見出し画像

思いついたらすぐ実行(後回しにしない)

迷うくらいなら決めてしまう(迷っても時間の無駄、そういうときに限っていい結果ではないことが多い)
弱気は最大の敵
オマージュしろ(TTP徹底的にパクって、オリジナルを加える)
とりあえずやる(大事なことは、走りながら修正して改善していくこと)
嫌われることより怖いことは無視されること
バランスより特異
他人に期待するな
一緒にやってみませんか?と声をかけるスタートが始まり
大量生産できるものは貧乏人のもの
想いをぶつけるのではなく、「自分に協力して相手が得られるメリット10」をプレゼンする

メンタルヴィゴラス 感情、イメージ、思考のすべてがプラスの状態。
メンタルサプレスト 苦痛を感じながらも義務感で努力している状態。
メンタルディプレスト マイナスイメージに支配された無気力状態。
バーンアウト 燃え尽き状態。

プラス思考、能力の高い人と付き合う
マイナス思考、言い訳、グチ、悪口が多く、責任転嫁、ツキのない人は避ける
神の言葉はいつ、誰から、どのような形で囁かれるかわからない

成功とは何か

信念を変えても曲げない

よくも悪くも過去は今の自分を作った
悪かったことは経験としての財産

話し上手より聞き上手

弱点克服じゃなく長所を伸ばせ
短所と思うからマイナスになるが、プラスに考えればオリジナルが生まれる

ブルーオーシャン(未開拓市場)→グリーンオーシャン(発展途上市場)
募金

ベストなものを探し求めるより心に響く小さなことから始める

ピータードラッカー「より大きなリスクを負担できるようにすることこそ、企業家としての成果を向上させる唯一の方法である。しかしそのためには、冒そうとしているリスクを理解しなければならない。勘や経験に頼ることはできない」

楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい
幸せだから歌うのではない、歌うから幸せになる

自分はできる
一歩踏み出す
同じ環境を変える
恐れない

私は私=あなたはあなた 考え方はそれぞれ違いオリジナル。私なりの哲学と、本を読んだりしてアップデートしたものをさらに共有していきます。 共感してくれると嬉しいです。