伊達あさひ@理学療法士

理学療法士▶3児の父▶病院勤務17年以上▶脳卒中や骨折など延べ1000人以上の担当経験…

伊達あさひ@理学療法士

理学療法士▶3児の父▶病院勤務17年以上▶脳卒中や骨折など延べ1000人以上の担当経験を持つ▶おばあちゃんの病気からリハビリの世界を志す▶ご自宅で介護する方向けの情報発信で生活をサポート▶メルマガ登録👉https://dateasahi.com/youtu-yobou/kaigo

最近の記事

日本一の滝を見てきました!

こんばんは!伊達(だて)あさひです! 今日はいつもと話題を変えて、家族で日本一の滝に行ってきたという話です! マイナスイオン満載でとっても癒されたー! そして滝に行く前には、美味しいと噂される『そうめん』をいただいてきました! 皆さん生そうめんって聞いたことありますか?これは感動ものでした! それでは詳しくお話していきますね! 有名なそうめんこのあたりのそうめんは地元ではとても有名で、お昼どきには行列になるほどです! 本当は目当てのお店が別にありましたが、定休日でした

    • 理学療法士ってどうしたらなれるの?

      こんにちは!伊達(だて)あさひです。 前回は理学療法士ってどんなことをやっていて、どこで、どういう方を対象としているか?といったお話でした。 今回は素朴な疑問、 『じゃあ、どうしたら理学療法士になれるの?』 というお話です。 理学療法士になるためには、大学、専門学校で学ぶこと、そして何より〇〇〇が大事なんですよ! 【理学療法士の養成校】理学療法士として仕事をするためには、まず国家資格を取得することが必要となります。 その国家資格を取得するためには、理学療法士の養成校で

      • 理学療法の活動の場

        こんにちは!伊達(だて)あさひです。 前回の記事では、リハビリテーションには理学療法、作業療法、言語聴覚療法の3つがあるというお話をさせていただきました。 今回お伝えするのは、理学療法士は病院や施設での働きだけでなく、地域やスポーツ現場においてケガ・病気の予防に貢献しているのですよ!というものです。 理学療法士とは?~少し詳細に~理学療法士は、立つ、歩くといった日常生活における基本的な動作の獲得を目指し、そのために必要な関節の動きの練習をしたり、筋力トレーニングを行ったり

        • 理学療法と他の職種について

          こんにちは!伊達(だて)あさひです。 いつも記事を読んでいただきありがとうございます! 前回は私の仕事である理学療法(りがくりょうほう)ってなに?ということでお話させていただきました。 今回はリハビリテーションに携わる職種についてお話したいと思います。 理学療法だけでなく、作業療法(さぎょうりょうほう)、言語聴覚療法(げんごちょうかくりょうほう)と3つの職種があるんです! リハビリテーションに携わる職種についてリハビリテーションを行う職種は前述したとおり、3つの職種があ

        日本一の滝を見てきました!

          理学療法ってなに?

          こんにちは!伊達(だて)あさひです。 いつも記事を読んでいただきありがとうございます! 今回は私の仕事である理学療法についてお話したいと思います。 はじめましての記事でも簡単に触れていますが、理学療法は、病気やケガなどで体が思うように動かない人に対して自立した生活が送れるようサポートする、そんな仕事なんですよ! リハビリと理学療法みなさん、『理学療法』と聞いてイメージがつく方はおられますか? 私は正直、この仕事についていなければ ??? でした。 それではこの言葉『

          理学療法ってなに?

          祝福と卒業のサイン:ダブルレインボー

          こんにちは。伊達(だて)あさひです。 前回はケアとセラピーの違いについてお話しました。 どちらの立場をとるかは、相手との関係性を踏まえて自分がどうするのかを自分で決めることが大切という内容でしたね。 今回はたまたま出くわした、『ダブルレインボー』という現象についてお話します。 私は生まれて初めて遭遇しました!それくらい珍しい現象なんです! 何やら幸福のサイン!?らしいですよ。 ダブルレインボーとは空に2重に虹がかかって見える現象のことを言います。内側の濃い虹を主虹、外側の

          祝福と卒業のサイン:ダブルレインボー

          ケアとセラピーの違い

          こんにちは。伊達(だて)あさひです。 前回はアウトプットの重要性について書きました。成長するタイミングでアウトプットは欠かせない、というお話でしたね。 さて今回はケアとセラピーについてお話したいと思います。 【ケアとセラピー】  ケアとセラピー。 これらはその方との関係性も大事ですが、その方をどうしたいのかという自分の心構えが大事なんです! どういうことか、詳しくお話していきますね。 【2つの言葉のイメージ】  私自身理学療法士、セラピストとして普段仕事をしているの

          ケアとセラピーの違い

          アウトプットってほんとに大事!

          こんにちは!伊達(だて)あさひです! 今回はアウトプットって大事だよ〜という内容の記事です。 それではよろしくお願いします(^^) アウトプットの重要性! 今私が行っていることの1つに、自分の人生を振り返る作業というものがあります。 ・自分っていったいこれまで何をしてきたのだろう? ・その時どんなことを感じていたのだろう? ・どんなことを信じて(それが正しいと決めて)、どのように行動しているのだろう? といったように、生まれてから今に至るまでの人生の棚卸しをしています

          アウトプットってほんとに大事!

          はじめまして!のご挨拶

          はじめまして! 伊達あさひ(だてあさひ)です。 今日ははじめての投稿ということで、自分がどんな人間なのかちょっと紹介させてください! 私の仕事は理学療法士です 理学療法士は皆さんご存知でしょうか? 簡単に言うと病院などでリハビリを行うひとです! 日々怪我や病気でお悩みの方にリハビリテーションを行い、 住み慣れた地域に帰る、仕事に復帰するなど その方とともに社会復帰を目指しています お家では3児のパパであり、日々子どもたちの育児に奮闘中💦 これまでは小学校からずー

          はじめまして!のご挨拶