見出し画像

推しカフェ、開店。

こんばんは、M田です。
先日の拙い日記にいいね頂けて浮かれまくりでございます。ぽつぽつと続けて行きますので通りすがりにでも是非見てやってください。後で嬉しいのでいいねいただけた方のページにもお邪魔させていただきたいと思います。

先日6日は我誕生日でした。毎年家族で祝っていたのですが、今年はコロナ禍もあり、できませんでしたので推しカフェを開店しました。はいこれ腐女子テストに出ますよ〜覚えましたね?!?!?という私もTwitterでやられていた方の真似をしただけなのですが、そう、推しカフェです。色々と総合して調べた結果…


1 好きな推しをとにかく並べる。
2 ケーキ・カフェっぽいご飯を置く。
3 推しが引き立つように撮影。
4 ツイッタランドへ投稿
5 ケーキ、またはご飯を食べながらひたすら妄想をする。

半分、どうなんだろ…と内心寂しさとの戦いになるんじゃと思いつつも開店した我が推しカフェ。 た、楽しいよ〜〜〜…いやほんとに楽しいんですわ。強がりでも何でもなく…勿論オタク友達と推しを並べて愛でながら萌え話しがね、最高なんだよわかってる。でも一人でしてもこれかなり楽しい。ポイントは少し良いケーキを買うと気持ち盛り上がります、あと推しが華やかになり、テンションが上がります。最近はアイスコーシーにハマっていて、大きいボトルのブラックコーヒーを氷ガラガラ入れて飲んでます。美味しい。カフェイン摂りすぎると胃痛引き起こすのでデカフェとやらも買ってこようかな。モンハンのコントローラー見えててすいません、最近めちゃくちゃやり込んでます。斧系大好きです。こんな感じで最近は一人の時間を楽しんでいます。さぁさぁ皆さんも推しを並べて、少し良いケーキと大好きな飲み物と推しで素敵な推しカフェを開店させてみませんか〜!他の方の推しカフェも是非拝見してみたい…!

緊急事態宣言も解けたので、週末短時間だけ本物のオタ活を少しだけしてくる。行こうか悩んだけど、仕事のストレスに滅されてしまいそうなので…。生きるのは大変だけど推しのために働こう。生活のためって考えちゃあだめなんだよな〜。

次回は便利系書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?