見出し画像

ボルドー戦に関しまして---パリ坂46公式サイト

リーグ・アン第11節として開催されましたジロンダン・ボルドー戦に関しまして、LLNK_1206様よりマウリシオ・ポチェッティーノうんこ確定の申し出がありました。

本人との話し合いを踏まえて弊社として検討した結果、LLNK_1206様の意向を受け入れ、ボルドー戦をもちましてポチェッティーノはグループから卒業することとなってほしいこととなりました。

3点差をつけてからの守備固めにつきましては、非常にうんこでございました。守備での貢献度が高かったディナ・エビンベの交代は、久方ぶりの出場だったから仕方ないですが(そもそも残したのなら定期的に使えよクソデブという話ですが)、アリバイ守備しかしないエレーラさんがサボったせいで中央を割られた2失点目は大変驚愕いたしました。ライプツィヒ戦も、エレーラとドラクスラーとかいうさほど守備ができない2枚を投入して爆死したのですが、学習能力が小学生並みだったということでしょう。やはりうんこだということになります。というか今朝のイカルディ投入とかマジでなんの意味があったんだよ、喧嘩売ってんのかコラ。
そもそも、守備固めをするなら試合自体を塩漬けにすべきです。下手に攻め込んでカウンターを喰らうなど、そもそも守備固めの意思統一ができていないシーンも見受けられます。ボルドー戦はオープンな展開でしたが、それをゴール前・エリア内のスペースを消してしっかりクローズドにして初めて守備固めのはずです。適当に攻撃力のある選手を下げれば守備固めになるとでも思っているのでしょうか。

ネイマールに関しましては、前項で触れた通り、身体にプレーが徐々にアジャストして2得点。今季は久しぶりに20ゴールは狙ってほしいと考えています。大きな戦力・ワイナルドゥムに関しましては、チームのコンテクストの中で飛び出しの術を完全に活かせるようになっています。前線4人を並べるのは諦めつつ、彼を前線の一員として重用して欲しく思います。
一方でエンバペに関しましては心配です。フランスの特級呪物と絡み始めて以降、明らかにプレーの質が悪くなっています。やはり犯罪者と絡むのは良くないのでしょう、ポイントゲッターとしての飢えを失っているように見えます。この状況がこれからも続くようであれば、デシャカス率いるフランス代表への派遣を意地でも中止すべき。そもそも彼は毎度代表に行くたびに劣化して帰ってくるので、もう行かない方がいいと思います。監督が変わるまでは。
エビンベはプレシーズンから私が高く評価してきた通りのプレーぶりでした。守備能力はありますし、ワイドに開いてウインガープレーもできるなどワイナルドゥムのリプレイスとしてはエレーラより優秀でしょう。年俸だけ高いバスクの偽善者は、一体、放出だ。
DFラインは、概ね高評価で良いでしょう。相性が悪いながらもCBコンビはキチガイ交代があるまではきちんと粘れていましたし、ベルナトもまだ出場時間制限はありながらも十分なプレーは見せられています。長いシーズンを戦う上でベルナトやケーラーの力は必要ですから、非常にポジティブなターンオーバーだったと言えます。ディアロ?そんな人はいません。いるならお金にしちゃいましょう。
ターンオーバーという観点で心配なのはハキミです。元々コンディションに気を遣いたいプレースタイルなだけに、控えがダカスグボケバゴミなのは本当に終焉を感じます。ポジションの互換性が高くないケーラーのRB起用は非常時に限定したいので、ゲイエあたりのコンバート起用は考えておいた方がいいと思います。というか普通に補強しろや、誰だよダグバって。在籍中はたくさんの応援をいただき本当にありがとうございましたって早く言え。

これからもLLNK_1206の応援をどうぞよろしくお願いいたします。

Shit&頭Flower合同会社

p.s.ミスポポが「かりんちゃんはオレだけが良さをわかっている」と言っていました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?