見出し画像

住宅購入時に押さえるべきお金のポイント

住宅ローンと家づくり

住宅購入において、住宅ローンは重要な要素の一つで、多くの一般の人々にとって生涯で最も大きな投資の一つです。
住宅購入の際、一般的に住宅ローンを活用することが一般的で、実際に「住宅を購入する」のではなく、「住宅ローンを購入する」とも言えます。
したがって、住宅ローンの理解が不可欠であり、これを理解しなければ、住宅購入計画を着実に進めることは難しいでしょう。

住宅購入の総予算

一般的に、注文住宅の価格帯はいくらなのでしょう。
ググってみたところ、土地込みの注文住宅は4,400万円台、建売住宅は3,600万円台、マンションは4,500万円台とでました。
家のサイズや地域によって異なりますが、大まかに言えばこのようなところでしょうか。
このような価格のものを住宅購入以前に購入したことがある方はおらず、一括で支払えるほどの資金も持っていないでしょう。
そのため、これらの金額を最初に聞くと「高い!」と感じるお客様がほとんどです。そこで、住宅の販売担当者の役割は、総額ではなく月々の支払額に焦点を当て、お客様に分かりやすく説明することが不可欠です。

住宅ローンマジック

住宅ローンは、金融の"マジック"のようなものです。
たとえば、4,000万円を35年のローンで借りる場合、金利が1%であれば、月々の支払い額は約11万円になります。
4,000万円という大きな数字に驚くかもしれませんが、月々の支払額としてとらえれば、現在の家賃と比較できるでしょう。
さらに、金利が1%から0.5%に下がると言われた場合、0.5%の金利で計算すると月々の支払いは約10万円になります。
たった0.5%の差が、月々1万円、年間で言えば12万円もの違いを生むのです。

今度は、金利が1%のままで、月々12万円を支払う場合、どれだけ借入ができるか考えてみましょう。
月々11万円の返済を前提にした場合、借入金額は4,000万円でしたが、月々12万円の返済に切り替えると、総額4,300万円までの借入が可能になります。
月々1万円の違いで、300万円もの差が生じます。

このように、住宅ローンの仕組みやイメージをお客様へ説明することが、住宅販売担当者にとって重要な役割です。
こうした説明を通じて、お客様は数千万円といった大きな数字から、月々の支払い額や計画をより実感できるようになるのです。

時間の価値

「Time is money(時間はお金)」という言葉がある通り、住宅ローンは時間とお金を密接に関連づけるものです。
この時間とお金の関係は、投資に慣れた人々にとっては理解しやすいかもしれませんが、一般的にはまだまだ日本では知識が浸透していない現実があります。
借入金額、月々の支払額、金利、返済期間、頭金といった5つの変数は、人によって大きく異なります。そのため、お客様自身がこれらの変数を検討し、資金計画を立てることが必要です。

同じ給与でも買える額は異なる

以前、私が接したお客様の中には、同じ職場で給与もほぼ同じで、仲の良い同僚同士で家を隣同士で購入しようという珍しいケースがありました。
しかし、驚くべきことに、この2つの家族には大きな違いがありました。

A様は貯蓄が700万円あり、親からの援助として100万円の頭金を支払いました。一方、B様はほとんど貯金がなく、わずか100万円の頭金しか持っていませんでした。

A様の借入金額は3,200万円で、月々の支払いは9万円でした。一方、B様の借入金額は3,900万円で、月々の支払いは11万円でした。

結局、月々の支払いにおいては2万円もの差が生じました。
このように、同じ職場の仲間でも、資金計画において大きな違いが生まれ、お金に関する情報は他人とはあまり共有されないことがよくあります。
住宅を購入する際には、他人の意見に振り回されず、慎重に正確に資金計画を立てることが大切です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?