見出し画像

デジマケ広報が立ち上げた「健康経営」とは?!

デジマケ広報担当の小川です。

会社に勤めていると、ほとんどの人は休憩時間を含めた9時間を会社で過ごすことになりますよね。
人生単位で考えてみるととても膨大な時間になります。


なんなら、多くの人は職場で「自分」をつくっているということです。

そ、そんなの重要な時間すぎる…(; ・`д・´)!!!



全員が楽しく働ける会社をつくる

冒頭のような話の中で社長がいつも話しているのは、「全員が楽しく働ける会社をつくる」ということです。
私も広報の立場として、その思いに共鳴しています。

簡単に「楽しく」とは言いますが、仕事なのでもちろん壁にぶつかって落ち込んだり、失敗して辛い経験をすることもあると思います。

しかし私はそんな人間らしい感情を経験することでさえ楽しいと思えたら、人生自体を楽しめる大人になれると思うのです。


そしてそれくらい人生を楽しむためには「健全なメンタル」が必要だと考えています。


ここだけの秘密ですが、客観的にメンタル激つよだと思われているこの私でも、適応障害になったことがあります。

当時は頭ではもっと頑張りたいと思っているのに、心がついていきませんでした。
今振り返ると、頑張る方向性が少しずれてしまっていたのだと思います。

でも今は社長が、私がやりたいこと・得意なことを見極めて仕事を任せてくれているので、とても(※)自己実現ができつつあるなぁと実感しています。

【自己実現】
・自分の強みや可能性を自律的に叶えて、本来の自分になること。
ーカール・グスタフ・ユング(スイスの精神科医・心理学者)

・真の自己が成長する過程のこと。人は機会を与えられると自らの能力や
 可能性を自発的に発展させ、この自発性が真の自己の力である。
ーカレン・ホーナイ(ドイツの精神科医・精神分析家)


しかしながら、社会的には私のような適応障害やうつ病になる人が増加していて、従業員の健康管理が多くの企業にとって重要な課題となっています。
この問題を解決するために、政府が「健康経営」を推進しています。



健康経営とは

「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的・計画的に取り組む経営手法です。

健康経営のメリット

国が健康経営を推進する背景には健康保険の赤字額が企業財政を圧迫してきているという問題があります。
そこで「健康経営」に取り組むことによって、従業員の健康を増進し、企業の保険費負担を減らそうと考えたのです。

それだけではなく、優良な健康経営に取り組む法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる企業」として社会的に評価を受けることができる環境を整備しました。

また、「健康経営」を促進することにより、従業員の仕事への「集中力向上」、「高いパフォーマンスを発揮」、「離職率の低下」が期待され、ひいては「企業のイメージ向上」、「保険料の負担減少」へとつながります。
さらに、保険料の負担額が減ることにより、健康維持への投資ができ、企業イメージがUPすることで株価の上昇が見込まれるため、企業収益向上が考えられます。

また、企業が健康に投資することによって、「国民の生活の質の上昇」、「医療費の削減」につながり、結果として「社会の課題解決」になります。
このように「健康経営」は、好循環をもたらします。

産業保健新聞


実は私事なのですが、看護師・保健師(企業看護師など)・養護教諭第一種(保健室の先生)の資格を持っています。

そのため健康の重要度はとても高いと考えており、楽しく働くためには心身の健康が絶対に欠かせないという思いから、今回「社内保健室」を社長へ提案しました!!


「社内保健室」の取り組み紹介

最初に気になったのが、社長の” レッドブル ”爆飲みです。
私が入社したときから、社長は自宅の冷蔵庫いっぱいになるくらいの在庫を抱え、毎日飲んでいました。

仕事を頑張っている人にありがちなのが、レッドブルやモンスターなどの「エナジードリンク依存症」です

手軽に「頭がスッキリする」感覚が得られるので、「エナジードリンクに頼ればOK!」と考えて大量摂取している人もいますが、本当に危ないです!

エナジードリンクを大量に摂取するとカフェインを過剰に摂取してしまうことになるので、中枢神経系が過剰に刺激され、めまい、心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠が起こることがあります。
腎機能の低下や、消化器管の刺激により下痢や吐き気、嘔吐することもあります。

またカフェインだけでなく、砂糖も大量に含まれています。
レッドブル1本には約7個分の角砂糖が含まれているんです!

砂糖のデメリット

  1. 糖尿病になりやすくなる

  2. 肥満になりやすくなる

  3. 心筋梗塞のリスクを上げる

  4. がんのリスクを上げる

  5. 認知症のリスクを上げる

  6. 脂肪肝になりやすくなる虫歯になりやすくなる


こういった身体症状はもちろん、精神的にも自分では気付かないうちに依存してしまっている人がたくさんいます


ということで、社長に「エナジードリンク立ち企画」を企画しました!

【ルール】
①エナジードリンクは一切飲まない。
⇒炭酸飲料かコーヒーで代替えする。

②仕事をしなければならないのに、本当の本当に眠たいときはエナジードリンクを飲んでもよい。(1週間に1回のみ)

以上


ということで、「全員が楽しく働ける会社」をつくるために、まずは社長に健康になってもらいます!!

このように今後社員の健康のために、色々な取り組みを企画して実行していこうと思っていますので、また紹介させていただきます♩


あなたも仲間になりませんか?

デジマケでは楽しく働きたい人、挑戦したいことがある人を募集しています!
私たちに興味を持っていただいたそこのあなた!!
こちらから採用情報のページにとべますので、ぜひご覧になってみてください♩