見出し画像

僕は『自分自身で考えなさい』なんて卑怯なことは言わないからちゃんと質問した方がいい –【9番】に必要な4つのポジショニングとは–

Hola Chavales!!!!

今月のメインテーマを飾るのは【9番】のポジショニングのハナシ。

具体的に言うと、

【いつ・どこに居て・何をしないといけないのか】と言うのを細かく分解した上で、

【サッカーというスポーツのおける9番が持つ役割】について様々な角度から考察しています。

今日の記事を境に結論に近づいていくので、

まだ読み終えてない現役ストライカーの諸君はぜひ読んで頭に基準を叩き込んでおいてください。

必ず助けになると思います。



でね、何も読んでない方がいきなり結論だけ聞いても身につかないので、ここでは導入の部分のハナシをしようと思います。


【9番】のポジショニングと聞いてパッと説明できる人は良いんですが、

説明できないままにカタチだけ【FW】としてプレーしてる選手も少なくないはずです。


例えば。

【⓵】


【⓶】


【⓷】


【⓸】


今挙げた4つのポジショニング。

これら全ては【3m–5mの違い】ですが目的や周りに与える影響は全て異なります。


例えば【⓵】のポジショニングを取ったら何が起こりますか?

じゃあここに居て、次にどんなアクションをとりますか?

どの選手の動きを見て次に自分が取るべきアクションを決めますか?

じゃあそのアクションがもたらす次の展開は何が予想できますか?

今挙げた問いに対する僕の答えを今日の記事で話してます。


そしてこれら全てを理解した上で、

その瞬間瞬間でピッチ上にいるあなた自身がプレーする場所を選択しないといけないわけです。


僕はあなたに、

『自分自身で考えてプレーしなさい』なんて卑怯なことは言わない。

むしろ僕の考えるこの4つのポジショニングの意味を一つずつ丁寧に教える。

だけど最後の最後にピッチ上に立つのは僕ではないので、あなた自身が自分で選択しないといけない。


だから僕は全ての説明を終えた後にこう言います。

『自分自身で選択してプレーしなさい』


これが普段【スペインサッカー研究所】で発信してる内容です。

本当に『もういいよ』って言うくらい丁寧にサッカーのハナシをしています。



そんなことを約2年ほど毎日行ってる訳ですが、これだけは声を大にして言えること。

それは、

『あなたが何十回、何百回、何千回、人に意見を求めても、あなたは考えられない人に育つことはない』


聞いたもん勝ち。

意見を求めたもん勝ち。

そのために行動したもん勝ち。


一つの参考までに。




『自分で考えなさい』と言われないとされるスペインサッカー研究所はこちら👇




インスタグラム👇




ではまたー。

よろしければサポートお願いします。サポートして頂いたお金はこれからのより良い発信に役立てたいと思います。