教育実習に行きます!

お久しぶりです。DIです。
noteを投稿すると言いながら、いつの間にか1カ月も経っていたことに驚いてます・・・。
生きる道に正解がなく自分に責任を持てず、将来を考えても必死に何かをすることができずにいるという感じです。ほんとにこれからの社会人として生きていくことができるのか・・・。

まあこういう話をするとキリがないので、また別の機会に。

5月は教育実習があります!
正直超超不安です!できるなら逃げ出したいくらい!
だけど、時間はいずれやってきて、どんなことをしても過ぎ去るものなので、頑張って食いつきます!

初日は校長先生の授業や、クラスの紹介、先生の授業を見たりなど、細かい行動がたくさんあるのできちんと動けるか分からないです・・・。
(おそらく時間がないので成功しようが失敗しようが気にする暇がないと予想)

とにかく挨拶しっかり、自己紹介の用意、持ち物の漏れがないようにすれば良いのかな。先生方の迷惑にならないように、動くよう努めます。

教育実習の出来事を1日ずつ日記のように書こうと思ったけど、身バレやプライバシーとかの問題があるので、終わってしばらく出すか、限定公開にして見る人を制限したりして、教育実習生の助けに慣れたらなと思います。もし情報が欲しければ、コメントなどで知らせてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?