高知能者と普通の人 2

圧倒的思考範囲

これって何のことかわからないと思うんだけど
たとえ話しで表現すると

暗闇の中で自分の範囲1m位しか見れない人と
2m見える人では先に進もうとした時にその準備の仕方が違う

しかし、2m先が見えてても1mしか見えない人に話しても何言ってんだコイツと変な顔される
そんな感じ

同じものを見てても感じ方が違ったり
考える事が違うのだ

思考範囲の他に連想力も違う
なので、会話の中身もチグハグになりがち
同じ対象物の話をしてても
連想力とその思考範囲の広さから
「アイツって急に変な話しになるよね」って
言われたりするのだ
これは自分が話のスキルを磨く事で普通の人に合わせる事ができるで

しかし自分が高知能者と自覚してなければ
俺って変な奴と自己嫌悪になってしまう
高知能なゆえに自己反省力が仇になる

それゆえに内気になりがち

特に子供の頃は‥

ご両親が気がついてあげなければ

子供はずっと傷ついたままなのだ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?