見出し画像

【家事ぐらしを楽しむ】お掃除日記:年末大掃除の前倒し編

10月終盤、秋晴れの気持ちの良い日!
こんな日は外で庭仕事をしたいけどグッと我慢。

なぜかというと、その日は各部屋の天井に付いている空調の吹き出し口の掃除をする、と前日から決めていたからです。

さすがに朝晩冷えてきたのでそろそろ暖房に切り替える時期。その前にまずはフィルター交換しないと。

一階の天井は少し高めの2625㎝。
普通の椅子に立っても手が届かないので、身長160センチ弱の私の足の付け根の高さのハイチェアーの上に立ちフィルターカバーを外します。

一部屋に2ヶ所、あとは廊下や洗面、脱衣所など、二階も合わせて全部で16ヶ所です。

ハイチェアーと、外したカバーを回収するバケツを同時に持ち歩き、その高い椅子に踏み台などは無く気合いを入れて一気に上がり、外したらまた降りる。この動作、足腰の運動になりそれなりに疲れます。

全て回収し終えたら汚れたフィルターはゴミ袋にまとめ、次は外でカバーを洗います。

台所洗剤でブラシを使ってきれいに洗い、陽の当たる境界ブロックに立てかけ乾かします。
ついでにキッチンと洗面所のゴミ箱も洗ってしまおう。

年末で極寒の外での水洗い、なんて無理な話し。でも実際に年末にはした事が無かったような…

そしてあともうひとつ、冬になる前にやりたかったのはサッシの掃除です。

窓を開けないと出来ないので、これこそ今やるべき掃除なのでがんばりました。

実は言うとサッシの掃除は、二年ぶりぐらいなのでそこそこ汚れていて、北側の窓は苔まで生えていました。

そして今回の掃除で初めて使ってみた絵筆。
これが細い溝や水抜き穴周りなと細いところの掃除に役立ちました。他には、水を入れたペットボトルの先端に付ける専用ブラシやヘラなどいくつもの道具を駆使して、家の窓のサッシ18ヶ所を洗い流しました。


物置部屋の掃除から始まり、ここ最近はずっと細かな場所も含め何処かしら毎日ひとつふたつ片付けて達成感を味わっています。

記録として

・お風呂の全掃除(換気扇含む)
・勝手口の床タイル磨き
・壁の傷の補修(珪藻土の塗り壁)
・室内側の窓拭き
・洗濯機の下
・シーリングファン


そして屋外では

・勝手口ドア磨き
・室外機磨き(計三台)…北側にあり近くに山もある為かカバーもファンもうっすら苔むします。なのでカバーの裏やファンの羽も水洗い後、新品のようにツルツルに。その様子がビフォーアフターのようで楽しくて年1回の楽しみでもあります。かなりマニアックかも知れません 笑


次はどこをやっつけようかと考えながら、午後からはベランダに干してきれいに乾いた空調カバーを、今度はまたあの椅子と同時に持ち歩き各部屋を回って取り付けました。

これでいつでも暖房OK!

言わなければ誰も気付かない、普段やらない場所の掃除とは、完全に自己満足の世界なのかも?






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?