見出し画像

支払い最前線!

今日の支払いなんとか乗り切りました。

と言っても

会社のクレジットの支払いと支払う額の3分の1を支払った程度。一社は待ってくれるようにお願いしました。

数日後に入金がありますが不安は消えません。今日の支払いは私のお金払いましたがもうありません。この前書いた株の解約の手続きがいつになるのか。

今日聞いたお金の話はある町の花火大会の話で個人や家族、同級生など会社では無い団体で花火を上げる町の話です。

私は母の実家がその町で昔から知っています。

一言で感想を言うと『町が一つになっている』と言う感覚です。

若い年代から年配の方まで一体になっている感じを受けます。


一つ話題になったのは同級生で最初に花火を上げるのにみんなで貯金して初めての花火に臨む話でした。

高校卒業して社会人になったメンバーで20歳の花火を上げるのです。しっかり通帳管理され3ヶ月に一度貯金するルールを設けていました。

そして集まった額は『370万』でした。賛否はあると思いますが私はテレビでやったその内容をしっかり見入りましたし記憶にも印象にかなり残りました。

そこには『絆』がありました。


仲間と仲間の繋がりが濃く幼稚園、小、中学校が一緒のメンバーが育って一つの事をやり遂げるレールに乗る。町でみんなが伝統的にやっている事を初めて取り組むその姿は素晴らしかった。目的がしっかりしていた。みんなで花火を上げるという目的が。


会社や団体の中ではその『目的とルール』が重要です。


人間は成長する生き物で自分が成長するのに必要になることが『課題』です。

これを克服していくために目標があり行動することことで成長します。

年齢とともにその課題もレベルが上がっていきます。

そしてその課題を簡単に克服できず成長できないのも人間です。

しかし課題を克服するのに助けになるものがここにあります。

友です。

同級生です。

仲間です。

辛いこと苦しいこと悲しいことは生きているとたくさんあります。それを個人や目的のない中で乗り越えるのは至難の業です。

この町には守るべき伝統と文化の裏に若い方達がチームとなって一人一人が自分の課題を乗り越えていき成長できる教育がありました。見えないものですがきっとこの良い町に残されたたくさんの人々を惹きつける何かの力が花火になって打ち上げられていく様相に私も見せられ記憶させられました。

それは家族の中にも同じことが言えるでしょう。私の知人も母に感謝の想いと形を力に変え成功した方がいます。私に欠けてることかもしれません。

目的とルールを形にしていけばこの経済難も乗り越えられるかもしれません。今後の記事に期待してください。



YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCVeC6Wc4tV03nGVN_kIzGBA/


新潟で建築の仕事をしています。地方はハウスメーカーのシェア率が相当数占めています。それに比べ個人の会社は営業で負けています。そんな建築全体の体質も変えたいし地元の大工さんが性能や営業を勉強しHMに追いつく力をつける開発をしています。是非noteを除いて診てご支援頂ければと思います