出口いちろう

「すべては壱岐島で暮らすみんなのために」壱岐島の宝を守る10の施策‼️壱岐の皆さまと共に…

出口いちろう

「すべては壱岐島で暮らすみんなのために」壱岐島の宝を守る10の施策‼️壱岐の皆さまと共に新しい壱岐市を創ります。

最近の記事

壱岐市長選挙(2024年4月14日投開票)

皆さま、こんにちわ。壱岐市長候補「出口いちろう」です。 4月7日に壱岐市長選挙に立候補し、7日の朝に地元の渡良で出陣式を執り行い、今回の激しい選挙戦がスタートしました。 壱岐市内を選挙カーで街宣したり、各地で演説させていただいたり、街宣の声を聞いてご自宅から道際に出てきていただき、ご挨拶させていただいております。 壱岐島の皆さまの温かさ、本当にたくさん感じております。 感謝です。 街部や浦部、三島を徒歩で街宣させていただく中で、皆さまから「この壱岐をもっと良くして欲

    • 2024.3.19市長選、市議補選に向け10陣営が出席(新聞記事より)

      先日、初めて立候補予定者説明会に行ったのですが、知らないことが多くてなかなか勉強になりました。 ちなみにリンク先の記事では真ん中一番前にいるのが私です笑

      • 壱岐市長選出馬候補予定者の声を聴く(新聞記事より)

        3月22日の壱岐新報に「出馬候補予定者の声を聴く」という記事があったので、リンクを張っておきます。 私、出口いちろうのことについても触れていただいております。 観光課課長のころは自ら人面石くんに変身し、PRにかけずり回った。「おそらく人面石くんに変身した数は、私が一番多かったと思う」笑 よろしければ下記リンクからお読みください。

        • ~出口いちろうと語る~ 壱岐島民大集会

          皆さま、こんにちわ。出口です。 本日は皆さまに【大切なお知らせとお願い】がございます。 4月1日(月)に「~出口いちろうと語る~ 壱岐島民大集会」と題しまして、皆さまに私の想いや政策等をお話させていただく集会を開催いたします!! まだ、私のことを知らない方も多いかと思います。 「出口いちろうってどんな人だろう?」 「どんな想いや政策を考えているんだろう?」 「SNSの活動を見てたのでちょっと興味があるな」 等々、初めましての方でも、ラフな感じでのご参加も全然OK

        壱岐市長選挙(2024年4月14日投開票)

          インスタ500人、動画総再生回数15万回!!

          昨日、instagramフォロワーが500人を突破し、SNS(Instagram・Youtube・Tiktok)の動画総再生回数もなんと15万回を突破していました!! 他の予定者と比べて、大きく差をつけることができております。多くの方々に見ていただけて大変ありがたいです。 現在はInstagramやTikTokを中心にしていますが、その他のSNSも頑張っていきたいと思います! 引き続き応援よろしくお願いいたします!!

          インスタ500人、動画総再生回数15万回!!

          毎日毎日歩いてます。

          いつも快くお話しを聞いていただきとてもありがたいです。 毎日足はパンパンですが、なぜか楽しいのが不思議。 2足目の靴はワークマン。 これは優秀。 軽くてとても歩きやすい。 靴の匂いは、、、私のせい笑 さぁ、明日は誰と出会うことができるだろうか。 いつも楽しみにしながら布団に入ります。 その前には「壱岐焼酎」をいただくのが日課です。

          毎日毎日歩いてます。

          【その⑩】ふるさと納税20億円にチャレンジ!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。 私が実現したい10の施策。 最後の10番目は、これら施策実現のため、「ふるさと納税寄付額20億円にチャレンジします!」 どんなにいい施策を言ったところで、財源がなくては実現不可能です。 私は施策実現のための財源として、ふるさと納税寄付額20億円にチャレンジしようと考えています。 今ふるさと納税の利用者は、全国で5,184万件あり、納税額は9,654億

          【その⑩】ふるさと納税20億円にチャレンジ!

          【その⑨】市役所窓口を18時まで延長し、利便性を向上!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。(その⑩は後日公開予定です。) 私が実現したい10の施策。 九つ目は、「市役所窓口45分延長の改革!市民皆様の利便性向上のため、職員勤務時間を柔軟化し、窓口サービスを拡充します!」 市役所とのかかわりで、市民の方が最も多いのが、住民票などの証明書発行や、納税などのいわゆる「窓口業務」です。 壱岐市役所では平日午前8時30分から午後5時15分までの受け付け

          【その⑨】市役所窓口を18時まで延長し、利便性を向上!

          【その⑧】壱岐市福岡事務所を復活!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。(その⑨は後日公開予定です。) 私が実現したい10の施策。 八つ目は、「壱岐市福岡事務所を復活させます!」 2011年にベイサイドプレイス博多内で開所した壱岐市福岡事務所。私はこの事務所の計画から設立、そして実際に4年間駐在してあらゆる活動を展開しました。 4年間の事務所への来所者数は約26,000人、訪問活動の件数は約1,000件、開所後に始めた活動ブ

          【その⑧】壱岐市福岡事務所を復活!

          【その⑦】壱岐牛や壱岐焼酎の壱岐産品を日本全国にトップセールス!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。(その⑧は後日公開予定です。) 私が実現したい10の施策。 七つ目は、「壱岐牛や壱岐焼酎の販路拡大を目指し、私自身が壱岐産品を日本全国にトップセールスで営業します!」 本市の農業はブランド牛・壱岐牛や農業大賞を受賞したアスパラガス、販売すればほぼ完売するアムスメロンなど、素晴らしい産物がたくさんあります。これは壱岐の農家の頑張りと壱岐市農協の計画的な取り組

          【その⑦】壱岐牛や壱岐焼酎の壱岐産品を日本全国にトップセールス!

          【その⑥】漁業復興!藻場再生・栽培漁業センターを積極的に支援!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。(その⑦は後日公開予定です。) 私が実現したい10の施策。 六つ目は、「漁業復興のため、藻場の再生・栽培漁業センターの活動等を積極的に支援します!」 壱岐の水産業は、平成16年には約10,500トン、約67億円もの水揚げがあり、本市の漁業は大いに賑わっていましたが、近年では漁獲量が年々減少していて、令和4年の水揚げは2,091トン、約25億円弱にまでなって

          【その⑥】漁業復興!藻場再生・栽培漁業センターを積極的に支援!

          【その⑤】高齢者への島内限定宿泊助成券、島内周遊観光バス割引券を発行!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。(その⑥は後日公開予定です。) 私が実現したい10の施策。 五つ目は、「お年寄りが元気でいるために、高齢者への島内限定宿泊助成券、島内周遊観光バス割引券を発行します!」 お年寄りの包み込むような笑顔は、この島を照らす光だと思っています。 少しでもお元気で長生きしていただきたい。 健康寿命を長くするための活動はたくさんあると思いますが、私が思う元気でいて

          【その⑤】高齢者への島内限定宿泊助成券、島内周遊観光バス割引券を発行!

          10の施策-その④ スクールバスの不公平を解消!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。(その⑤は後日公開予定です。) 私が実現したい10の施策。 四つ目は、「スクールバスの不公平を解消し、全中学校への導入を検討します。」 2011年、壱岐市では中学校が統廃合されました。 廃校になった学校の生徒は新しい学校に通うためのスクールバスの運行が始まり、これにより新しい学校に通う生徒はこれまでと変わりなく学校に登校することができています。 続きは

          10の施策-その④ スクールバスの不公平を解消!

          10の施策-その③ 保育料を第一子から無償化!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。(その④は後日公開予定です。) 私が実現したい10の施策。 三つ目は、「もっと子育てしやすい島へ!保育料を第一子から無償化します。」 壱岐市では他の自治体に先んじて、第二子以降の保育料を無償化しています(対象児:0~2歳児) このことにより、保護者がさらに社会で活躍するきっかけになっているものと思っています。 第二子以降無償化に要する予算は約5,400

          10の施策-その③ 保育料を第一子から無償化!

          10の施策-その② 子どもは宝!出産・子育て支援事業を拡充!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。(その③は後日公開予定です。) 私が実現したい10の施策。 二つ目は、「島の子どもは宝!『生まれてくれてありがとう』出産・子育て支援事業の拡充」です。 日本三大家具のひとつ旭川家具の産地である北海道の東川町は、隣接する大都市・旭川市が人口減少を続けているにも関わらず人口が増え続けている素晴らしい町です。 この町では生まれた子どもに手作りの椅子を手渡す「君

          10の施策-その② 子どもは宝!出産・子育て支援事業を拡充!

          10の施策-その① 壱岐の子どもたちの給食費を完全無料に!

          皆さま、こんにちは。出口いちろうです。 ここでは私が実現したい10の施策を一つずつ詳しくご紹介させていただきます。(その②は後日公開予定です。) 私が実現したい10の施策。 まず、一つ目は「2025年春、壱岐の子どもたちの給食費の完全無料」です。 私が生まれた昭和50年代、壱岐市内の出生数は年間500人を超えていました。 それが今では200名を切り、令和4年の出生数はわずか107名にまで減少しています。 現在の壱岐市の人口は約24,000人で、そのうち65歳以上の

          10の施策-その① 壱岐の子どもたちの給食費を完全無料に!