どのザキヤマ

とある店の裏側担当のマネージャー🍚 1日一個は知らないことを知ろうとするおっさんでいた…

どのザキヤマ

とある店の裏側担当のマネージャー🍚 1日一個は知らないことを知ろうとするおっさんでいたい そんなおっさんの気付きを好き勝手に記します💡 よしなに!

最近の記事

日本とタイと🇹🇭①

先日、二泊三日でタイに行ってきた。 コロナ禍ということを差し引いても、実に10年ぶりの海外渡航であった。 「タイの焼肉事情はどんなものなのか」というのが視察のメインテーマの一つ。 国外体験をすることで日本の良さにも改めて気付けるのでは?というサブテーマも抱えて、旅はスタートした。 ◇タイは発展途上国ナウなのか◇ 僕自身は昔、社会科の授業で 「タイを含む東南アジアの多くは発展途上国」 という習い方をした(記憶がある)。 そもそも発展途上国(今は開発途上国とも呼ぶ)の定義が

    • 痛みと気付き

      1年に1回、多い時は数回、扁桃腺をやられてしまう。 今年は出だしから不調である。 そして今まさに過去1番の扁桃炎に対峙している。 こんな時間にこんな駄文を書いているのは、痛みで寝れないからだ。 ロキソニンも6時間毎しか飲んではダメという縛りを消すか、7時間くらい効く効能にして欲しい。(いや、冗談です。いつもありがとう。) ただ痛みのシャットアウト力と、即効性はダントツの信頼感だ。 周東右京レベル。 ◇色んな気付き◇ 扁桃炎になったことが無い人は扁桃炎の辛さを知らないし(

      • 2033年

        今から10年前、2013年。 何があったのか、明確に覚えている人はどれくらいいるのだろう。 僕は全くと言っていいほど、すぐに思い出せることが無い。 ネットで調べてみると、こんな出来事が。 マー君神の子不思議な子、田中のマー君の活躍もあり、東北楽天が初めて日本一になった年。 その年のヒット商品を見ると、 「あ~こんな年だったなあ!」 と思い出す人も多いのでは。 ちなみにこの年発売されたiPhoneはiPhone5Sだったそう。 ちなみに20年前、2003年を見てみると、

        • 28年

          当時親の仕事の都合で山口県に住んでいた。 小学2年生だった。 朝起きると母親が 「大変や!!」 と大騒ぎしていた。 テレビを見ると、街が壊れて燃えている。 まるでウルトラマンやゴジラの映画の様な異様な光景。 テレビの中の街はどうやら兵庫県というらしい。 知らない街だが、聞くと自分自身が産まれた街だと母が言う。 本当にフィクションの様なのに、フィクションではなく、今現実に起きている同じ日本の映像だと幼いながらも理解しようとしたことを思い出す。 母は朝から兵庫の親族に電話をか

          畑焼きおやじ

          世の中、意識しないと見逃してしまうことって多い。 むしろ、意識しないと見えてこないのかもしれない。 家の近所に畑がある。 齢80くらいのおじいさん(以下、おやじ)がいつも田畑の手入れをしている。 たまに朝から焦げ臭い匂いがして、ベランダから畑を覗くと、 おやじが焼き畑的なことをしている。 雑草?稲?何かしらを焼いているのだ。 「あ~、また焼いてはるわ。」 今まではここで終わっていた。 先日、 「そーいやなんでおやじは焼き畑をするんだろう?」 とふと気になった。 そして観察し

          畑焼きおやじ

          あと「何回」会えるのか

          年末年始といえば、普段なかなか会えない旧友に会える機会でもある。 大学卒業以来という友人なら、10年以上ぶりなんてこともある。 で、よくよく考えてみた。 自分自身、この先健康で身体が動くのがあと40年とする。 10年に一度しか会えない友人なら、あと4回しか会えない。 そう考えると、なかなかにこの1回は貴重だ。 ◇よく考えたら、全部貴重◇ よくよく考えてみると、日常当たり前に会っている人たちも、 親も家族もみんなみんな、あと何回会えるのかなんて分からない。 普段死ぬことを考

          あと「何回」会えるのか

          ら い ね ん わ(は)

          2022年もあと1日とちょっと。 みなさん今年はどんな一年でした? 先日の有馬記念、自分の推し馬は残念でした。 僕はコロナの後遺症に悩まされたり、色んな変革もあったりと目まぐるしかったものの、総じてめちゃくちゃ良い一年でした。 結局、健康に勝るものは無くて、身体と心がきちんと動いてくれないと 楽しいことも 新しいことも 悔しいことも 好きなことも 全部が全部経験できないわけで、 来年も必ず健康で生きていきたいもんですわ。マストで。 ◇世界を知らない、がらぱごすなじぶん◇

          ら い ね ん わ(は)

          「順番」ってめちゃ重要

          年の瀬の風物詩の一つ、漫才日本一を決める大会、M-1グランプリが先日終了した。 決勝に進出し、当日生放送でネタを披露した芸人さんの中には、審査員から 「これは順番やね、ネタ順が違ったらもっと結果が違った」 と言われている人もいた。 私が応援していた【真空ジェシカ】さんは全体で2番目の順番。 これは会場がもっと温まった中盤だったら跳ねていたんじゃないかな~と個人的にも悔しい結果に。 是非まだ見ていない方は見てみて下さい! 【かいみょん】【死んだ~ソングライター】等、キレッキレ

          「順番」ってめちゃ重要

          え?ほんでどうなったん??

          2005年発売のケツメイシさん4枚目のアルバムに収録された 『三十路ボンバイエ』 という楽曲。 発売当時、僕はまだ高校生。 「三十路なんて遥か遠い先やろ!」 なんて思っていたのに、気づけば三十路街道爆進中! 気付けば今年も年の暮れだし、年々1年間はあっという間。 今年も色んなニュースがありましたなあ。。。 なんて振り返るには少し早いものの、ここまでの自分の半生振り返るだけでも多種多様なニュースがあったもんやなあ。 ◇そういえば後追いニュースって…◇ 日頃ニュースを見ている

          え?ほんでどうなったん??

          我ら、ポケモン世代!!

          小学生の時、突如として登場した【ポケモン】。 今や説明不要のメガヒットコンテンツである。 あの頃はこんなにも続くコンテンツだと思いもせず、 (勿論そんなことを考えるような年齢でも無かったのだが) 夢中で151匹の名前を覚えたものだ。 ◇「1人のヒーロー時代」から、「みんなで補って戦う時代」へ◇ 大人になったある日、親友が僕に言った。 「ポケモンで育った俺ら世代は、チーム戦が得意らしい!ビジネスにおいてもみんなで団結・協力して勝っていくっていうのが得意らしいで!」 言われて

          我ら、ポケモン世代!!

          「やり直したい」という思考

          W杯が開催中だ。 連日熱戦が繰り広げられ、にわかサッカーファンの自分からしても眠れない夜が続いている。 先日日本代表がベスト8入りをかけて臨んだ一戦。 惜しくもPKで敗れ、またも世界の壁がなんちゃらかんちゃらと言われている。 僕は会社で役員と一緒に観戦していたのだが、試合後は 「ここまで良い試合したら勝たせてあげたかったよなぁ。」 「もう一回やり直し出来ひんかなぁ?」 という言葉が飛び交った。 よく考えたら自分の人生も、 「やり直したいなぁ!」と思う場面がいくつかあった。 良

          「やり直したい」という思考

          「イキガイ」と「意味の無いこと」

          新卒で入社した会社では、自分専用の社用ケータイを持たされた。 当時はまだスマホではなく、ガラケー。 これが、やかましいくらいに四六時中鳴り続ける。 土曜も日曜も、夜中も早朝もお構いなしだ。 仕事が医療系だったもので、着信を無視しようもんなら、患者さんの命に係わることもある。大問題なのだ。 ある日、映画館で電源を切り、見終えて電源を入れると、不在着信32件。 げんなりしながら折り返すと、病院側からの怒号。 24時間365日が、目に見えない何かに縛り付けられているかのような感覚

          「イキガイ」と「意味の無いこと」

          便利さに歯向かうDAY

          日々生活をしていると、便利なものに慣れてしまっていることが多い。 お米は炊飯器に入れて指定のボタンを押せば炊き上がるし、 飲み水は自販機やコンビニを含め、どこでも買ってすぐに飲める。 野菜や果物もそう。 「あ、あなた!みかんが食べたいなら種や苗から育てないと食べれませんよ!」 なんてことはなく、スーパーに行けば手軽に手に入る。 話は逸れるが、便利繋がりでいくと、僕たちが子供の時には無かった(または今みたく普及していなかった)ものも沢山ある。 前述のコンビニは勿論、100均や

          便利さに歯向かうDAY

          21時就寝5時起床生活

          日の出が早くなってきた。 ふとコロナで入院していた時を思い出す。 21時には部屋の電気が消されて、朝の5時にはベッドで採血が始まる生活。 窓の外に巣を作る蜘蛛を見ながら、太陽が登るのを待つ生活。 誰がどう見ても健康的な生活なのに戻りたくない生活。 ◇食がバロメーター◇ 起床してから3時間後の朝ごはんが楽しみだった。 自分自身、食が健康のバロメーターで、食べれない時食べたくない時は相当に体調が良くない。 入院後1週間半は固形食の提供は無し。 重度の肺炎なのでやむなしと理解

          21時就寝5時起床生活

          カニ蟹かに🦀

          たまーに蟹を見かける。 ふとした時に足元にいるのだ。 でもここは海辺でも川辺でもない。 もちろん薬物もやってないので、幻想ではない。 でも確かに蟹を見かけるのだ。 1番驚いたのは、電車のホームからエスカレーターで上がった所にいたこの子。 金の蟹だ。 結果よく見ると偽物だったのだか、こんなことある?ってとこに落ちていた。 ◇蟹を見るとどういうことがある?◇ 気になるのは、蟹を見ることになにか意味があるのではないか?ということだ。 調べてみると、 蟹を見ると蟹のハサミで

          カニ蟹かに🦀

          期待値 - 結果=評価

          悪いクセだった。「明日までに提出します。」「毎日UPします。」 自分で口に出したことを散々破ってきた。 相手から信頼されるはずもなく、仲の良かった人まで離れていった。 人間に絶望している人でなければ、基本的には相手が言ったことに対して、一定の期待値を抱くのではないだろうか。 その時抱いた期待値に対して、それ以上の結果が返ってきた時、人は感動する。 しかし逆の場合。 期待値以下の結果だった場合、人によっては怒り、絶望し、その人とそっと距離を取る。 いつの時代も 期待値 -

          期待値 - 結果=評価