低K血症の原因・鑑別

低K血症は最も頻度の多い電解質異常の1つです.

頻度の割に致命的な合併症(致死性不整脈など)もあり,しっかり原因は鑑別すべきです.

3つのタイプに分けます.

➀摂取不足

K摂取不足で低Kになることは少なくありません.

腎臓のK保持能はNa保持能ほど優秀でないからです.

➁細胞内へのK移行

体内にはKが足りているのに,血中にはKが少ない状態です.

体内にKが足りていても十分に病的です.

その鑑別がこちら.

Kの細胞内シフトの原因 ぷーオリジナル

➂K喪失

最後は,体外へのK喪失です.

腎性と腎外性に分けます.

K喪失の原因 ぷーオリジナル


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?