マガジンのカバー画像

デジタル人材育成に関する取組

45
やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」で実施したり、官民連携のデジタルコミュニティ「デジテック for YAMAGUCHI」の会員向けに実施したりした、デジタル人材育成に関するセミ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

アイデア実現への第一歩は、仲間づくり「やまぐちデザインシンキングカレッジ」アドバ…

こんにちは、デジテック運営事務局のやまたんです。 日本を代表する世界的な指揮者、小澤征爾…

その芽吹きは、新たな世界で大樹となるか~「やまぐちデザインシンキングカレッジ」ア…

こんにちは、デジテック運営事務局のやまたんです。 今年も年の瀬を迎えましたね。1年間、大…

デジタルとリアル、両方の魅力を最大限に活かしたグループワーク術とは~やまぐちデザ…

こんにちは、デジテック運営事務局のやまたんです。 生成AIやその他のデジタル技術が急速に…

新たな挑戦者たちが、デザイン思考で課題に挑む~やまぐちデザインシンキングカレッジ…

こんにちは、デジテック運営事務局のやまたんです。 読書が趣味の私にとって、週末は積読(つ…

子どもから大人までもっと行きたくなる公園を、デザイン思考で生み出そう!~やまぐち…

こんにちは、デジテック運営事務局のやまたんです。 日本では最近AO入試を採用する大学が増え…

「やまぐちデザインシンキングカレッジ」第2期オープニングイベント開催!

こんにちは、デジテック運営事務局のやまたんです。 本好きの私はミステリー小説もよく読むの…

「やまぐちデザインシンキングカレッジ」第2期開講!

こんにちは、デジテック運営事務局のやまたんです。 最近はテレビやYouTube、Netflixなど動画配信サービスが充実し、魅力的なコンテンツを気軽に鑑賞できる環境になりました。 話題作が次々と生まれ、どれを観ようか悩むことも。 こうした中、目安の一つとなるのが、「シーズン〇」という続編タイトル。 前作の好評を意味するものとして、作品探しの大きな参考になるのではないでしょうか? え、なんでそんな話をするのかって? それはこの度、「やまぐちデザインシンキングカレッジ」の第

AI学習プログラム「やまぐちAI Quest」のアセスメントを受けてみた

こんにちは。キタキツネ🦊です。 全国的に夏らしい気温になってきましたね。 山口県は蒸し暑さ…

AI学習プログラム 「やまぐちAI Quest」のe-learning講座を受けてみた

はじめまして。 「あたらしいこと」と「おいしいもの」好きのキタキツネ🦊です。 e-learning…

アイデアの種は、どんな実を結ぶのか「やまぐちデザインシンキングカレッジ」アドバン…

こんにちは、デジテック運営事務局のやまたんです。 WBC侍ジャパンの活躍に、胸躍った皆さ…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#18「ワールドAIコンペティション表彰式を開催しま…

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日は、やまぐちAI Questの開始から629…

デザイン思考で大切なのは、実践と仲間~「やまぐちデザインシンキングカレッジ」アド…

2月17日に「やまぐちデザインシンキングカレッジ」アドバンストプログラム最終発表会が開催…

挑戦者たちが、デザイン思考で未来を切り拓く!~「やまぐちデザインシンキングカレッ…

こんにちは、デジテック運営事務局のやまたんです。高校や大学の出願倍率が新聞に載りはじめる…

けんちゃんのAI Quest攻略日記#17「AI分析コンペに挑戦してみた!」

こんにちは!デジテック運営事務局のケンタです。 本日はやまぐちAI Questの開始から591日目、攻略日記は17回目です。 20か月近くが経過してようやくの17回目ですが、17といえば、伝説の投手、沢村栄治が最初に背負った背番号です。大谷翔平や佐々木朗希のように今後活躍して欲しいという願いが込もった数字かなと理解しています。私も今から飛躍したいと思っていますので、皆さん暖かく見守ってください。 ぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです。 今回は、絶賛開催中の「ワールドAI