい。もちろん、暖冬だったりコロナだったりあるもんで、昔のことを思えばぜんぜん忙しくない。でも、どこも従業員が少なくなりギリギリの人数で営業しています。

そして宿泊業界は労働時間が長い!

山小屋に関しては一日20時間くらいの労働になる時もあったし、旅館で働いてた時も、平均で15時間労働でした。今じゃ、労働何とかにひっかかるので、そういうシフトはできないだろうけど、でも、それが一般的な宿泊業界の労働時間って思います。家族経営であれば、本気で24時間態勢です。

寿庵の労働時間はめちゃくちゃ長い。本気でブラックです。さて、ある日の冬の一日を書きだしてみよう!忙しい日の場合ですけど。

4:00~5:00の間 起床 
お湯を沸かし、ストーブを点火します。
山のお客さんは早い!できるだけ起きて見送り(※)ます。※常連は放置。
5:00~5:30 FBの情報更新
ほぼほぼ365日やってます。
6:00 部屋掃除や台所の片付け、お見送り
見送りの合間に、空いた部屋から静かに布団のシーツ剥ぎ。
7:00 自分の朝ごはんなど、荷物預かり
食べながら、お客さん対応なので、食べかけてそのまま昼になることも。そして大山の宿ならではですけど、この時間にはすでに次の泊りのお客さんの荷物預かりが始まります。そしてチェックアウトのお客さんの荷物預かりも。みなさん大山が目的なんで、滞在時間が長いですね。
8:00~15:00ごろ 部屋掃除・洗濯・喫茶営業・チェックインの準備
もうバタバタです。日帰りの立ち寄りのお客さんもあるので、合間にコーヒー対応です。ほんとバタバタ(笑)。狭い館内での歩数が毎日10000歩こえる。旅館時代は20000歩。運動量は半端ないですね。
15:00~23:00ごろ お客さん対応・そしてメール返信・経理など
簡単な事務仕事をしつつ、予約の管理にメール返信。あとはお客さんの対応です。チェックインが遅いお客さんもあるために、半分寝た状態で待つこともあります。週末ごとにツアーがあるとその対応にも追われる。
23:00~ 朝のFBの写真選びなど
必ずその日のうちに、一日を思い返しお天気や山の様子を記録。いただいた写真を選び、キャプションを付ける作業をします。アップの際に、当日の気温をチェック!最初の一文のみ当日書き足してます。

で、気づいたら次の日の朝~!あれ?私寝た??

と、忙しい日はこんな感じです。冬の週末はほぼこの通り、平日もまぁ、似たようなシフトですね。お客さんが少なくっても、対応時間は同じ、効率が悪いかな?って思うけど、一人営業だとそうなるのでしょうね。

もちろん、いつもこんな感じではなく、お客さんが途切れた日は19時に就寝です(笑)。とにかく寝る。ねるねるね~る。

すごい労働時間って思うかもしれないけど、けっしてうちだけじゃない。周りの宿、特に家族経営であれば、こんなもんだって思います。

で、12月17日より全く休んでいません。21日まではぶっ通しで働くので、95連勤になります。でも、数字(収入・集客)的には2018年や2019年の足元にも及ばない、ただ、コロナ対策その他もろもろ、普段より業務が増えてるので、労働時間はより長くなってます。てなわけでもうこの時期は毎年お疲れモード。コロナ前であれば、シーズン終盤、そろそろ風邪をひいてたのですが、全くひかない!!すごい!マスク!(笑)

さて、21日のリフト営業後は休み休み営業します。でもって、4月はいつもの衣替え休暇をいただきます。この期間に冬から春へとバージョンを変える。ということで、この頃、寿庵オーナーが失踪してもいつもの事なので、みなさん気にしないでね~。

お休みのお知らせ
3月21日~22日昼までお休みいたします。
※21日はすべての業務が終わってからお休みいたします。
3月24日~25日昼までお休みいたします。
4月4~15日まで冬から春への入れ替え休暇です。
こちらは毎年いただいております。仕事するために休みます。よろしくお願いいたします。

失踪間際の寿庵のHPはこちらをクリック!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?