DESIGN ONE

note、始めてみました。なに書こうかな。そんな感じです。 フォント沼にはまった人。

DESIGN ONE

note、始めてみました。なに書こうかな。そんな感じです。 フォント沼にはまった人。

最近の記事

フォントワークスLETS解約を決めた理由

記事を書く書く詐欺をはたらいた不届き者が久しぶりに投稿するのは、まさかのフォントサブスク解約の話。 私にとってフォントは命の次の次の次の次ぐらいに大切なものです。 注!)家族とかお金とか仕事とかいっぱいある中で次の次の次の次というのは私の中では結構上位なのです。 でも、LETSは解約することにしました。 現行LETSの更新受付は2024年11月で終了し、2027年11月にはサービス提供が終了します。 その代わりに登場したのが「新LETS」で、昨年から「新LETSに移行せよ

    • 建築5つの原則

      隈研吾展〜新しい公共性をつくるためのネコの5原則〜(@東京国立近代美術館)に行ってきた。 隈研吾さん(1954/8/8−)が生み出してきた建築物の中から“公共性の高いもの”をテーマに68件が紹介されている。 建築について造詣が深いわけではないが、4年ほど前、高知県梼原町に訪れた際に隈研吾が設計したという公共施設(「雲の上の図書館」「雲の上のホテル」など)に触れ、木のぬくもりを生かした”やわらかい”設計に感銘を受けた記憶があり、吸い寄せられるように本展へ足を運んだ。(国立近代

      • ほとんど衝動的にα6400を買った話

        今どき…iPhoneがあれば4K動画だって撮影できるのに、どういうわけかカメラが欲しくなった。コロナ禍でも誰にも迷惑をかけずに楽しめる趣味を探していたのだ。しかし、カメラに関する知識は皆無に等しく、何を基準に選べばよいかもわからない。「写真だけじゃなくて動画も録れたらいいな…」ということで、とりあえずYouTubeで「カメラ」を検索してみると、<開封動画>や<解説動画>がいくつも出てきた。これらの動画をなんの予備知識もなくぼんやりを漁っているといつの間にか「YouTuberが

        • 僕をフォント沼にはまらせた犯人

          note投稿一発目の記事が「フォント」というのもどうかなと思ったりしたのですがまずは書きたいことを書いてみよう…ということで。 僕がフォントに目覚めたのは中学生のころ。windows"XP"が最新OSで(隔世の感を禁じ得ない)、期末テストで上位の成績を取ることを条件に親に頼み込んで(拝み倒して)買ってもらった「FMV-BIBLO」の14.1型が最新にして最高のおもちゃだったころ・・・同じくPCを手に入れた友人たちが「フラッシュ倉庫」とか「2ch」とか「MSNメッセンジャー」

        フォントワークスLETS解約を決めた理由