見出し画像

井手隊長バンド3年半ぶりのライブ@鶴見銀座商店街を終えて

先日は久々に【井手隊長バンド】としてサザンオールスターズ/桑田佳祐トリビュートライブができました。少し時間が経ってしまいましたが、改めて振り返りつつ記録を残しておきたいと思います。

ライブ概要

つるぎんドット来~い!!
▶日時
2023年4月29日(土祝)
▶会場 鶴見銀座商店街 特設会場
▶出演 サザンスターゲイザー/ニューキャッスル/井手隊長バンド

井手隊長バンドとは

ラーメンライターとして東洋経済オンラインやAERA dot.等に連載を持つ井手隊長を中心に集う、サザンオールスターズ/桑田佳祐トリビュートバンド。

わたしは2011年の結成時よりメンバーとして活動しておりましたが、産後はなかなか参加できずお休みすることの方が多かったです。(更に近年はコロナ禍によりバンド自体がほぼ休止状態でした。)

今回は機会に恵まれ、3年半ぶりに参戦できました!
以前のnote「エアロフォンと出会って」に記した通り、エアロフォンを買った理由の半分くらいはこのバンドで使うためだったので、ようやく叶う日が来て感無量です。

今回のメンバー

Vocal/Guitar 井手隊長
Guitar 井手響太
Bass シモジュン
Keyboard/Chorus つっちー
Drums ミハイル
Aerophone ディン

セットリスト

1. 悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)/桑田佳祐
2. 炎の聖歌隊 [Choir]/桑田佳祐
3. 金目鯛の煮つけ/桑田佳祐
4. 夕陽に別れを告げて/サザンオールスターズ
5. 平和の鐘が鳴る/サザンオールスターズ
6. 夕方Hold On Me/サザンオールスターズ
7. 希望の轍/サザンオールスターズ
8. 愛はスローにちょっとずつ/サザンオールスターズ
9. Soulコブラツイスト〜魂の悶絶/桑田佳祐
10. 勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ

En.1. 時代遅れのRock'n'Roll Band/桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎
En.2. 明日晴れるかな/桑田佳祐

演奏した楽曲について

1. 悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)

1987年、桑田さんのソロ名義で初めてリリースされた楽曲。
失恋を歌っているとにわかには信じられない軽快なナンバーですが、歌詞にはしっかり悲しみが綴られているんですよね。大好きな曲です。
エアロフォンに持ち替えても、この曲は変わらずソプラノサックスの音色で軽やかに。

2. 炎の聖歌隊[Choir]

2021年リリース、ミニアルバムの先行配信シングル。
大御所であっても、あるいは大御所だからこそ、コロナ禍に落とされた影は大きいのかもしれないと勝手な(そして余計な)ことを思いました。
ライブやイベントが開催されることも、それに出演できることも、それを観に来てくださるお客様がいらっしゃることも、どれも当たり前ではないのだと。
エアロフォンは、全編に渡って気持ちよくストリングスを吹き鳴らしました。息を吸うタイミングがなさすぎる。

3. 金目鯛の煮つけ

2021年リリース『ごはん味噌汁海苔お漬物卵焼き feat. 梅干し』収録。新しめの楽曲ですが、既に名バラードとして長く歌い継がれてきたような風格を感じます。
ライブバージョンを参考に、切なく鳴り響くフルートを吹きました。ついでに、途中のシンセリードや弦楽器のpizz.も欲張りました。奇特な方がいらっしゃいましたら、地味に忙しい音色の切り替えにぜひご注目ください。

全然関係ないですが「金目鯛の煮つけ」で検索しようとして、サジェストに「金目鯛の煮つけ 桑田佳祐」と「金目鯛の煮つけ 栗原はるみ」が並んでいたのがちょっと愉快でした。

4. 夕陽に別れを告げて

1985年リリース『KAMAKURA』収録。青春の思い出が美しく描かれた一曲です。
原曲では楽器隊の構成がとてもシンプルゆえにエアロフォンの立ち入る隙がなく、僭越ながら「1パート加えるなら何が一番適当か」と考えた末にフルートを足してみました。最早「コピー」ではありませんが「トリビュート」ということでどうか…落ちサビへの絡み方が未練がましくて気に入っています。

しかしその落ちサビで機材トラブル発生、一瞬焦りましたが、スーパーギタリスト井手響太氏の鮮やかな機転により何事もなく曲を終えられたのでした。隣にいてこれほど心強い人はいないです!

5. 平和の鐘が鳴る

2015年リリース『葡萄』収録。
第一ヴァイオリンを朗々と吹くのは気分がよいですが、美しい内声をすべて再現できないのはもどかしいですね。

6. 夕方Hold On Me

1984年リリース『人気者で行こう』収録。
この曲も『夕陽に別れを告げて』もD majorだけど、夕暮れとD majorの親和性ってなんだか分かる気がします。前と後ろのどちらを向いていても。
ご本家のライブではかつて恐ろしいハイスピードで演奏されたこともあるようですが、オリジナルバージョンよりちょっとだけ早いくらいのこのテンポが一番盛り上がれる気がします。
エアロフォンのおかげでトランペットの音が出せるようになりましたが、あと2本重ねられたらもっと楽しいのにな~~と欲を言えばキリがありません…

7. 希望の轍

1990年リリース『稲村ジェーン』収録、言わずと知れたメジャーナンバー。
2番Aメロの解がようやく定まりました。そしてやっぱりこの曲はトランペットの方が断然気持ちいい!

8. 愛はスローにちょっとずつ

2019年リリース。桑田さんが描く少しカッコ悪い男の哀愁は本当にたまりませんね。
ストリングスはもう少し柔らかさを出したいところです。息は相変わらず足りません。

9. Soulコブラツイスト〜魂の悶絶

2021年リリース、ミニアルバムの先行配信シングル。
レコ大受賞しましたみたいなご本家のMV、ザ・昭和歌謡の雰囲気が見事にエンタメ化されていてとても面白いです。
ブラスのリズムはシビアで大変難しく、トランペット一本ではゴージャスさに欠けるのは事実ですが、やっていてとにかく楽しい曲!
フォールとその逆(上がっていくやつは何と呼ぶんでしょう…有識者の方いらっしゃいましたら教えてください)など、トランペットのニュアンス向上のためいろいろ工夫してみました。

蛇足ですが、この曲名を見る度に思い出すツイートがあるのでみなさんにもお裾分けします。

サザン/桑田楽曲で「〜」はよく使われている印象なので他にもいっぱいありそう。
『LOVE AFFAIR〜秘密のデート』でも該当しますね。
カタカナout数字inで『01 MESSENGER〜電子狂の詩〜』なんかも文字種多いですね。
何の話や😂

10. 勝手にシンドバッド

1978年リリース、サザンオールスターズのデビューシングル。
今年2023年で45周年! おめでとうございます!!

曲に関しては有名すぎて何も語ることはありません。
この曲もトランペットの方が俄然楽しいしハイトーンが映えますね。
そしてサンバホイッスルが楽しい。(マイク立ててないので微かにしか聞こえませんが)
モニタースピーカーがなくあまり自分の音が聞こえてなかったのにうっかり最後アドリブかましてしまって内心焦りましたが、動画見たらいい感じに終われていたので安心しました。

En.1. 時代遅れのRock'n'Roll Band

2022年リリースのチャリティーソング。
これもギター5本というご本家の構成ではエアロフォンの出番がないので、試行錯誤の末にダーティーなテナーサックスを足しました。
ギターソロの下ハモも、思った以上にハマった気がします!

En.2. 明日晴れるかな

2007年リリースの名曲。井手隊長バンドでも数多く演奏してきました。
構成がゴージャスすぎて、エアロフォンで何をしたらいいのか一番悩んだこの曲。
結局、これまで全てアルトサックスで吹いていた、ストリングス・ホルン・シンセリード・トランペット(のいいとこどり)をそれぞれの音色で演奏した形になりましたが、研究の余地がありまくりです。。
会場の音響にもよるかもしれませんが、ストリングスが全体のテンションをひとたび引き上げると、もはや他の音に逃げられないというか…その一方でこの楽曲をこの楽曲たらしめる重要なフレーズを可能な限り削りたくはなく、痛し痒し、大変難しい問題。アルト一本で賄っていたときの方がある意味気楽でした。でもppで現れppで消えていくストリングスが使えるのは最強だし、何とか最適解を見出したいものです。リベンジ頑張ります。

舞台裏でのいろいろ

お弁当ドラフト

用意していただいたお弁当が全部違う種類だったため、メンバー揃って賑やかにドラフトを行いました。
こういう、ちょっとしたことでもゲームのように全力で楽しんでしまうメンバーが大好きです。いい大人が大変盛り上がりました。

わたしは第一志望のハニーマスタードチキン弁当を勝ち取りました!
普段は本番前にそこまで腹ごしらえしないのですが、ガッツリお肉のおかげで1時間バテずに頑張れたのでよかったです。

エアロフォンのトランスポーズ問題

当日のセッティングメモをTwitterに載せたら、目敏い友人が「Eb Stringsってなんやねん!」としっかりツッコミを入れてくれました🙏
ちなみに明記していない音色は全てBb(-2)ですが、楽譜は全てinCです。

トランスポーズに関しては、結局サックスの音を出しているときはEb/Bbじゃないと気持ち悪いし、トランペットは当たり前にBbがいいし、フルートをCでやってたらリアルフルートの運指と混ざるというバグが起きたのでフルートもBbにして、とやってるうちにほぼ全部Bbに収束したという経緯が一応あるのですが、なかなか誰からも共感を得られません……

あ、でも、アルトサックスで馴染みすぎた曲や低音域はEbがよかったりといった例外もあります。(多分誰にも求められていない補足)

ハズレなしが嬉しいガラポン抽選会

ステージの近くで抽選会をやっていたのでちゃっかり参加してきました。
古典的な福引とはいえ侮れません。受付のお嬢さんたちが盛り上げ上手で最高🥳

さよならマルハチビル

今回、井手隊長バンドにオファーをくださり、諸々ご尽力くださった文房具のマルハチさん。
つい先日まで営業されていたマルハチビルがこの度53年間の役目を終えて解体されることとなったそうです。思い出や歴史の詰まったビルがなくなってしまう寂しさは計り知れませんが、長きに渡り商店街の繁栄を大きく支えたその存在は、多くの人の心に刻まれていることと思います。

ビルの建替完了は、予定では2年後とのこと。
きっと新しいマルハチビルもまた、商店街で長く愛される存在となるに違いありません!

終わりに

改めてのお礼になりますが、当日会場でご覧くださったみなさま、鶴見銀座商店街のみなさま、本当にありがとうございました!
YouTubeで見てくださった方もありがとうございます! コメントも嬉しいです💕

言ってしまえばトリビュートライブなんて他人の褌でしかないですが、大好きな曲を演奏して盛り上がってもらえる機会があることは本当に幸せですし、リハーサルの時点から数多くご声援をいただき、こんな和やかな場に迎えていただけるありがたみを切に感じました。

2018年1月、2018年10月、2019年10月に続いて4回目の出演となった「つるぎんドット来〜い!!」、ぜひまたお呼びいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします!

バンドにいただいたお花はわたしが持ち帰りました💐
しばらくリビングが大変華やかでした!
ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?