見出し画像

寄付について考える

12月は寄付月間🍀

どうやら2015年に第1回が始まったらしいですね。🤔(Wikipediaによると)寄付の定義とは;公のことや事業のため、金銭や品物を贈ることとありました📖

11月にNHKの「朝イチ」で寄付特集を見て寄付についてチョッピリ考えてみました。そして、先日チャレンジした寄付についてもお話ししようと思います。

『寄付』と聞いて皆さんが持つイメージの中で1番多いのは、何に使っているのか明確ではない・・・という気持ちが多い気がします。そのモヤモヤが本当に使っているの?という疑問を抱かせているのではないでしょうか。

わたしも昔、名の知れた有名な団体の寄付は何の疑念も抱かずに参加できたのですが、聞いたことのない団体さんが街頭寄付などを駅前でやっていたりすると自然と目を合わせないように通り過ぎた記憶があります。😅(なぜだろう?怪しいと思ってしまいました)

この気持ちの正体は恐らく寄付についてあまりよくわかってない、またはその団体について知らないからなのかも知れないですね。人は知らないことや初めてのことに不安を覚えますよね。👈

そんなアナタは、まず聞いたことのある団体の名前をネット検索してみてください💻

HP上で多くの団体は活動報告や会計報告を載せています。そこで何か不明なことを問い合わせてみると、誠実な団体さんであれば「〇〇については△▲の事業に充てています。」などの回答が来るかと思います。

そんな問合せまでして寄付したくない・・・というアナタにはTポイントや楽天ポイント、クレジットカードなどのポイント寄付をオススメします!『ポイント寄付まとめ』とか『ポイントで寄付する方法』で検索するといいかと思います✨今は『寄付アプリ』なるものもあるようですね。

1番は信頼度だと思いますが気軽さも寄付のポイントですよね!👍🏻

先日、NPO法人チャリティーサンタという団体の寄付にチャレンジしました😆     URLはこちら➡️ https://www.charity-santa.com/

チャリティーサンタの【サンタからの手紙】を購入すると、サンタさんから我が子へ世界でひとつだけのお手紙が届きます!!🎅🎄🎁

この売上の一部が寄付になり、ひとり親家庭や貧困家庭、被災地の支援活動に充てられます。わたしも我が子も笑顔になって日本や世界の困っている方も少し笑顔になってくれたらいいな✨という共感も寄付に繋がるのだと今回の寄付を通じて感じました。

日本では寄付をする方の割合は低く、諸外国では子どもの頃から当たり前に行っていたり、貧困の身分の方ほど寄付率が高いというデータがあります。

今後日本でも誰もが無理なく、自分に合ったスタイルで寄付文化がもっと広がってくれたらいいなと願っています🍀🍀



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?