見出し画像

マンチェスターシティの試合を観ながらプレビューやレビューを書いたり、呟いたりしたいわけではない -目の前の選手・試合の結果を変えにいく時間の使い方-

Hola Chavales!!!!

今日の本題は、個人分析を元にしたサッカーのハナシ。

ただそこに入っていく前に、

この記事はスペインサッカー研究所メンバーではない方も読んでいる場合があるので、僕のモットー・大事にしていることを一つ話していこうと思います。


僕は、一切【マッチプレビュー・レビュー】などには興味もなく、何かの試合を観ながら『あーでもない、こーでもない』と呟くことにも興味がないんです。

これは【マッチプレビュー・レビュー】を書いてる人、試合を観ながら呟いてる人に対して何かを言いたいつもりはなく、ただ僕が興味がないというハナシです。


これは今日の本題にも関わってくるのですが、

僕は未来に起こる現象を予測して、その未来を良い方向に変えることが好きなんです。


ってなった時に、外野の人間として、あーだ・こーだ言いながら、『これってこういうことなのかな?』とか、予測・仮説を立てながら観てても、

僕がマンチェスターシティやレアル・マドリードの未来を良い方向に変えることはできないんです。


これって僕にとっては何も面白くなくて、

なのでスペインサッカー研究所ではどこかの試合のプレビューやレビューを書くことはありません。

(過去に一回だけ、ワールドカップの日本対スペインにやつを特別編で書いたくらい)

プレビューやレビューは時間と共に価値が減っていくものであるからという理由もそうですが、僕も書いてて面白くないからというのが一番大きな理由です。


何が面白いのかというと、

個人分析をしてる選手(チーム・現場)の試合前分析で、『ここをこうして、この時にこうすると、こうなるよね』というハナシをした上で、

選手がチャレンジしてくれて、その選手の未来が変わることが僕にとっての一番の楽しいところで。


それで言うと、現場で目の前の選手の未来を変えるためのサポートをすること。

そこに試合のレベルとか僕にはあまり関係なくて、

中学生でも良いし、高校生でも良いし、僕がサポートしてる選手(チーム)と言うのは全員がプロなわけではないですが、そういう選手(チーム)の未来を一緒に変えられることが僕は好きで。


そのために僕は毎日サッカーを学ぶし、トライ&エラーを繰り返しながら、選手(チーム)と一緒に僕自身も成長できたらなと思うし。


スペインサッカー研究所というのはどちらかというと、そういった場所になってます。


ここを踏まえて、

今日の本題・スペインサッカー研究所でサッカーを一緒に学べると嬉しいです。


では本題はスペインサッカー研究所で!


スペインサッカー研究所

メンバーシップへの入会はこちら


スペインサッカー研究所へ入会する前の入門クラス


サービス説明


公式HP


よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。