見出し画像

【北軽井沢へ通う途中で美味しい物を探す:横川SA】

神奈川県から北軽井沢へ、リノベーションに通う事になりました。

片道3時間の小旅行。
こんな時期だからこそ、万全の感染防止対策をするのはもちろんですが、動いた先の場所に出来る限り貢献出来る事がしたい。

ただそこへ行ってDIYリノベーションをするだけでなく、その土地の活性化をお手伝いしたいと思っているので、体験する、実感する、レポートする、応援する。このスタンスを貫いていきたいと思っています。

前回、行く途中で高速道路が事故による通行止めになってしまったので、片道6時間近くかかってしまいました。
お腹が空いたので、どうせ食べるなら美味しいものを!という事で、推しSAを検索。

横川SA

こちらで有名なのは『峠の釜めし』とのこと。
関東の人は何度も食べた事があるものらしく、あーあれね。くらいの反応らしいのですが、関西出身の私は食べた事がないのでこの機会にちゃんと経験しておくことにしました。(ちゃんとって何だろ?笑)

峠の釜めし

冷たかったら嫌だな〜とそこだけが気がかりだったのですが、店員さんから手渡された釜めしは温かく、具材もご飯もとても柔らかくて美味しかったです!釜めしにして正解。

別の小さなパックで付いてくるお漬物も、釜めしの優しい味のアクセントというか、箸休めのような刺激?があり、ありがたいです。

ただ「なぜあんずが一緒に乗ってるんだろう?最後のデザートか?」というのが疑問でした。
ハンバーガーのピクルス的な役割だとしたら、漬物の方だし…あんずは名産品なのか?

その答えはネットに出ておりました。
1.整腸作用のあるあんずを最後にデザートとして食べて欲しい
2.横川近くの信州上田はあんずの名産地

ビンゴです!名推理。

食べ終わった釜めしの器をコレクションしない人は、専用の回収ボックスに入れて返却するシステムです。
昔の私なら持ち帰ってましたが、今回は旅の思い出だけ頂いて器はさようならしました。

峠の釜めしの他に気になったのは、こちらのお弁当。

だるま弁当。なぜだるま?

周りを見回すとだるまだらけでした。
高崎はだるまが有名なんですね!
知らなかったです。勉強になりました。

だるま弁当の中身はこちら。
(峠の釜めしも映ってますが)

だるま弁当

こちらは私が食べてないので、詳しい食レポは避けておきます。

他にも気になる食べ物があったので、また横川SAに立ち寄る機会が有れば、改めて詳しく食レポさせて頂きたいと思います。

オススメの推しメシがあれば、是非教えてください。

私達の活動を応援して頂きたく、サポートをお願いしております。 集まった資金は活動資金として使用させて頂きます。 よろしくお願いします❗️