棚橋さん → 棚橋社長

どうも。社会派の男色ディーノです。今週のプロレス界の大きなニュースと言えば、「新日本プロレスの新社長に棚橋選手が就任」でしょうな。今回はそれについて語らせてもらえればと思っております。

正直なところ、棚橋さんの社長としての手腕はまだ未知数です。選手としての力量と、社長としての力量は別なので。だから、どうなるかは時が経って結果を見てみないと何とも言えないでしょうね。ただ、棚橋選手が社長になることで生まれる効果は大きなものだと私は思っています。
ぶっちゃけ、棚橋新社長にはどれくらいの権限があるのかは外部からは分かりません。意思決定できる立場なのか、数字にも深くかかわっていくのか。もしくは、社長という肩書だけなのか。意向がどれくらい反映されるのか。それはわかりません。ですが、何かがあった際の責任が降りかかってくるのは間違いないところです。棚橋さんというエースが新日本プロレスの矢面に立つ、その一点だけでも社長になった意義はあるものと思われます。
このニュースは、メリットの方が大きいと私は考えます。
まずは、イメージが良くなるという点。棚橋さんのファンからの信頼度はとても高いです。だから、仮に現時点で新日本プロレスにネガティブな感情を持っているとしても、リセットして考えることが出来ます。「棚橋さんが社長になってくれることで、変わるんじゃないか」という期待を持つことが出来ます。これは大きい。

結局のところ、プロレスを含むエンタメ産業は簡単に言えばイメージ商売なんですよ。
いかにお客さんに良いイメージを持ってもらえるか。チケットなんてただの紙切れだけど、その紙切れにはお客さんが持っているイメージの代金が乗ってるんです。
そういう意味では「棚橋新社長」というのはイメージアップに大きく寄与すると考えられます。

ところで、私は「業界の発展はリーディングカンパニーにかかっている」と思っています。
業界第1位の会社が発展することで、その業界自体も発展しているように見えるっていう理論。実際、そこまでプロレスに興味がない一般層は、プロレスの業界がどうなってるかなんて知りません。
ただ、今でいえば新日本プロレスが話題になると「プロレス頑張ってるんだな」っていう印象になりやすい。なので、私は今はプロレスの市場を大きくする段階だと思っているので、新日本プロレスには頑張ってほしいのです。
そういう意味で、今回のこのニュースは概ねいいイメージを世の中に発信できたんじゃないかなと思っています。
ちなみにで言うと、この「新日本プロレスには頑張ってほしい」という気持ちと「プロレスというジャンルは新日本プロレスだけのものじゃねーぞ!」という反骨精神は両立します。むしろ、少なくとも今は足を引っ張りあう状況ではないので、どの団体も存在感を出していって、プロレスの外に向けて発信する要素を増やした方がいいのかなとは感じています。

昨年は、プロレスの象徴とも言える存在だったアントニオ猪木さんが亡くなりました。
その次の年に、猪木さんの作った団体の社長として棚橋さんが就任しました。
これはむしろプロレス業界が、プロレス業界以外に「プロレスって新しい時代に入ったんだ」というイメージを与えるきっかけにしなきゃいけないんだと思います。

話をまとめると、今各プロレス団体が掲げるべき旗印は「新時代」なのかな、と私は考えています。
これは、各々の選手のファイトスタイルの話じゃないです。
世の中に対するイメージの話です。
実は何気に、今がプロレス業界の転換点ではないか、と私としては思っている次第です。
…とまあここまでが、ニュースに対する私の見解です。
で、ここからが私の内面をさらけ出す有料部分へと移行していくわけですが。
今回に関しては、けっこう自らをえぐります。
初めて言葉に出すことの方が多い。
本音を言えば、300円で売るのはちょっと割に合わない気すらしてます。
でも、まあnoteを始める際に、自らをさらけ出すことは決めてたんで諦めてもいます。
売れて欲しいような、あんまり見られたくないような。
でもまあ、今年最後の記事(特別編はまだ書くけど)だしいいのかな。
と言いつつ、墓場まで持っていきたい気もするし…
要は、複雑な気持ちってことです。

私が棚橋さんに対して25年近く抱いている想い。
今まで表に出すことのなかった想いを以下からひねり出します。
買って読んでくれた人でも、なるべく読んでないフリしてもらえると幸いです。

ここから先は

1,882字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?