見出し画像

サッカーを理解するということはとても難しいもので、時間がかかるからこそ、やり続けた人とやらない人に差がちゃんと生まれてくれる努力 -【即効性】のあるものは等しく【持続性】が低い‐

Hola Chavales!!!!

先日も少し話題には挙げたのですが、

Jリーガーのマネジメントをしている会社の方と【個人分析】に関してお話できる機会がありまして。

普段僕がどのようにプロサッカー選手と取り組んでいるのかということを質問をいただきながら答える時間があったんです。


今サポートしてる選手との契約のこともあるので、

話せること・伝えられることも限られていますが、

どうやって次の試合に向けて準備していくのか、この個人分析を通してどのように選手が変化して、結果に繋がっているのかを伝えてました。


その方も仰っていたのは、

なかなか日本のトップの世界でも【個人分析】をしてもらう機会というのをチーム以外の時間でやっている選手はほとんど聞かないと。


僕も嘘ついて思ってもないこと言っても仕方がないなと思ったので失礼も承知で、

『サッカーを理解するためには、どれだけ練習したのかとか、どれくらいサッカーに携わったのかではなく、どれだけサッカーを理解することに時間をかけたのかで決まります。』

『プロサッカー選手にも、育成年代の選手にも、同じことを伝えていて、理解から表現するまでかかる時間は、必ずしもプロサッカー選手の方が速いとは限らないのが現実です』

『サッカーを理解して、表現するまでには、時間がちゃんとかかります』

のような無料記事を通して僕がいつも伝えてることをそのまま伝えたんです。


で、その方も『今話を聞いて、本当にサッカーを理解してプレーするということが難しいということ、時間がかかるということが分かったし、果たして自分の選手でここまでできる選手がどれくらい居るのかを考えた時に、難しい気がしますね』と。

そして【即効性】がどれくらいあるのかと。


プロサッカー選手という消費期限の短い人生の中で、【時間がかかる】というのはネックなところで、どうしても【即効性】を求めやすくなります。

ただ【即効性】のあるものは等しく【持続性】が低いものです。


実際、知らなかったことを知るだけでプレーが変わり、速い段階で結果がついてくることも多々あるので、そっちの側面にスポットライトを当てれば伝わり方も軽いのかなと思う反面、最初の入り口で簡単さを謳ったところで、そこに飛びついてこられても、熱量が高い人が集まるとは思えなくて。


改めてですけど、

サッカーを理解するということはとても難しいもので、時間がかかるからこそ、やり続けた人とやらない人に差がちゃんと生まれてくれる努力なのかなと僕は思ってます。


ではまたー。


スペインサッカー研究所

メンバーシップ入会はこちら


スペインサッカー研究所・入門クラス


サービス説明


公式HP


よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。