ライブに行けなかった



約2ヶ月間楽しみにしていたライブに行けませんでした!!!!!




特大の虚無!!!!!!!





消えてーーーーーー!!!!!!!!!






原因は自分の体調不良。

ここ3年ほど風邪という風邪を引いていなかったので完全に油断していた。

まさか、よりにもよってライブという大切な大切なイベントの日に風邪を引くなんて思ってもみなかった。
自分はもっと強いと思っていた。



悔しすぎる。

あと1日症状が出るのが早かったら、1日でも休息日を作っていれば…などとたらればを繰り返し悶々としてしまう。

悔しいやら情けないやらで、Twitter(私は頑なにTwitterと呼び続けている)で行く予定だったライブの名前とグループ名と会場名をミュートしてしまった。
恐らくセトリも動画もレポも何も見れない。
一生見れないかもしれない。



思えば、2年ほど前にも似たようなことがあった。
当時大好きだったグループの初東京単独公演が、メンバーのコロナ感染により中止になってしまったのだ。

公演が決定した時は本当に嬉しくて、応募してからも毎日毎日当選を祈願して、日々の行いまで気をつけて、当選の文字を見た時は思わず叫んでしまうほど嬉しくて。

だからこそ中止は本当にショックだった。
2日間くらい寝込んだ。
あまりのショックでバイトの面接も延期してもらう始末。(現在のバイト先である)


だが、今思えばこのケースは「自分に非がない」だけまだマシかもしれない。


今回のケースは完全に自分のせいである。
自分のせいでライブに行けなかった。
もう少し体調管理を万全にしていたら防げた事態だったかもしれない。



悔しい。


不幸中の幸いとしては、連番する予定だった友人が代わりに入れる人を探してくれて、空席を作らずに済んだ&チケット代が返ってきたことだ。
生粋のケチなので、これでチケット代もパァになったら本当に立ち直れていなかった。

同行予定だった友人と代わりに入ってくれる子にはものすごく感謝している。これで単番参戦だったらチケ代も席も無駄にするだけだった。


オタクの鑑であればこの浮いたチケット代をグッズなどに充てるのかもしれないが、たぶんしばらくは推しの顔を見れないと思う。なのでこれはちいかわに充てることにする。
護国寺で行われているちいかわ御朱印イベントに行かなければいけないのだ。6月初旬で終わってしまうので。

オタ活で追った傷はオタ活で癒すのだ。


とりあえず熱は下がったが、喉の痛みと咳は続いている。
しばらくネトフリでちびまる子ちゃんでも一気見しようと思う。


#今日のつぶやき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?