見出し画像

酒を飲みながら語る、"ペンネーム"について

ドラマを見ながら飲むお酒は最高

皆様どうもdbnです。

というわけで、今回は酒を飲みながら語るシリーズになります。

最近木曜日のドラマ「レンアイ漫画家」を見ていて、

恋愛少女漫画の作者ががたいのいい男(鈴木亮平)でペンネームで活動していて表には絶対出てこないって設定なんです。

noteも同じだなっておもって、例えばdbnもペンネームじゃないですか。きょうはペンネームについて思ってることをかいてみます。

毎回恥ずかしいことばかり書いているので今回も見る方を限定させて頂くために有料記事とさせて頂きます。申し訳ございません。

有料記事はこちらのマガジン1回購入して頂くだけで全部読める(今後も)なので、もし毎回めんどい!という方はこちらで読んでいただけると嬉しいです。(記事が増えるにつれて値段を上げていますので今がお得!)

明日からまたいつも通りの記事を書いて行きます!

おすすめ記事はこちら!


ペンネームをなぜ使う?

これはdbnもペンネームなので、なんとなく気持ちが分かるのですが、やっぱりどこか恥ずかしいんですよね。

ここから先は

1,423字
この記事のみ ¥ 100

よろしければ、サポート頂けたら嬉しいです! もし頂いちゃったらご紹介記事を書かせて頂きます!!