見出し画像

【大阪シーバス】バチ抜けを楽しもう!

2018年の4月に、私は東京から大阪へ転勤となった。
上司から転勤を言い渡された際、私の頭の中に浮かんだことは、

「今年のバチ抜け、、、どうすりゃいいんだよ。。。」

大阪に転勤した年の4~6月は、SNSを使用しての大阪バチ抜け調査や現地調査ばかりを行っていた。

大阪のバチ抜け調査を通じて聞こえてきた声は、
・東京ほど釣れない
・大阪ではバチ抜けで釣れるシーバスのサイズは小さい
・クルクルバチばかりで手こずる
等々、ネガティブなものが大勢を占めていた。

しかし、大阪に来て4年経った今だから言える!

「大阪のバチ抜けって、めっちゃシーバス(ボラも)釣れるやん!!!」

本記事では、実釣を通じて経験した大阪のバチパターンについて詳細に記載したいと思います(あくまで個人的な経験に基づいた考えを述べています)。

この記事を通じて、読者様が大阪のバチ抜けシーズンをより一層楽しんでいただければ本望です。


1.バチ抜けパターン

バチ抜けパターンは全然テクニカルではありません。
バチ抜け特有の釣り方とバチが抜ける場所を抑えておけば、誰でもシーバスが釣れます。ただし、この二つのどちらかが欠けた場合、まったく釣れないパターンになります。

本章では、「個人的」に意識しているバチパターン特有の釣り方に関して記載していきます。
基本的なことばかりです。

具体的な大阪市内のバチ抜けポイントについては、後述の「2.時期別のポイント」に記載いたします。

ここから先は

10,932字 / 58画像

¥ 2,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?