見出し画像

架空のサービス・商品のデザインを100種類作って出版した話

昨年2023年8月2日にKADOKAWAから「デザインのミカタ」を発売しました。今までにありそうでなかった、デザインの見方に関しての書籍です。先日初めてのnoteにて序章部分を無料公開したところ、多くの方に見ていただけてとても嬉しかったです。ありがとうございます!

実はこの本のために、デザインサンプル(図版)を100以上作ったんです。

しかしただのサンプルだと面白くないと思い(これが地獄の始まり)…

自分がこんな商品あったらな、こんなお店があったらな、こんなサービスあったらなと考え、それを読者に役立つよう色々なターゲットや雰囲気に落とし込んでサンプルデザインを作りました。

仕事の合間に考え続け、作り続け、図版の制作だけで1年近く…

書籍の学びが優先で、図版の中身(デザインじゃなくて内容)はあくまでサブ中のサブ要素。でもよく見ると図版の中身が深いものになっていたり、面白いのもあったりして、書籍を読み進めるのが楽しい1つのポイントになってたりします。

そんな図版の中身に特化した形で、今回のnoteで紹介していきます。ぜひオンラインギャラリーのような形で楽しんでいただければと思います。

(一部図版の端に線が入っていますが気にしないでください。)



VINTAGE商店街
日本には人の通りも少ない古い商店街がたくさんあると思いますが、それをビンテージと捉えた町興しのプロジェクト。そんなポスターを制作しました。下を向いて歩いても、安全な街。
日の丸おにぎり
中身を隠さず具が見えるおにぎりブランド。見えるのは具材だけでなく、生産地や生産者、原価や想いなど消費者に素直に正直に隠さず伝えます。そんなおにぎりブランドの提案資料を制作しました。
SMALL
巨大なSMALLという文字を配置したポスター。言葉の捉え方は人それぞれ。〇〇といったら〇〇というのは自分の中の常識なだけであって、国が変われば、人が変われば、視点が変われば、自分の常識は常識ではなくなるという想いを込めたポスターを制作しました。
EYENO
目が無ければ差別はなかったのか?この世界は誰しも人間という起源が同じであるのに関わらず偏見に満ちています。そんな世界をSNSなどの未設定アイコンをモチーフとしたポップアートの展示会フライヤーを制作しました。
サウナインレジデンス
昨今沢山のサウナが新しく生まれていますが、とうとう高級な分譲マンションを作ってしまいました。全室にプライベートサウナ。そして居住者専用のサウナも。遊びに行ってみたい。
DESIGN WALK
デザイナーと街を歩くイベントのバナーです。意識を変えるだけで、読み取れる情報は変わります。そのコンセプトに近しいイベントが現在東京・蔵前の透明書店にて開催中です。
Asian Stock
海外サイトにあるイラストは欧米系の人物イラストだったり抽象的な人物イラストだったりします。この素材サイトはアジア人に特化したストックイラストサイトです。そんなサービスのバナーを制作しました。
ああ言えばこう言う Forever are you?ゲーム
どんなゲームか自分でも分かっていません。多分テンション高い時に作りました。Youtubeのサムネイルとして作っています。
一芸幼稚園
ひとりひとりに合わせた好きと得意で子供の自由を育む。1年目は色んなことにチャレンジ。2年目で一芸を見極める。3年目で一芸を伸ばしていく。卒園までにはチャレンジ体質になっている。そんな幼稚園のチラシを作りました。
正方形美術館
インスタで火がついたクリエイターによる、正方形の作品展示会のフライヤーを作りました。コンセプトに合わせて上下がデザインソフトで透明を表す白とグレーの市松模様になっているのがポイントです。
残業夜景
平日深夜12時を過ぎた日本・東京のビル夜景。そんな写真展のフライヤーを作りました。日本の残業は、美しい?
旅トート
旅用に作られたトートバッグです。機内持ち込みできるけど大容量で超軽量。PCが入るクッションファスナー。シンプルなデザインで自分が欲しいと思うトートバックのWEBサイトを作りました。
HOOOMIE
駅から徒歩10分以上専門不動産の名刺を作りました。自分は物件を見るのが好きなのですが、「良いな」って思う物件のほとんどが駅から遠いことに気づきました。本当にあったらよくチェックしてると思います。
精神と時の部屋
電子機器持ち込み不可のコワーキングスペースです。気づいたらスマホを見ている。気づいたらネットをサーフィンしている。人間は弱い生き物。ここならば考え事や読書に狂うくらいに集中できます。そんなコワーキングスペースのチラシを作りました。
SORADATION
最も美しいのは、空のグラデーションだ。空の写真から抽出したグラデーションのカラーコードをコピーできるサイトです。個人的に空が本当好きで、空系のデザインまだ出てきます。笑
恩を泡で返す
ブログ記事のアイキャッチ画像を作りました。そうです。仇を泡にしただけです。いわゆるダジャレっぽいのは好きなのですが、ただの言葉遊びなだけでなく意味が通っている、そして内容がメインでおまけ要素としてダジャレを使っているとかだと好きなんです。
次元上昇TV
スピリチュアルって意外と本質的なことを言っていることもあると思います。ただやっぱり怪しい。ということで逆にポップに仕上げてスピリチュアルを楽しむ情報バラエティのポスターを作りました。友達の「俺最近スピってるんだよね」という発言から着想しました。
永田町ボウル
どこにボウリング場があったら面白いかなと考えた時に、頭によぎったのが永田町でした。怒られそうなコラージュですが大丈夫でした。
円周率トイレットペーパー
宇宙を含めた世界は限りないですが、私たちには命という限りがある。そんな想いを円周率とトイレットペーパーに託しましてフライヤーを作りました。実際にこのトイレットペーパーを作ろうと思って見積もりをお願いしたのですが高すぎて辞めました。
Snake Peek Socks
靴下のブランドです。sneak peekとはチラ見せの意味です。バイクに乗るのですが、靴下にRECとか書いてたら煽られ防止、女子高生が履けば盗撮防止にもなるのではという靴下ブランドのポスターです。
SUCREME
ストリートで販売するシュークリーム専門店のチラシです。某ストリートブランドを意識したネーミングです。
タメ口で始まる婚活パーティー
昔にタメ口ボウリングやタメ口飲み会をやったところ大盛り上がりでしたので、その経験を思い出して婚活パーティーにしチラシにしました。多分盛り上がります。
CHOSOKU
いろんなデザインの制作会社がありますが、速さに特化した制作会社のHPを作りました。海外在住者や夜型クリエイターなど速さと質を備えたチーム体制を敷いてますし、高単価そうですが、絶対大変そうです…。
CREATORS CARAVAN
単発セミナー+1ヶ月限定コミュニティがあることで熱量そのままに実行に移すことができるイベントです。実際に何度かやりましたが非常に好評でした。今年も何回かはやると思います!
LAST TAKE
生前に残す立体映像のタイムカプセル。3Dホログラムによるライフエンディングサポート。新しいお葬式の形を提案するサービスのWEBサイトを作りました。
我々も、宇宙人だ。
宇宙規模で自分の視点を見つめ直すことができれば、ほとんどの問題は解決するのではないかと思いそんな会社のポスターを作りました。我々は、と考えるのではなく、我々も、宇宙人だ。
しっぽりテキーラ
罰ゲームやパーティーではしゃぐためのテキーラではなく、落ち着いてしっぽりと嗜むチルなテキーラのポスターです。デザインも落ち着いた温かみのある雰囲気に。
SKY CLOCK
文字盤も針もない、最もミニマルで芸術的な空時計。時間帯を空の映像で示します。時間に追われる現代人。こんな時計が部屋にあったら惚れます。
SKY PARKING
空飛ぶ車の有料駐車場。いつかこんな未来が来るのでしょうか?空車のパーキングを見て妄想して作ったポスターです。
海羊羹
海中を表現した羊羹、海底を形どった餡。ギフトにも最適、涼しげな夏の創作羊羹のポスターを作りました。デザインだけじゃなく、文章やロゴや商品画像も作ったりすると時間めっちゃかかります。笑
TADAYA
みんな無料が大好き。ということで条件付きの無料が見つかる通販サイトのバナーを作りました。
米粒の数え方セミナー
米粒を数えることで体感する新しい世界の扉ってなんでしょう?
GLASS BLUE
ブルーな気分に、酔いしれる。冷えると、青くなるグラス。GET DRUNK WITH BLUE.
赤いやぎポスト
ヤギの形を模した郵便ポストができた旨を伝えるポスターを郵便ハガキ風にデザインしました。ヤギ=紙を食べる(入れる)、郵便ポスト=紙を入れる(食べる)みたいなのを概念ダジャレって勝手に呼んでます。
GOODFINGER
最近やっている人もたまに見かけるようになったメンズネイル。そんなメンズネイル店のポスターを作りました。親指にMOMとDADってネイルしています。
かじれるえんぴつ
チョコレートとクッキー生地でできた、まるでえんぴつなお菓子。小学生の時にずっと鉛筆をかじっていたあの子を思い出し、美味しく食べれる商品にしてみました。
佐藤という人生
本を出版して思いましたが、1日に相当な数の本が出版されているんですよね。様々な本がある中で、日本で最多の苗字ある佐藤さんの伝記を読んでみたくなり作りました。出版社名がKADOKAYO(角かよ)になっているのもポイントかもです。
CLASSES
既存のSNSやWEB上の学びを簡単に保存&シェアできるサービスのバナーを作りました。Pinterestの文章verのイメージです。自分だけの学校を作ろうってちょっとテンション上がります。
CAP CAKE
キャップを被ったカップケーキのメニュー表をデザインしました。プロ野球チームとコラボしたいです。
1億円SHOP
1億円でできることを集めた特設サイトを作りました。あなたは1億円あったら何をしますか?自分は貯めさせてもらいます。
STREET GATE BALL
日本発祥のゲートボールを若者がやり始めたというストーリーです。実際にこれやってみましたが、とても楽しかったです。
家系チャラーメン
新宿歌舞伎町にあるチャラいラーメン屋さんのオープニングスタッフ募集のチラシを作りました。家系と書いてウェイ系と読みます。
AMATOH
スイーツ専門店を選挙ポスター風にデザインしました。吹き出しは議会の野次をイメージしています。ソーダ!ソーダ!それはお菓子い!
MAXIM MUUDA COMPANY
個人的に無駄と思われる価値あるモノが大好きなのですが、そんなモノづくりをしている会社のパンフレット表紙です。この企画ありきのサンプルデザインもデザインの勉強とは関係ない無駄なモノですが、これがあることで少しでも楽しく勉強してもらえたらなと思っています。
ONE SCENE
死を意識できる映像メディアのポスターを作りました。いつか死ぬと分かっていながらそれを意識することは難しいです。でもそう意識できたら今できることは変わってくると思います。これ動画作ってみたんですが大変すぎて辞めました。
月曜出社カーニバル
憂鬱な月曜を吹き飛ばすかもしれない、カーニバル出張のサービスです。すごく体験してみたいです。
MEDICAL STANDING CHECK
便器で健康状態が分かるシステムの掲示ポスターです。
TAGBRAND
タグ専門ブランドのECサイトを作りました。
BUSINESS CONTEST OF BUSINESS CONTEST
ビジネスコンテストのビジネスコンテストです。若い頃、一度ビジネスコンテストに出場したことがあって死ぬほど滑って大破しました…
ホスティングチラシ
ホストの新しい募集チラシです。
NO MISU TAKES
英語の勉強をしているときに、I have a two cars.って言ってしまったことがあるんですが、その間違いってバグ的で面白いなと思い、あえてミスしている英語に着目したアパレルのポスターです。
HOLLARGE
ホラーなコラージュを集めたZINE表紙のデザインです。中央の作品は人魚になりたかった人間です。海外にも通じる面白さに今すごく興味があります。
月滅党
働かなければいけない月曜日を無くし、週休3日の働き方改革を進める党のポスターを作りました。こういう流れは加速しそうですね。
NEVANEVAR
オクラ、とろろ、めかぶ、納豆、モロヘイヤ、なめこなどを使ったネバネバ料理専門店です。自分自身ネバネバが好きです。あと何かに絞った専門店が好きで、いろんなラーメンがあるラーメン屋よりも1つしかメニューがないラーメン屋が好きです。これは分かってくれる人いるはず。
noilble
フランス料理のような長い名前がついた香水のブランドです。煌めく太陽の下、ベルサイユ庭園でお洗濯したふわふわタオルの香りが気になっています。
FAKERIA
フェイクグリーンという擬似植物がありますが、どうせフェイクなら緑じゃなくてもいいじゃん。ということで黄色やピンク、ブルーなどのカラフルなフェイクグリーンを作るブランドのポスターを作りました。
炎上語録
これまでにネットで炎上した事例を解説し、その予防策を講じる特集をした雑誌の表紙風デザイン。
VRおままごと
VRゴーグルと専用おままごとセットで体験できる次世代の最先端おままごと。
ジャケ買いクッキー
思わず買いたくなるジャケット(=パッケージ)に包装されたクッキーブランド。近しいコンセプトでちょうど最近クッキーブランド始めました。https://www.instagram.com/_fooin_/
タバコランド
吸う場所が絶滅しつつあるタバコですが、だからこそ喫煙者の結束は高まってそう。タバコに合う飯・音楽・環境を用意した愛煙家のためのフェスのポスターを作りました。
DAYTALK
話せるマッチングアプリのポスターを作りました。広告募集のシンプルな看板デザインをオマージュしています。このデザインをポストカードにしたことがあり、電話番号を友達の電話番号にしたら、割と電話かかってきたみたいで面白かった。
地獄めくりカレンダー
あの世からのネガティブ名言が毎日掲載されている日めくりカレンダーの販売ポスターです。これは今なお欲しい商品です。これじゃなくカレンダー作りにも興味あるので何かありましたら声かけてください!
HASHI=BASHI
箸置きを使わずとも先端が上向きになる、橋をイメージした汚れることのないお箸。そんなブランドにフィーチャーしたインスタ投稿のデザインを作りました。
GETABLE
下駄のようなテーブルです。割と欲しいです。
OSSANIMAL
動物×おっさんのAR育成ゲームのWEBデザインを作りました。すね毛が生えているのがポイントです。
毛ぅ!嫌だ!
脱毛のバナー広告を作りました。
KUROI.inc
法人組織の…という意味を持つIncとインクを掛け合わせた印刷会社があったらかっこいいなあという会社のパンフレットデザインです。
第六感直感ヒューマン
漫画(単行本)の表紙を作りました。環境破壊によって五感を著しく阻害された人類が第六感に目覚めていくSF漫画です。
週末タイムトラベル
いつかタイムマシンが使えるようになった時、または擬似的にでもリアルに感じれるタイムトラベルが可能になったときをイメージして未来形のチラシデザインを作りました。
YES SMOKING
タバコをモチーフとしたブランドの喫煙ポスターです。
迷信新書
書籍の表紙カバーを作りました。日本にはさまざまな迷信がありますが、その迷信がなぜ生まれたのか、本当かどうかなどを検証していく書籍です。
ピンポンパンポン
卓球部員の募集フライヤーを作りました。卓球ってちょっとダサいイメージがついているのでそこを逆手に取ってみました。あとピンポンパンポンというリズムが好きです。
ノンデザッ!
3日間で終わる最短最速のノンデザイナーのためのデザイン講座。の資料を作りました。これは実際に実現し、現在も三連休にときどき開催しています。
PARTY PIZZA
パーティー専用のピザデリバリーのチラシを作りました。お歯黒ピッツァとか盛り上がる気がしています。
クリエイター長屋ハウス
前に住んでいた地域では1つの建物の中に複数の住戸が作られている長屋を見ることができました。そこをクリエイターのための住居としたオープンハウスのチラシを作りました。
盛れるメガネ
メガネをかけると目が少し大きくなり盛れる。そんな特許を取得した新しいメガネのチラシを作りました。
NICE COFFEE
椅子の無い珈琲店のチラシを作りました。椅子がないことでリラックスするのではなく集中できたり、会話が弾んだり、気軽に立ち寄れます。
REKET MONTAGE
ポケットを中心としたワンポイントのリメイクブランドです。POP UP STOREをお知らせするフライヤーを作りました。これ実際に作ってみたんですがイマイチうまくいかず…。私ならもっとできるよって方連絡ください。
変なヘナタトゥー
山手線のタトゥーや変な日本語など3~4週間で消えるヘナタトゥーだからこそのデザインを得意としているお店のHPを制作しました。これもやりたいのでヘナタトゥーできる人いたら連絡ください。笑
Besty
誰かの人生で1番のステイ集めたメディアサイトのデザインを作りました。
DOORER
一妻多夫制もあるのか!という気づきからそれを特集したフリーペーパーの表紙デザインを作ってみました。
サイバー自販機
自動販売機が広告掲載可能な映像ディスプレイに。
空飛ぶシニアカー
劇団のフライヤーを作りました。そういや若い頃、一度だけ劇団で出演したことがあるのですが、批評サイトにあの役は不要だったって書かれてて泣きました。
もなりざ
へのへのもへじの和製モナリザネオン。雑誌の中の1ページとしてデザインしました。
あたかもフリー素材を自分の作品のように展示する写真展
タイトルで全て説明しちゃってる系です。これ実際にやりました。有名絵画にあるようなパーテーションを作ったり、ちゃんとスーツを着て説明したりして楽しかったです。
GUWANGUWAN
個性的な形状なんだけど、実はトングや菜箸などを置けたりと意外と便利なお椀ブランドのフライヤーを作りました。これも陶器が作れる知り合いができたら実際にやってみたい。
ONE MINUTES CAMP
1分動画で感じるキャンプ体験。新規SNSアカウントの提案資料を作りました。
廃墟倶楽部
廃墟を愛し、廃墟から学ぶ、建築学生による廃墟探求。大学の新規サークル部員の募集チラシです。
サイケデリック商店
あっちの世界からぶっ飛んでる雑貨を集めたセレクトショップのショップカードを作りました。
DAISOUGEN FUKAHI
連続性の美を感じることがあって、wwwという連続性にもそれを感じることがありました。それをモチーフとしたアパレルブランドのWEBサイトを作りました。
プライベートを覗きみ展
赤の他人の何気ないプライベートを撮影した写真展です。誰しもがその世界の主人公として生きている世界。考えてみるととても面白いです。
変茶好
変なチャイ屋さん略してヘンチャイ。これもリズムが好きです。
うごく名言
名言動画を運営するメディアのWEBサイトを作りました。ちなみに自分の本業ではモーション動画を作ることも多いです。
嫉妬店
雑誌の表紙を作りました。嫉妬というエネルギーの強さに着目し、特集を立てました。正のエネルギーの嫉妬を使った新しいレコメンドスタイルです。
U-17投票所
若い人の投票率が上がらないとずっと言われていますが、選挙権を得る前の若者に着目し、選挙に興味を持ってもらうイベントのフライヤーを作りました。
HOTEL VOTT I
おひとり様限定宿。ぼっちは人生を、リッチにする。泊まってみたい。VOTTとIの間に余白があるのもポイントです。
自己啓発 JAM BAND
バンドの全国ツアーのポスターを作りました。自己啓発のポエトリーをジャムにのせて。1 st singleは「WEEK OF SEVEN」7つの習慣をコンセプトにした曲です。
嫌な音ミュージアム
聞いてみたいけど聞きたくない、聞きたくないけど聞いてみたい。嫌な音が聞ける展示会です。これもやってみたいですね。
SPACE SELFIE
宇宙から撮る自撮り、高度な人工衛星のカメラを利用し、屋外の撮影スポットにてボタンを押すと自撮りを撮影・データをもらえます。そんなサービスのポスターを作りました。


とても長くなりましたが、以上がデザインのミカタに収録されている図版になります。もう一回これをやってくれと言われたら断っていると思います。笑
それくらい大変だったのですが、デザイン本の中身だけでなく、図版の中身にまでこだわれたのは良かったですし苦しくも楽しかったです。

みなさんはどの図版が好きでしたか?ぜひ教えてくださいね!

ちなみに自分の企画が優れているとは思いませんが、これだけ数を出せたのは、デザインの見方を応用しているから。そんな応用の元となっているデザインの見方が気になった方、ぜひ無料公開中の序章をご覧ください。

とんでもない長さになりましたが、最後まで読んでいただけた方(いるかな?)、ありがとうござました!

また不定期にnoteを更新したいと思います。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?