マガジンのカバー画像

フリーランスの極意

9
フリーランスとして、仕事が途切れることなく、大好きなお客様に囲まれて仕事を楽しむためのコツ、みたいなもんかな。
運営しているクリエイター

記事一覧

フリーランスのためのトラブル回避って話

twitterに書いたんですけどね。 経験しないで済むのに越したことはないけれど。 もし私が発信できることがあるのだとしたら、それは「予防対策」なんじゃないかと思いました。 twitterで始めたことだからtwitterでやればいいのかもしれませんけど。これはきっちり残しておきたいコンテンツだなーということで、こちらのnoteを使っていこうかと。 まだ稼働すらさせていない「サークル」がポツンとあるんで、そこにボチボチっと、順次書いていこうと思うのです。 書いたら更新して

Webデザイナーになるなら、知っておくほうがいいよね、って話その1

これを書こうと思った理由からお話します。 私が投稿したtwitterにRTしてくださったんですけど。 この「差」=スキルって部分です。 どこまでできていたらええんやろ、ここがわかっていないんですよね。 例えば、 バナー作成お願いします、と言われたら私は迷わずIllustrorで作成します。 理由は、 自分の使い勝手の良さ 印刷データとの共有 文字の扱いやすさ 等ですが、全部自分の都合ですよね。 これが会社だったら共通の認識って言うのがあるんですけど、個人個人だとそれもル

仕事が全然もらえないってつぶやく前にね、って話

最近そういうツイートを見かけます。 で、プロフを拝見してみると何も書いていなーい。 住んでいるエリア、学歴、好きなこと、何一つ……。 スカウトする人も人間だから、何か共通点やピンと来るものがあればコンタクトしてみようかなって思うんですよね。 不安になる気持ちはわかる。でもこういうネガティブな発言はさらに評価を下げてしまう。 同じネガティブでも、努力の途中だったり、スキルが足りなくて悔しい系なら「がんばれーーー」って思える。 ポートフォリオも大事だけれど、「思考をチェンジ

Webデザイナー、どのパターンでサイト構築すべきか?って話

今回はお客様のサイト作成という観点から考えようと思います。 1)Wixやペライチの有料版で独自ドメインプラン 2)WordPressをレンタルサーバー+独自ドメインプラン というこの2つのパターン。なぜこれらの比較なのかというと、お客様からどっちがいい?と聞かれることがあるからです。 ではなぜお客様がこの二つで比較検討しているのか、なのですけど。 独自ドメインは使いたい 自分で更新したい(でもHTMLの知識は無い) この二つが大きな理由のようです。 それぞれのメリット

それ、余計やねんって話

お店でも「これ、サービスね」って出してくれるけれど。 私は苦手なものが多いから出してもらっても困りますねん。💦 ありがた迷惑というやつです。 Webの現場でも同じ。仕様書にはないことを追加してくる人がいます。 「良かれ」と思っていることだとは思うけど。 いやいや、それ要らんねん! 仕様書や指示書は「絶対」です。 書いてあることが理解できているかどうか? 私は指示通りにできるかどうか、それが知りたいのに。 要らないものを追加してきたら「指示わかってへんやーん」ってなります

Webデザイナーとしてのフリーランスデビューはたった1日でもできるけどって話

ちょっと過激なタイトルすぎるかな。 でも知っておいて欲しいこと。 フリーランスデビューって、会社を辞めた日でもないし、卒業した日でもななくて「今日から私、フリーランスです」と名乗った日だと私は思っているんです。 他人がどう思うかなんて関係ないです。 スキルが無くても、何もできなくても、勉強中だったとしても。 これは資格が必要な物じゃないので「意識」だけの事です。 さらにWebデザイナーとしての知識や実績があっても無くても関係なーし。 それって詐欺やん? と思うかもし

インターンシップをスタート

早めに準備をしておいたら、予想外に早くスタートができました。 2021年、幸先が良い。 インターンシップについての詳しいことはブログに書いています。 私も運が良いのですが、応募くださった方も運をつかむのが上手な人です。 チャンスの神様の話は有名ですが、一瞬でパッと前髪を掴んだ人だから。 メッセージのやり取りだけだったのに、何の迷いも感じられませんでした。やりたい!という積極的な気持ちと、ワクワクした感じが一緒に伝わってきました。 だから私もこの人なら大丈夫だ!って確信。

成功体験は本当に大事って話

現在受け持っているWeb講座。受講生は3名。 デザインは得意だけどコーディングが苦手、というAさん。 テーブルタグでつまづいて、文字色を変えるCSSでもつまづいて 「もういややーーー、コピペしたい!」 今までならそれでもOKってことにしていたけれど、今回は自分の力でやってほしかったので、自分で調べてやってもらうことにしました。 色々調べてやってみるけれどうまくいかない。 なのでテーブルだけはWordPressで作って、コピペOKに。 でもテキストの文字色変更は最後まで自力で

あなたは誰?

コーチングスクールで学んだことの一つだけど、ペアワークで「あなたは誰?」という問いに答え続けるというもの。 妻、女性、母、Webデザイナー、サーフィンが趣味、夫が大好き、子育てが苦手、すいかが大好き、バリ島が好き、個性的、お節介、声が大きい、良い人に見られたい、チャネリングができる、感が鋭い、食に興味がない、デザインは好き、プログラムは苦手…… とこんな風に「私」に引っ付いているものをどんどん出していくというワーク。そしてこれがビジネス編となるともっと違った言葉になってい