見出し画像

サラダを作るつもりが、ポテチを作ってた話

すでにタイトルからして意味不明なエントリーですが、個人的にタメになる話が身に起こったので、エッセー風に綴ってみることにした次第です


個人的な結論で言えば「ポパイサラダは作り置きには向かなかったよorz

より読者(特に自炊初心者)に役立つ言い方で言えば「サラダの作り置きは味控えめの和食がおすすめやで」という話


...以上終了なのですが、興味のある方は、そこに至る背景を以下でお楽しみください。

ネタ枠なので、真面目にサイエンシフィックな議論を展開するつもりはないので悪しからず。


はじまり

ほうれん草を食べることを習慣化したい...

最近自炊を始め、ちょっと「料理人意識」が芽生え始めたこの頃、単純な自分はこんなことを思ったのでした。

きっかけはこちらの本


内容の詳細は省きますが、要は「ほうれん草(などの葉物)は脳にいいから毎日食べようね!」なることが書かれてありまして

「それならば!」と、たとえその日が仏滅だろうと何だろうと、お構いなしに「吉日」と捉えられる自分としては、毎日の習慣に組み込みたくなったわけですね。

そこまではよかった。そこまでは。


習慣化するには...美味くなきゃダメじゃん?

そうなんですよ

たとえ「脳にいい」ってわかってても、なかなか野菜に手を出せないのが人間だし、「悪い」ってわかってても、コンビニでポテチ買っちゃうのも人間


そんな人間が苦手とする最たるものが「習慣化

最近本屋さんに行ったらまた新しい「習慣本」が出てましたね...。

いつまで経っても廃れないテーマということは、それだけ根強く人間を苦しめてきたテーマでもあるのでしょう。


その「習慣化」に!
「ほうれん草を毎日食べるタスク」を組み入れるには!
どうすればいい?どうすればっ?🤔

...で探し回って見つけたのがこちらの動画


これだー!!」って思いました

なんせ手順を粗く説明すれば

「野菜を水にをつけて放置」→「軽く材料を炒めて」→「和えて終了」

楽にも程がある!!🤗


しかも「ベーコン・コンソメが入り、オリーブオイルがドレッシング

...想像するだけでもよだれが出る組み合わせと、また絶妙に「健康志向」に訴えかけるコンテンツ

罪悪感、まるで帳消し!🎉

ここに「コーン」とか混ぜたらもっと健康志向になるんじゃないかなぁ🤤(暴走)


これだけ手軽に美味しくほうれん草が頂けるなら、喜んで習慣化できますとも!

理想は週末時間がある時に、ほうれん草一袋まとめて調理して、作り置きしておけば、いい感じじゃん!

そう思い立った自分は、全力でスーパーに向かった!


調理・実食...しまったっっ!!

...薄々予感はしてたんですよ。

こんな美味しいものを、作り置きして、毎日...少しづつ??

画像1


無理でしょ!😵

そう気づいた時には時すでに遅し。

せっかくたくさん作ったポパイサラダの大部分は消え去ってしまっていたのでした...


こんなことある???

「ほうれん草サラダ」を作ってたら「ポテチ」が出来上がってたみたいな。(けっこうありそう)


頭では理解していても、箸が止まらない...

これが人間の本能かぁ...なんて慨嘆に浸ってたら、空っぽのボールが残されてましたとさ

ちゃんちゃん


和食 is GOD

あとは後日譚なのですが、ポパイサラダを、同じくほうれん草入りの「白和え」に変えてみたところ、なんと毎日ちょっとずつ食べられる習慣がついたのです

画像2


こちらも、ポパイサラダ同様、作り方は至ってシンプル

「野菜とこんにゃくを茹でて」→「水抜きした豆腐と和える」


ポパイサラダほどの中毒性はないけど、かといって嫌にならない味...


なぜ、世界で和食がこんなにも賞賛されているのか、その一端を垣間見た気がした

「いや和食すごいなぁ」と、改めて実感したのでした

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?