見出し画像

グランドクリエイターズ

 こんばんは、ハトP、またの名をタオベです。
 今回はデッキビルドパック・グランドクリエイターズについて少しだけ書こうと思います。効果やテキストについては詳しく書かず、そのテーマとしての一括というなの偏見みたいな感じですが。

勇者(仮)

画像1

 このテーマは一連のカード内で共通する名前を持たず、『アラメシアの儀』によって生成される『勇者トークン』に関連する効果を持っています。
 最初に公開されたカード群では、『勇者トークン』をサポートする(どっちかっていうと依存している)効果が多く存在するものの、デッキの中心となるこの『勇者トークン』を特殊召喚するカードは『アラメシアの儀』しか存在せず、かつ、それをサーチするカードが存在しなかったため、たった3枚のために専用カードで固めるうまあじがなかったと言えます。しかし、先日公開された『聖殿の水遣い』の登場で初動の枚数が実質的に3倍になり、デッキの安定性が上がり、専用カードを活かせる場面が増えたといった感じです。ていうかなんで運命の旅路とかアラメシアの儀に映ってるのに最初からこいつ公開しなかったんだよ…
 ただ、あんなに『勇者トークン』にこだわる割にそこまで強いこともしませんし、何よりトークンであるから『トークンコレクター』でデッキコンセプトが死にます。『遺跡の魔鉱戦士』も勇者がいないと殴れず、『流離のグリフォンライダー』はそのゴブリンの守備を超えておらず、結果無邪気なゴブリンに蹂躙される勇者御一行ェ………
 ただ、この中で流離のグリフォンライダーだけは強いと思っています。

P.U.N.K.

画像2

 日本の伝統芸能をモチーフとしたテーマ『P.U.N.K.』。下級のステータスはレベル3地属性サイキック族チューナー、守備力は600で固められており、600LP払うことでサーチや融合などが行える効果をそれぞれで持っています。レベル8の上級モンスターは、レベル8以外の『P.U.N.K.』に関する効果、魔法は『P.U.N.K.』を守る効果、罠は相手を妨害する効果で、罠は汎用だけど『P.U.N.K.』がいると追加効果が付くか対象範囲が広がる程度の効果。シンクロ体はレベル11ではあるけれども、パッとしない効果とテーマ内での噛み合わせの悪さが否めず、強さがイマイチわからない切り札です。
 サーチは能、雅楽、浄瑠璃でそれぞれ順にモンスター、魔法、罠で別れており、そのサーチできる種類のカードと噛み合わせの良い効果をそれぞれで持っています。浮世絵は展開担当ですが、鯉の滝登りがどうやったら成功するのか未だにわかりません。ちゃんとしたらできるんではあろうけども…
 伝統芸能別でそれぞれで完結しているこのテーマですが、特に能の3枚は非常に出張性能の高いカードとなっています。『緊急テレポート』から『No-P.U.N.K. セアミン』を出せばライフコストこそかかるものの召喚権を消費せずにレベル3を並べたり、レベル8モンスターを用意することができます。ちなみに『No-P.U.N.K. オーガナンバー』は『No-P.U.N.K. セアミン』のバフか自己強化込みで『炎斬機ファイナルシグマ』を処理できます。覚えておきましょう。

エクソシスター

画像3

 今回の美少女枠。
 相手が墓地のカードをいじくったらエクシーズして救済してくるのがエクソシスターです。結局マッチポンプみたいなカードは配られなさそうですが…
 『エクソシスター』はメインのモンスターはレベル4光属性魔法使い族、エクシーズはランク4光属性戦士族で統一されているエクシーズ召喚が主体のテーマです。共通効果で"相手が"墓地のカードを墓地から移動させると『エクソシスター』Xモンスターを自身の上に重ねてエクシーズ召喚扱いで特殊召喚できる効果を持っています。
 バディ制が採用されており、『エクソシスター・ステラ』『エクソシスター・エリス』と『エクソシスター・ソフィア』『エクソシスター・イレーヌ』とで組んであります。それぞれのエクソシスターモンスターの効果や『エクソシスター・バディス』『エクソシスター・パークス』などで参照されます。
 どこかの獣戦士族の様に重ねるだけてエクシーズ召喚ができるのですが、その条件が緩いようで若干難しく、またメインのモンスターの攻撃力は全て500以下であり、『増殖するG』に殴られて死ぬレベルなので効果を発動する前に退場しやすいのも難点です。
 横に並べる手段もそこそこあるので普通にエクシーズ召喚も狙えますし、『エクソシスター・アーメント』で変身もできるので実際はそこまでエクシーズ召喚できない、ということは無いと思います。
 エクシーズモンスターはエクシーズ召喚した時にそのターン墓地を封じる効果や、エクシーズ召喚したターンに妨害する効果を持っています。
 

終わり

 中身の無い話でしたが、読んで頂き、ありがとうございます。
 これらのテーマは、これから出るレギュラーパックなどでも強化はされていくとは思いますが、なんでしょうか、今回のビルドパック内のテーマは全体的に大人しめにパワーが調整されているように見えます。勇者は蘇生も効かないトークンを中心にして決して強いとは言えないカード群で構成されており、PUNKに関してはそれぞれの主張が強すぎて能は能、雅楽は雅楽、浄瑠璃は浄瑠璃で完結していて、浮世絵に至っては浮世絵で完結しないし、どこかの獣戦士みたいになるのを恐れている感じのエクソシスターなんて条件が付けてありますし、虫やふわふわしてる下級の鳥に一方的に殴られるステータスやらで…………このパック大丈夫?
 流離のグリフォンライダーとPUNK出張セットは揃えておいて損は無いと思います。
 一応再録枠は娘々と通告が。通告?
 
 勇者に関しては、水遣いがウンディーネなどのコストになれたりする点を考えると、アラメシアの儀の「発動するターン、自分は特殊召喚されたモンスター以外のフィールドのモンスターの効果を発動できない」は良い調整かと。なかったらウンディーネから勇者トークン、水遣いとウンディーネでゴシップ、装備魔法サーチ、勇者トークンをリンスパにしてジェネコンss……………のような展開が待ち構えていたりいなかったり。多分これが言いたかっただけで書いてます。
 
 雑に書こうと思ってたら変に掘り下げようとするからダメですね。
今回は以上です。


 エクソシスターだとソフィアが一番好みのイラストです。パック内だとセアミンかな…世阿弥ビーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?